• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信

研究課題

研究課題/領域番号 15320002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関静岡大学

研究代表者

松田 純 (山崎 純)  静岡大学, 人文学部, 教授 (30125679)

研究分担者 山下 秀智  静岡大学, 人文学部, 教授 (70109122)
浜渦 辰二  静岡大学, 人文学部, 教授 (70218527)
上利 博規  静岡大学, 人文学部, 教授 (20222523)
田中 伸司  静岡大学, 人文学部, 教授 (50207099)
森下 直貴  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70200409)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード生命ケア / ケアの比較文化論 / 生命教育 / 文化横断的アプローチ / 臨床学的アプローチ / 生命環境倫理学 / 宗教 / 芸術
研究概要

・本研究は,21世紀を「生命ケア文化再構築の時代」ととらえ,個の自己決定と社会的な相互扶助の両者のバランスがとれた,わが国の文化風土にあったケア文化のあり方を探求してきた。西洋と東洋の死生観の相違がしばしば問題にされるが,それはいずれかが勝っているというのではなく,分析や合理性を重んじる西洋的思考と,総合や直観を重んじる東洋が互いに学びあう必要がある。一方で,文化の差を自覚しつつ,同時に,文化ナショナリズムに陥ることなく,いのちをめぐる諸問題の国際化にも対応していかなければならない。「アジア的」とか「日本的」といった類型化・固定化に陥ることなく,西洋のケア文化の歴史的深みと現代的展開の意味も十分に理解しなければならない。21世紀の生命ケア文化再構築は,グローバル化のなかで,比較文化論的視点に立った柔軟な発想で進めていく必要がある。以上のような研究成果を,国際シンポジウムを開催するなど,国際的に開かれた討議空間のなかで検証してきた。
・臨床学的アプローチのなかでは,<施設から在宅へ>が後戻りできない流れであり,それを支えるコミュニティ・ケアとスピリチュアル・ケアが極めて重要となってきていることが明確になった。
・21世紀ケア文化を担う新しい世代に対しては,「いのちの大切さ」を漠然と教えるのではなく,いのちが向かう先にある<いのちの美しさ>を芸術作品などを通して感得しこの世に在ることへの大きな信頼を取り戻し生きる力を高めるような生命ケア教育が必要である。例えば理科教育のなかでも,自然の奥深い構造を示すとともに,それらについての科学的知見と技術的応用が社会にもたらす影響についても具体例に即して考える教育プログラムと授業展開が必要であろう。
以上のような成果を研究成果報告書,ホームページや著書,公開講座,授業展開などの形で発信してきた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (266件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (139件) 図書 (98件) 文献書誌 (29件)

  • [雑誌論文] 生命政策の合意形成モデル(文献紹介)2006

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 243-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 芸術といのちの美しさ2006

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 222-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 芸術を通していのちの美しさを教える2006

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 353-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 呼吸する身体から考えるインドの音楽2006

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      アジア研究(静岡大学人文学部) 2

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007366203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 芸術・芸能から見た性2006

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      ジェンダー&セクシュアリティ(静岡大学人文学部)

      ページ: 43-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 芸術・芸能文化から見た浜松の歴史と現代2006

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      遠江の歴史と文化の創造(静岡大学人文学部)

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イギリス近世における生命体と政治体--人間観・自然観・社会観2006

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 215-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 明治・大正期の代替医療/宗教の一側面--岡田虎二郎の場合2006

    • 著者名/発表者名
      今野 喜和人
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 172-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Some Questions Concerning "Filial Piety" in Ancient China : With a Focus on the Qin and Han Periods2006

    • 著者名/発表者名
      Shigetika, Keiju
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 124-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国古代の高齢者をめぐる諸問題--秦・漢時代を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      重近 啓樹
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 128-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 湯治都市バースの鉱泉とケア(Bath, Spa Water and Care)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 200-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国における環境思想研究--その国際性と独自性2006

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 181-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「尊厳」とケア2006

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 228-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 魂のケアについて--仏独ホスピスとスピリチュアル・ケア研修報告2006

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 276-290

    • NAID

      110007523155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ケアの人間学とは何か--高齢者ケアのために2006

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 290-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Birth and Death for the Austronesian People in the Philippines and Taiwan2006

    • 著者名/発表者名
      Moriguti, Tunekazu
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 95-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィリピン・台湾のオーストロネシア系の人々にとっての出生と死2006

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 100-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 治療の<外部へ>越えてか,治療の<内部へ>超えてか(書評)2006

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 238-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Invisible Public Realm and the Visible Public Realm2006

    • 著者名/発表者名
      Morishita, Naoki
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 241-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] <中絶・子殺し>をめぐる日本文化の底流へのまなざし(研究書紹介)2006

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 155-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 業観念をどこから見るか--いのちへの視座2006

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書)

      ページ: 144-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アーユルヴェーダへの旅--南インド・マイソール「道の記」2006

    • 著者名/発表者名
      湯之上 隆
    • 雑誌名

      生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信 (平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書) 6

      ページ: 185-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Some Questions Concerning "Filial Piety" in Ancient China : With a Focus on the Qin and Han Periods2006

    • 著者名/発表者名
      Shigetika, Keiju
    • 雑誌名

      Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network (FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report)

      ページ: 124-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bath, Spa Water and Care2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Mika
    • 雑誌名

      Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network (FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report)

      ページ: 200-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Birth and Death for the Austronesian People in the Philippines and Taiwan2006

    • 著者名/発表者名
      Moriguti, Tunekazu
    • 雑誌名

      Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network (FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report)

      ページ: 95-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Invisible Public Realm and the Visible Public Realm2006

    • 著者名/発表者名
      Morishita, Naoki
    • 雑誌名

      Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network (FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report)

      ページ: 241-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 生命倫理における自律尊重と人間の尊厳2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      21世紀フォーラム(財団法人政策科学研究所) 96

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スローターダイク「操作されうる人間--遺伝子-技術の倫理状況についてのコメント」2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純, 野口 淳(訳)
    • 雑誌名

      科研費報告書

      ページ: 187-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国家レベルの常設生命倫理委員会の設置形態と情報センターの必要性2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      平成16年度環境対応技術開発等(バイオ事業化に伴う生命倫理問題等に関する)報告書(財団法人バイオインダストリー協会)

      ページ: 336-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドイツ生命政策の現在--ヒト胚政策および国家倫理委員会のあり方をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 22

      ページ: 33-50

    • NAID

      110007578015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心理臨床家の教育における倫理学的,法学的課題-大学院教育および生涯教育に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 共著 56-1

      ページ: 1-22

    • NAID

      110004709887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 現代先端医療とケア2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(知泉書館)

      ページ: 51-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 前近代の医療とケアに学ぶ2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(知泉書館)

      ページ: 67-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近代化における自画像としての中国映画2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      アジア研究(静岡大学人文学部) 1

      ページ: 1-31

    • NAID

      110007366196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 芸術・芸能文化から見た伊豆の歴史と現代2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      伊豆の歴史と文化の創造(静岡大学人文学部)

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 駿府・静岡の芸能文化2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規, 小二田 誠二
    • 雑誌名

      駿府・静岡の芸能文化(静岡大学人文学部) 3

      ページ: 1-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 二つのブリテン帝国と連合王国--近世のスコットランドとイングランド2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 雑誌名

      国民国家と帝国(松本彰, 立石博高編)(山川出版社)

      ページ: 79-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブリテン近世の国家と帝国2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 雑誌名

      帝国への新たな視座(歴史学研究会編)(青木書店)

      ページ: 349-379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカ移民と宗教結社--海を渡る独立派教会2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 雑誌名

      結社のイギリス史(川北稔編)(山川出版社)

      ページ: 56-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「暗黒の地」への福音宣教--ウェールズとピューリタン革命2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 雑誌名

      西洋史の新地平(佐藤清隆, 中島俊克ほか編)(刀水書房)

      ページ: 191-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国古代の「孝」をめぐる諸問題-秦・漢時代を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      重近 啓樹
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 22

      ページ: 51-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 均輸法をめぐる諸問題2005

    • 著者名/発表者名
      重近 啓樹
    • 雑誌名

      日本秦漢史学会会報 6

      ページ: 93-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 女性とケア-イギリスにおける出産2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 雑誌名

      <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(知泉書館)

      ページ: 85-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然中心主義と人間中心主義2005

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      環境思想のキーワード(尾関周二他編)(青木書店)

      ページ: 80-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「自然に対する義務」と「自然に関する義務」2005

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      日本カント研究(日本カント協会) 6

      ページ: 73-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ホッブズとヘーゲルにおける近代性2005

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      ヘーゲル哲学研究(日本ヘーゲル学会) 11

      ページ: 73-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ソクラテスの対話の有効性をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 雑誌名

      平成14-16年度科学研究費補助金(基礎研究(B)(2),「行為と認知の統合理論の基礎」(研究代表者・新田孝彦)研究成果報告書(課題番号14310001)

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] <<特別討論>>岩田靖夫氏のソクラテス像-対話による探求とエンドクサ-2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 雑誌名

      ギリシャ哲学セミナー論集 2

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] わたしたちの生きかたとケア2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 雑誌名

      ケアの人間学(浜渦辰二編)(知泉書館)

      ページ: 31-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Schutz und Husserl-Zur Phanomenologie der Intersubjektivitat-2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 55-2

      ページ: 1-24

    • NAID

      110004709882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phanomenologie und das sich organisierende System2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      Symposium zur Grundung einer Deutsch-Japanischen Akademie fur integratiye Wissenschaft, hrsgr. von Daiseion-ji e.V, und der Wilhelm Gottfried Leibniz Gemeinschaft e.V., J.H.Roll Verlag

      ページ: 108-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zu einer Phanomenologie des Dialogs : Husserl und Heidegger2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      Interdisziplinare Phanomenologie 2

      ページ: 149-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心理臨床家の教育における倫理学的,法学的課題-大学院教育および生涯教育に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 共著 56-1

      ページ: 1-22

    • NAID

      110004709887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 研究活動報告 : 「ケアの人間学」と「生命ケアの比較文化論」2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 22

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フッサールと自己組織性2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      統合学研究叢書 2

      ページ: 277-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bunun Texts No.22005

    • 著者名/発表者名
      Moriguti, Tunekazu
    • 雑誌名

      From Batan Islands to Taiwan (Moriguchi編)

      ページ: 168-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Typology of Languages Based on Valence/Voice -marking and Focus2005

    • 著者名/発表者名
      Moriguti, Tunekazu
    • 雑誌名

      Corpus-Based Approaches to Sentence Structure

      ページ: 95-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 台湾今昔---画像から見る台湾社会・文化の変化2005

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      小川・浅井台湾資料研究

      ページ: 340-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アニト(精霊)が乱舞する島,台湾・蘭嶼2005

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      東京家政大学博物館 44

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] <文明あるいは近代>と<個人>と<ナショナルな共同性>-日本哲学の思考類型・和辻倫理学の場合を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      「戦後日本」と切り結ぶ思想(青木書店)

      ページ: 180-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 田辺元「種の論理」と<ナショナルな共同性>-和辻倫理学と対比しつつ2005

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      哲学と現代 21

      ページ: 13-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西田最晩年の宗教観2005

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 雑誌名

      我心深き底あり-西田幾多郎のライフヒストリー(池田善昭, 加国尚志編著)(晃洋書房)

      ページ: 121-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 明治維新と小杉榲邨-近代化のなかの国学-2005

    • 著者名/発表者名
      湯之上 隆
    • 雑誌名

      史窓 35

      ページ: 23-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鎌倉幕府と伊豆の武士団2005

    • 著者名/発表者名
      湯之上 隆
    • 雑誌名

      伊豆の歴史と文化の創造(静岡大学人文学部)

      ページ: 45-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 久我敦通『東国紀行』について2005

    • 著者名/発表者名
      湯之上 隆
    • 雑誌名

      藤枝市史研究 6

      ページ: 45-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Schutz und Husserl-Zur Phanomenologie der Intersubjektivitat -2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      Studies in Humanities Annual Reports of Departments of Sociology and Language & Literature 55-2

      ページ: 1-24

    • NAID

      110004709882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phanomenologie and das sich organisierende System2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      Symposium zur Gruendung einer Deutsch-Japanischen Akademie fuer integrative Wissenschaft (hrsg.von Daiseion-ji e.V.and der Wilhelm Gottfried Leibniz Gemeinschaft e.V., J.H.Roll)(Verlag)

      ページ: 108-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zu einer Phaenomenologie des Dialogs : Husserl and Heidegger2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      Interdisziplinaere Phaenomenologie 2

      ページ: 149-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Educating clinical psychologists and the Ethical and Legal Problems2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji, et al.
    • 雑誌名

      Studies in Humanities : Annual Reports of Departments of Sociology and Language & Literature 56-1

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research Report : ‘Human Care' and ‘Life and Care in Comparative Cultural Perspective'2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      Culture and Philosophy (Shizuoka University Tetsugaku-kai) 22

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bunun Texts No. 22005

    • 著者名/発表者名
      Moriguti, Tunekazu
    • 雑誌名

      From Batan Islands to Taiwan(Moriguchi ed.)

      ページ: 168-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドイツ生命政策の現在-ヒト胚政策および国家倫理委員会のあり方をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 第22号

      ページ: 33-50

    • NAID

      110007578015

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 心理臨床家の教育における倫理学的、法学的課題-大学院教育および生涯教育に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部)共著 第56号の1

      ページ: 1-22

    • NAID

      110004709887

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国古代の「孝」をめぐる諸問題-秦・漢時代を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      重近 啓樹
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 第22号

      ページ: 51-59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Zu einer Phanomenologie des Dialogs : Husserl und Heidegger2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji
    • 雑誌名

      Interdisziplinare Phanomenologie Vol.2

      ページ: 149-161

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 研究活動報告:「ケアの人間学」と「生命ケアの比較文化論」2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 第22号

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自然に対する義務」と「自然に関する義務」2005

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      日本カント研究(日本カント協会) 第6号

      ページ: 73-87

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ホッブズとヘーゲルにおける近代性2005

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      ヘーゲル哲学研究(日本ヘーゲル学会) 第11号

      ページ: 73-84

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 心理臨床家の教育における倫理学的、法学的課題-大学院教育および生涯教育に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部)共著 第56号の1

      ページ: 1-22

    • NAID

      110004709887

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命倫理における自律尊重と人間の尊厳2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      21世紀フォーラム(財団法人政策科学研究所) No.96

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] スローターダイク「操作されうる人間-遺伝子-技術の倫理状況についてのコメント」2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純, 野口 淳(訳)
    • 雑誌名

      科研費報告書

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ケアの人間学が目指すもの2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      ケアの人間学 No.2

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Schutz und Husseril-Zur Phanomenologie der Intersubjektivitat-2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 55-2

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Westport, CT : Greenwood2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 雑誌名

      Entries of 'OGINO, Ginko' and 'YOSHIOKA, Yayoi' in Dictionary of Medical Biography(ed. William F. Bynum and Helen Bynum)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代化における自画像としての中国映画2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      アジア研究(静岡大学人文学部) No.1

      ページ: 1-31

    • NAID

      110007366196

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩田靖夫氏のソクラテス像-対話による探求とエンドクサ-2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 雑誌名

      ギリシャ哲学セミナー論集 2

      ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 言語類型論2005

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      言語情報学研究報告 2

      ページ: 29-49

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bunun Texts No.22005

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      From Batan Islands to Taiwan(Moriguchi編)

      ページ: 168-268

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement(増進的介入)と「人間の弱さ」の価値2004

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      続・独仏生命倫理研究資料集(千葉大学) 上巻

      ページ: 164-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 前近代のヒューマン・ケアに学ぶ2004

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      ケアの人間学要旨集 1

      ページ: 17-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヒレ・ハカー「フェミニスト生命倫理学」2004

    • 著者名/発表者名
      松田 純(共訳)
    • 雑誌名

      独仏生命倫理研究資料集 2

      ページ: 22-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What Is the New Quality of Genetic Interventions? Genetic Enhancements and the Value of the Vulnerability of Our Bodies2004

    • 著者名/発表者名
      MATSUDA, Jun
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 55-1

      ページ: 1-11

    • NAID

      110008005800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「絵画における真理」をめぐるデリダの言説2004

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 54-2

      ページ: 1-22

    • NAID

      110004709865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 非現前的表現としての自画像2004

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 55-1

      ページ: 13-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] デリダ,写真と他者のエクリチュール2004

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 21

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 静岡の芸能文化の歴史2004

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      2003年度 地域連携研究報告書『駿河・静岡の芸能文化』(静岡大学)

      ページ: 4-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 芸術療法から鳥の歌へ--共感の後にくるもの2004

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      ケアの人間学合同研究会要旨集 1

      ページ: 9-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] サン=マルタンにおける啓蒙と反啓蒙2004

    • 著者名/発表者名
      今野 喜和人
    • 雑誌名

      フランス哲学思想研究(日仏哲学会) 9

      ページ: 18-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「不運な女」と「堕ちた女」--十八世紀から十九世紀の慈善と売春婦2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 雑誌名

      身体医文化論3 腐敗と再生(小菅隼人編)(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 208-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bath and the Care of a "Poor" Woman2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 55-1,

      ページ: 115-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カント倫理学に対するスミスの影響2004

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      札幌大学総合論叢 17

      ページ: 99-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A・スミスにおける<立場の交換>の思想(1)2004

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      経済と経営(札幌大学) 34.3・4

      ページ: 189-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A・スミスにおける<立場の交換>の思想(2)2004

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      経済と経営(札幌大学) 35 1

      ページ: 25-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然具有内在価値〓(中国語訳)2004

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      哲学研究(中国社会科学院哲学所)(哲学研究雑誌社)

      ページ: 70-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然具有内在価値〓?(中国語訳)2004

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 雑誌名

      中日価値哲学新探(陜西人民出版社)

      ページ: 321-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フッサールにおける現象学と存在論2004

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      立命館哲学 15

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 末期がん患者の精神的ケアについて2004

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 雑誌名

      ケアの人間学合同研究会要旨集 1

      ページ: 3-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィリピノ語2004

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      言語情報学研究報告 4

      ページ: 51-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 言語類型論2004

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      語情報学研究報告 2

      ページ: 29-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 健康と生命倫理--欲望論の視点から2004

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      生命倫理(日本生命倫理学会) 14-1

      ページ: 112-119

    • NAID

      110006457520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] シンポジウム「健康概念の再検討」まとめ2004

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      医学哲学 医学倫理 22

      ページ: 161-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教的愛について2004

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 21

      ページ: 13-32

    • NAID

      110007578024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評と紹介 : 長谷正當『欲望の哲学』2004

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 雑誌名

      宗教研究(日本宗教学会) 78-1

      ページ: 141-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What Is the New Quality of Genetic Interventions? Genetic Enhancements and the Value of the Vulnerability of Our Bodies2004

    • 著者名/発表者名
      MATSUDA, Jun
    • 雑誌名

      Studies in Humanities : Annual Reports of Departments of Sociology and Language & Literature 55-1

      ページ: 1-11

    • NAID

      110008005800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bath and the Care of a "Poor" Woman2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Mika
    • 雑誌名

      Studies in Humanities : Annual Reports of Departments of Sociology and Language & Literature 55-1

      ページ: 115-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What Is the New Quality of Genetic Interventions? Genetic Enhancements and the Value of the Vulnerability of Our Bodies2004

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsuda
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 55-1

      ページ: 1-11

    • NAID

      110008005800

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 健康と生命倫理-欲望論の視点から2004

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      生命倫理(日本生命倫理学会) 14-1

      ページ: 12-19

    • NAID

      110006457520

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評と紹介:長谷正當『欲望の哲学』2004

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 雑誌名

      宗教研究(日本宗教学会) 78巻・1

      ページ: 141-147

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「不運な女」と「堕ちた女」-十八世紀から十九世紀の慈善と売春婦2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 雑誌名

      腐敗と再生(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 208-236

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bath and the Care of a "Poor" Woman2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 55-1

      ページ: 115-144

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] デリダ、写真と他者のエクリチュール2004

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 21

      ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 政治倫理2003

    • 著者名/発表者名
      山崎(松田)純
    • 雑誌名

      倫理力を鍛える--Q&A善悪の判断基準がわかるようになるトレーニングブック(小学館)

      ページ: 122-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドイツにおけるヒト胚政策をめぐる議論2003

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 雑誌名

      生命倫理政策とヒト胚--米英独仏(人体利用等にかんする生命倫理基本法)研究プロジェクト)

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 記号と論理,一九六十年代のドゥルーズ2003

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 雑誌名

      人文論集(静岡大学人文学部) 53-2

      ページ: 13-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「ブリテン帝国」の成立--16〜17世紀の帝国概念と古代ローマ2003

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 雑誌名

      歴史学研究 776

      ページ: 19-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヒルとトレヴァ=ローパーの死--イギリス革命論への足跡2003

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 雑誌名

      歴史学研究 783

      ページ: 19-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 哲学の方法としての「臨床」と「対話」-「聴く」ことの力,医療現場に臨む哲学,対話のアポリア2003

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 雑誌名

      哲学(北海道哲学会) 39

      ページ: 19-40

    • NAID

      40005904813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 他者を問うことをめぐって-古代ギリシャ哲学,とくにプラトンの対話篇から見えてくること2003

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 雑誌名

      文化と哲学(静岡大学哲学会) 20

      ページ: 51-66

    • NAID

      110007579143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バタニック諸語とヤミ文化2003

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      CASニューズレター 119

      ページ: 32-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] テクノニミー(子供本位呼称法・親従子称制)2003

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      自然と文化 73

      ページ: 24-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 真の魚・悪い魚・年寄りの魚2003

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 雑誌名

      自然と文化 73

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ニヤリとしただけでセクハラとはおかしい2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      倫理力を鍛える(加藤尚武編)(小学館)

      ページ: 90-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「産育への欲望」といかに向き合うか-生殖医療と哲学者の役割2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      中部哲学会年報 35

      ページ: 113-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「倫理の意味」「生命倫理」2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      バイオエシックスハンドブック(木村利人ほか編)(法研)

      ページ: 35-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療倫理の講義2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      新しい医学教育の流れ-'02医学教育セミナーとワークショップの記録(高橋優三, 鈴木康之編)(三恵社)

      ページ: 275-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第1回医療倫理教育ワークショップ報告2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴, 他
    • 雑誌名

      医学教育 34-3

      ページ: 187-192

    • NAID

      10016246030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人間が「目的存在」であることの根拠2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 雑誌名

      哲学と現代 19

      ページ: 53-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西田最晩年の宗教観2003

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 雑誌名

      立命館人間科学研究(立命館大学人間科学研究所) 5

      ページ: 85-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 願力自然の風光-親鸞における自然-2003

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 雑誌名

      自然概念の哲学的変遷(池田善昭編)(世界思想社)

      ページ: 334-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ドイツ観念論を学ぶ人のために(大橋良介編著)(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共編著)2006

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      森口 恒一
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命ケアの比較文化論的研究とその成果に基づく情報の集積と発信(共著)2006

    • 著者名/発表者名
      湯之上 隆
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      MATSUDA, Jun, ed.
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      AGARI, Hiroki, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Jun, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Mika, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      TAKADA, Makoto, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Shinji, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      MORISHITA, Naoki, co-wirter
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA, Hidetomo, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and Care in Comparative Cultural Perspective : towards creating the international research network2006

    • 著者名/発表者名
      YUNOUE, Takashi, co-writer
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      FY2003-5 Grant-in-Aid for Scientific Research Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 水子-<中絶>をめぐる日本文化の底流(W.R.ラフルーア著)共訳2006

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 遺伝子技術の進展と人間の未来--ドイツ生命環境倫理学に学ぶ2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] デリダの芸術論における他者性と責任概念が有する倫理学的意義の解明2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      平成15年度〜平成16年度科学研究費補助金(C)(2)研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 駿府・静岡の芸能文化 第三巻(共編著)2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      静岡大学人文学部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] イギリス革命論の軌跡2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳(編著)
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      蒼天社出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [図書] 国民国家と帝国(松本彰, 立石博高編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      山川出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 帝国への新たな視座(歴史学研究会編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 結社のイギリス史(川北稔編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      山川出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] いま歴史とは何か(D・キャナダイン編)(共訳)2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 帝国の誕生(D・アーミテイジ著)(共訳)2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 環境思想のキーワード(尾関周二他編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 対話とアポリア2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] フッサール研究・第3号/科研費研究報告書2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      平成16年度科学研究費補助金・基盤研究(B-1)研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ケアの人間学No.22005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      合同研究会要旨集(静岡大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 平成16年度「臨床と法」研究会研究報告書2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      105
    • 出版者
      静岡大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ケアの人間学No.32005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      合同研究会要旨集(静岡大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] From Batan Islands to Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, T(Edit)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      静岡大学人文学部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「戦後日本」と切り結ぶ思想(唯物論研究協会編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 水子-<中絶>をめぐる日本文化の底流(W.R.ラフルーア著)(共訳)2005

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 我心深き底あり-西田幾多郎のライフヒストリー(池田善昭, 加国尚志編著)(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 図説 金谷町史2005

    • 著者名/発表者名
      湯之上 隆(編著)
    • 出版者
      金谷町役場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The Development of the Genetic Technology and the human Future,2005

    • 著者名/発表者名
      MATSUDA, Jun
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Introduction to studies in Care (HAMAUZU, Shinji, ed.)2005

    • 著者名/発表者名
      AGARI, Hiroki, co-writer
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Introduction to Studies in Care (HAMAUZU, Shinji, ed.)2005

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Mika, co-writer
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Dialogue and Aporia : The Logic of ‘Socrates' Inquiry2005

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Shinji
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Introduction to Studies in Care (HAMAUZU, Shinji, ed.)2005

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Shinji, co-writer.
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Introduction to Studies in Care2005

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji, ed.
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] From Batan Islands to Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, T (Edit)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      Faculty of Humanities and Social Sciences, Shizuoka University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Introduction to Studies in Care (HAMAUZU, Shinji, ed.)2005

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA, Hidetomo, co-writer
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ドイツ観念論を学ぶ人のために(大橋良介編著)共著2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 国民国家と帝国(松本彰・立石博高編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 帝国への新たな視座(歴史学研究会編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 結社のイギリス史(川北稔編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] いま歴史とは何か(D・キャナダイン編)共訳2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 帝国の誕生(D・アーミテイジ編)共訳2005

    • 著者名/発表者名
      岩井 淳
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 実佳
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 環境思想のキーワード(尾関周二他編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      高田 淳
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 対話とアポリア 単著2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)編著2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ケアの人間学-合同研究会要旨集 No.3 編著2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      静岡大学
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「戦後日本」と切り結ぶ思想(唯物論研究協会編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] <ケアの人間学>入門(浜渦辰二編)共著2005

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 我心深き底あり-西田幾多郎のライフヒストリー(池田善昭・加国尚志編著)共著2005

    • 著者名/発表者名
      山下 秀智
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 遺伝子技術の進展と人間の未来-ドイツ生命環境倫理学に学ぶ2005

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] ケアの人間学-合同研究会要旨集-No.22005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      28
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] フッサール研究第3号2005

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] デリダの芸術論における他者性と責任概念が有する倫理学的意義の解明2005

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] From Batan Islands to Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, T (Edit)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      静岡大学人文学部
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] ドイツ連邦議会答申 人間の尊厳と遺伝情報--現代医療の法と倫理(上)(監訳)2004

    • 著者名/発表者名
      松田 純
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 駿府・静岡の芸能文化 第二巻(共編著)2004

    • 著者名/発表者名
      上利 博規
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      静岡大学地域連携報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「初期プラトン哲学におけるソクラテス的探求の対話としての構造とその現代的意義」研究成果報告書2004

    • 著者名/発表者名
      田中 伸司
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      平成13-15年度科学研究費補助金(基礎研究(C)(2)(課題番号13610039),研究代表者・田中伸司)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] フッサール研究・第2号/科研費研究報告書2004

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      平成15年度科学研究費補助金・基盤研究(B-1)研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ケアの人間学No.12004

    • 著者名/発表者名
      浜渦 辰二(編著)
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      合同研究会要旨集(静岡大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] PROCEEDINGS OF THE FOURTH INTERNATIONAL MEETING FOR HUSSERL STUDIES IN JAPAN2004

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji(編著)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      第4回フッサール研究国際会議 in Japan『予稿集』
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 金谷町史 通史編 本編2004

    • 著者名/発表者名
      湯之上 隆(編著)
    • 出版者
      金谷町役場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The German Federal Parliament Report : Human Dignity and Genetic Information, Law and Ethics of Contemporary medicine (1)2004

    • 著者名/発表者名
      MATSUDA, Jun, translation supervised
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      Chisen shokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Socratic Inquiry in Plato's Early Philosophy : Dialectic Structure and its signcance of today2004

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Shinji
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C) 2001-2003
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ドイツ連邦議会答申 人間の尊厳と遺伝情報-現代医療の法と倫理(上)2004

    • 著者名/発表者名
      松田 純(監訳)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 倫理力を鍛える(加藤尚武編)2003

    • 著者名/発表者名
      森下直貴, 山崎(松田)純
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      小学館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 環境思想を問う2003

    • 著者名/発表者名
      高田 純
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] PROCEEDINGS OF THE THIRD INTERNATIONAL MEETING FOR HUSSERL STUDIES IN JAPAN2003

    • 著者名/発表者名
      HAMAUZU, Shinji(編)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      第3回フッサール研究国際会議 in Japan『予稿集』
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 健康への欲望と<安らぎ>--ウェルビカミングの哲学2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] バイオエシックス ハンドブック--生命倫理を超えて(木村利人編集主幹)2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴, ほか
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      法研
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 健康の本質(ノルデンフェルト著)2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴, ほか
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      時空出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 新しい医学教育の流れ(高橋優三, 鈴木康之編)2003

    • 著者名/発表者名
      森下 直貴, ほか
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      三恵社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Environmental Philosophy2003

    • 著者名/発表者名
      TAKADA, Makoto
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      Aoki shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Desire for Health and Comfortableness. Philosophy of Wellbecoming2003

    • 著者名/発表者名
      MORISHITA, Naoki
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      Aoki shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田 純: "ドイツにおけるヒト胚政策をめぐる議論"生命倫理政策とヒト胚-米英独仏(人体利用等にかんする生命倫理基本法)研究プロジェクト). 21-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 純: "Enhancement(増進的介入)と「人間の弱さ」の価値"独仏生命倫理研究資料集. 2. 13 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 純: "前近代のヒューマン・ケアに学ぶ"ケアの人間学. 1. 17-18 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 純 訳: "ヒレ・ハカー「フェミニスト生命倫理学」(共訳)"独仏生命倫理研究資料集. 2. 17 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 秀智: "西田最晩年の宗教観"立命館人間科学研究. 5. 85-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 秀智: "願力自然の風光"自然概念の哲学的変遷. 世界思想社. 334-352 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 秀智: "ケアの人間学-仏教の立場から"ケアの人間学. 1. 13-14 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜渦 辰二: "フッサールにおける現象学と存在論"立命館哲学. 15. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜渦 辰二: "末期がん患者の精神的ケアについて"ケアの人間学. 1. 3-4 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上利 博規: "「絵画における真理」をめぐるデリダの言説"静岡大学人文学部 人文論集. 54-2. 1-22 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上利 博規: "静岡の芸能文化の歴史"2003年度地域連携研究報告書 駿河・静岡の芸能文化. 静岡大学. 4-131 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上利 博規: "芸術療法から鳥の歌へ-共感の後にくるもの"ケアの人間学. 1. 9-10 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 伸司: "「こえによるふれあい」についての実験レポート--竹内敏晴『ことばが劈(ひら)かれるとき』の「話しかけのレッスン」をめぐって"ケアの人間学. 1. 25-26 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森下 直貴ほか: "第1回医療倫理教育ワークショップ報告"医学教育. 34-3. 187-192 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森下 直貴: "人間が「目的」であることの根拠"哲学と現代. 19. 53-69 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井 淳: "ヒルとトレヴァ=ローパーの死--イギリス革命論への足跡"歴史学研究. 783. 19-27 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井 淳: "「ブリテン帝国」の成立--16〜17世紀の帝国概念と古代ローマ"歴史学研究. 776. 19-30 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 実佳: "「不幸な女」と「堕ちた女」:18世紀から19世紀の慈善と売春婦"腐敗と再生--身体医文化論(小菅隼人編、慶應大学出版会). 3. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 原尻 英樹: "ハワイのコリアン:李承晩から戦略的適応への過程"ハワイ研究への招待(後藤明・松原・塩谷編、関西学院大学出版会). 265-274 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森下直貴, 山崎(松田)純: "倫理力を鍛える(加藤尚武編)"小学館. 239 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森下 直貴: "健康への欲望と<安らぎ>--ウェルビカミングの哲学"青木書店. 220 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森下 直貴ほか: "バイオエシックスハンドブック--生命倫理を超えて(木村利人編集主幹)"法研. 462 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森下 直貴ほか: "健康の本質(ノルデンフェルト著)"時空出版. 326 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 森下 直貴ほか: "新しい医学教育の流れ(高橋優三・鈴木康之編)"三恵社. 418 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 高田 純: "環境思想を問う"青木書店. 206 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 原尻 英樹: "日本のなかの世界--つくられるイメージと対話する個性"新幹社. 184 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜渦 辰二編: "フッサール研究 第2号"科研費報告書. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜渦 辰二編: "ケアの人間学--合同研究会要旨集No.1"38 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜渦 辰二編: "PROCEEDINGS OF THE THIRD INTERNATIONAL MEETING FOR HUSSERL STUDIES IN JAPAN"144 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi