• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネイションとステートの形成プロセスにおけるウクライナ・アイデンティティーの確立

研究課題

研究課題/領域番号 15310170
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関平成国際大学

研究代表者

末澤 恵美  平成国際大学, 法学部, 助教授 (20348329)

研究分担者 中澤 英彦  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (60092459)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードウクライナ / ネイション / ステート / ウクライナ語 / ソ連 / ポーランド / アイデンティティ / ジェンダー / ウクライナ化 / オレンジ改革 / ロシア語 / 標準ウクライナ語 / コサック / ポーランド人追放 / ウクライナ民族主義 / 民主化 / ソ連崩壊 / 独立国家構想 / オレンジ革命 / 大統領選挙 / 脱ポーランド化 / ウクライナ憲法 / クチマ大統領 / クリミア・タタール人 / ロシア系住民 / スターリニズム / ウクライナ外交
研究概要

ソ連崩壊を決定付けたウクライナの独立はどの様な背景と意味をもち、20世紀に誕生したこの欧州の大国はどの様に国家建設を進め、どの様な国家モデルを提示するのかという点は、欧米では広く関心の的であり研究者の層も厚い。しかし日本ではウクライナ研究者が少ない事に加えてこれらを解明するための制度・機構構築(ステート)及び共同体としての意識創出の形成(ネイション)の両面からの多角的・総合的な分析が欠如している。その様な認識の下で始められた本プロジェクトは、歴史・言語・政治・経済・外交の専門家が現地でのインタビュー、アンケート、資料収集を中心に調査・研究・議論を進め、学会や雑誌等でその成果を発表した。日本のロシア東欧学界に新たな視点と問題意識を提示した事に加え、本プロジェクトで入手した300を越える膨大な数の資料は日本では他に類を見ず、この面でも学界に大きく貢献するものである。また、いわゆる「オレンジ革命」の際に研究代表者の末澤が3度ウクライナの選挙監視員を勤め、研究者としての視点から本プロジェクトで得られた知見を新聞・ニュース・教育番組等で紹介した事は、日本におけるウクライナの認知度向上と理解促進の効果ももたらした。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (16件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 第11章ヨーロッパ部のCISウクライナ2007

    • 著者名/発表者名
      末澤 恵美
    • 雑誌名

      朝倉世界地理講座東ヨーロッパ・ロシア 第10巻

      ページ: 375-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chapter 11 : European parts of the CIS : Ukraine2007

    • 著者名/発表者名
      Megumi Suezawa
    • 雑誌名

      Series of the World Geography, Asakura Publishing Co., Ltd. Vol.10

      ページ: 375-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Public Representation of Women in Western Ukraine under Last Stalinism:Magazines,Literature,and Memoirs2006

    • 著者名/発表者名
      光吉 淑江
    • 雑誌名

      Jahrbucher fur Geschichte Osteuropas Vol.54,No.1

      ページ: 20-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Public Representation of Women in Western Ukraine under Last Stalinism Magazines, Literature, and Memoirs2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Jahrbucher fur Geschichte Osteuropas Vol.54, No.1

      ページ: 20-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Public Representation of Women in Western Ukraine under Late Stalinism : Magazines, Literature, and Memoirs2006

    • 著者名/発表者名
      光吉 淑江
    • 雑誌名

      Jahrbucher fur Geschichte Osteuropas Vol.54, No.1

      ページ: 20-36

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ドニプロペトロフスクにおけるウクライナ語の現状とノルマ2005

    • 著者名/発表者名
      中澤 英彦
    • 雑誌名

      オスノーヴァ 第3号

      ページ: 15-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Situation and Norm of Ukrainian Language in Dnipropetrovsk2005

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Nakazawa
    • 雑誌名

      Osnova No.3

      ページ: 15-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウクライナ2004年大統領選挙-オレンジ革命の行方2005

    • 著者名/発表者名
      栗原 典子
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド 第115号

      ページ: 28-35

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシア語における動作の反復の指標について2005

    • 著者名/発表者名
      小川 暁道
    • 雑誌名

      東京外国語大学21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」『言語学研究報告7』 7

      ページ: 557-564

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ドニプロペトフスクにおけるウクライナ語の現状とノルマ2005

    • 著者名/発表者名
      中澤英彦
    • 雑誌名

      オスノーヴァ 03号

      ページ: 15-52

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ウクライナ民族主義者組織(OUN)とウクライナ蜂起軍(UPA)のウクライナ独立国家構想とその戦略-対ソ政策と対ポーランド政策を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      柳沢 秀一
    • 雑誌名

      現代史研究 第50号

      ページ: 21-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 離散するアーカイヴとウクライナ史2004

    • 著者名/発表者名
      光吉 淑江
    • 雑誌名

      歴史学研究 第790号

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ideas and Strategy of OUN and UPA on Ukraine's Independence : Policies toward the Soviet Union and Poland2004

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Yanagisawa
    • 雑誌名

      Study of Modern History No.50

      ページ: 21-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dispersing Archives and Ukrainian History2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Historical Studies No.790

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 離散するアーカイヴとウクライナ史2004

    • 著者名/発表者名
      光吉淑江
    • 雑誌名

      歴史学研究 第790号

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「『ウクライナ民族主義者組織』(OUN)と『ウクライナ蜂起軍』(UPA)のウクライナ独立国家構想とその戦略-対ソ政策と対ポーランド政策を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      柳澤秀一
    • 雑誌名

      現代史研究 第50号

      ページ: 21-37

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] ウクライナ大統領選からオレンジ革命へ-ユシチェンコ政権の課題-2005

    • 著者名/発表者名
      末澤 恵美
    • 学会等名
      日本貿易振興機構中央アジア・コーカサス研究会
    • 発表場所
      日本貿易振興機構(東京)
    • 年月日
      2005-02-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From Presidential Election to the Orange Revolution : Tasks of the President Yuschenko2005

    • 著者名/発表者名
      Megumi Suezawa
    • 学会等名
      Studies on the Central Asia and Caucasus, JETRO
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-02-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ウクライナにおける選挙制度と政党システム2004

    • 著者名/発表者名
      末澤 恵美
    • 学会等名
      早稲田大学第96回GLOPEワークショップ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2004-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Election and Party System of Ukraine2004

    • 著者名/発表者名
      Megumi Suezawa
    • 学会等名
      Waseda University GLOPE Workshop
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2004-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Between Nationalist Patriarchy and Socialist Paternalism:Women in Wextern Ukraine2004

    • 著者名/発表者名
      光吉 淑江
    • 学会等名
      American Association for the Advancement of Slavic Studies
    • 発表場所
      Boston,USA
    • 年月日
      2004-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Between Nationalist Patriarchy and Socialist Paternalism : Women in Western Ukraine2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Mitsuyoshi
    • 学会等名
      American Association for the Advancement of Slavic Studies
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2004-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 第二次世界大戦後のウクライナ人=ポーランド人住民交換と西ウクライナ2004

    • 著者名/発表者名
      柳沢 秀一
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2004-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transfer of Ukrainians and Poles and the Western Ukraine after the World War II2004

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Yanagisawa
    • 学会等名
      Japan Society of the Western History
    • 発表場所
      Tohoku-Gakuin University
    • 年月日
      2004-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi