• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

価値の多元化状況における保健システムの変貌

研究課題

研究課題/領域番号 15320121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関大阪大学 (2005-2006)
熊本大学 (2003-2004)

研究代表者

池田 光穂  大阪大学, コミュニケーションデザイン・センター, 教授 (40211718)

研究分担者 奥野 克巳  桜美林大学, リベラレアーツ学群, 准教授 (50311246)
佐藤 純一  高知大学, 医学部, 教授 (70295377)
田口 宏昭  熊本大学, 文学部, 教授 (20040503)
慶田 勝彦  熊本大学, 文学部, 教授 (10195620)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード文化人類学 / 社会学 / グローバリゼーション / 保健システム / 医療化 / 医療思想史 / 社会医学 / 医療・福祉 / 医療人類学 / 価値の多元化 / 近代医療 / 伝統医療 / 統治 / 価値の多元化状況
研究概要

本研究は、近現代社会のさまざまな政治経済的変動のもとで保健システムが変貌する様子を文化人類学(医療人類学)の観点から考察した。M・フーコーの〈統治性〉の概念を通してモデル化し、彼の構想した西欧の局所的な歴史モデル[仮説]から、非西洋を含む論理的展開モデル[過程]への改訂を「多元的医療化」モデルの提示を通して試みた。
グローバル化による価値の多様化の影響を最もつよく受けるのは、人々の固有の身体であり、ひいては人の生き方にほかならない。身体のあり方に介入し、また治療やケアを通して、人々の価値観や生き方に影響を与えるのは、医療や保健制度である。つまり、医療や保健制度に着目することが、グローバル化という現象のもとで起きている変化をもっとも適確にとらえる指標となる。
本研究から、個人(=主体)の健康への配慮(anatomo-politic)と人口統計や公衆衛生などの集団的管理技術(bio-politic)という異なる2つの社会管理の技法とその相互連関の様態についての問題が主題化された。多くの文化人類学が対象にするかつての植民地の社会-ポストコロニアル社会と総称される-や近現代史にみられる帝国医療の実施状況のもとでは、理想=西欧的な統治性のタイプに綻びが生じ、さまざま異型の医療と保健の実践が生まれていることが示唆された。
グローバル化が合理化や近代化を通して日常生活の場にもたらすものは、単一の変化ではなく、現地との対応のなかでうまれる動態的な文化的過程の結果であり「多元的医療化」の概念で明確に把握されることが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (47件) 図書 (9件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] <現場力>について : 言葉による概念の受肉化2007

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      臨床と対話(大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」研究報告2004-2006・第8巻)(中岡成文編) 8

      ページ: 27-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 : 飯島渉『マラリアと帝国--東アジアの広域秩序』東京 : 東京大学出版会、2005年2007

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      日本歴史 706

      ページ: 125-127

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代医療を待ちながら:サラワクの辺境から眺める2006

    • 著者名/発表者名
      奥野 克巳
    • 雑誌名

      地域研究 7・2

      ページ: 129-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グローバルポリティクス時代におけるボランティア2006

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      地域研究 7・2

      ページ: 169-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Waiting for modern medicine.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Katsumi.
    • 雑誌名

      CHIIKI-KENKYU(Regional Studies) 7-2

      ページ: 129-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Volunteers under the age of Global-politics.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      CHIIKI-KENKYJ(Regional Studies) 7-2

      ページ: 129-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperation for Indigenous People in Central America.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho, et. al.
    • 雑誌名

      Tokyo : Japanese International Cooperation Agency

      ページ: 168-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Imperical Medicine.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Katsumi.
    • 雑誌名

      Yokohama : Shumpusha

      ページ: 229-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reflexiones sobre la violencia politica y la antrolopologia : la actualidad guatemalteca.2006

    • 著者名/発表者名
      IKEDA Mitsuho
    • 雑誌名

      Centro de Estudios Mayas Edicion especial

      ページ: 179-210

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 : 花渕馨也『精霊の子供--コモロ諸島における憑依の民族誌』横浜 : 春風社、2005年2006

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      文化人類学 71・2

      ページ: 266-269

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬害エイズ問題から見えてくるもの-医療安全の視点からの検証と教訓-2006

    • 著者名/発表者名
      三間屋純一, 田口宏昭, 徳永信一, 川田龍平, 栗岡幹英, 白幡 聡, 郡司篤晃
    • 雑誌名

      日本エイズ学会誌(The Journal of AIDS Research) 8

      ページ: 67-77

    • NAID

      130003857991

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 終末期の癌患者と相互作用-情報収集と意思決定に焦点を合わせて-2006

    • 著者名/発表者名
      田口宏昭
    • 雑誌名

      文学部論叢(総合人間学編) : 熊本大学文学会 92(印刷中)

    • NAID

      110006221900

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバルポリティクス時代におけるボランティア:<メタ帝国医療>としての保健医療協力2006

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      地域研究 7・2

      ページ: 167-180

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代医療を待ちながら:サラワクの辺境から眺める2006

    • 著者名/発表者名
      奥野克巳
    • 雑誌名

      地域研究 7・2

      ページ: 127-146

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ファントム・メディシン:帝国医療の定義をめぐるエソセイ2005

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      熊本文化人類学 4

      ページ: 93-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経済開発の寓話:グアテマラ・クチュマタン高原のコミュニティからの通信2005

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      文学部論叢(地域科学篇) 85

      ページ: 45-67

    • NAID

      110001189538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 邪術と嫉妬-ボルネオ島カリス社会の事例から-2005

    • 著者名/発表者名
      奥野 克巳
    • 雑誌名

      国際学ジャーナル 17

      ページ: 35-55

    • NAID

      110004498245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療の帝国:人類学にひそむ近代医療2005

    • 著者名/発表者名
      奥野 克巳
    • 雑誌名

      熊本文化人類学 4

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007335651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phantom medicine : On imperial medicine.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      Kumamoto Journal of Cult. Anthrop. 4

      ページ: 93-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allegory of Economic Development.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      Bulletin of Fac. Letters, Kumamoto Univ. 85

      ページ: 45-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sorcery and Jealousy.2005

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Katsumi.
    • 雑誌名

      Journal of International Science 17

      ページ: 35-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Empire of medicine.2005

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Katsumi.
    • 雑誌名

      Kumamoto Journal of Cult. Anthrop. 4

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経済開発の寓話:グアテマラ・クチュマタン高原のコミュニティからの通信2005

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      文学部論叢(地域科学篇) 85

      ページ: 45-67

    • NAID

      110001189538

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ファントム・メディシン:帝国医療の定義をめぐるエッセイ2005

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      熊本文化人類学 4

      ページ: 93-98

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「持続可能性」の意味:医療人類学からみた保健医療プロジェクトの持続可能性に関する学際研究2005

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      インドネシア母子保健手帳プログラムに関する学際的調査報告書

      ページ: 42-59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療人類学の立場からみた保健医療協力プロジェクトの持続可能性に関する学際研究2005

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      平成16年度厚生労働省国際医療研究委託費・研究報告集

      ページ: 239-240

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療の帝国:人類学にひそむ近代医療2005

    • 著者名/発表者名
      奥野克巳
    • 雑誌名

      熊本文化人類学 4

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007335651

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 邪術と嫉妬-ボルネオ島カリス社会の事例から-2005

    • 著者名/発表者名
      奥野克巳
    • 雑誌名

      国際学ジャーナル 17

      ページ: 35-55

    • NAID

      110004498245

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 感染し爆発する(意味):感染症の文化的取扱い方について2004

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      科学 74・8

      ページ: 970-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 病気と人生:もうひとつの文化人類学2004

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      文明のクロスロード Museum Kyushu 20・3

      ページ: 27-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 疫学と文化人類学-その共同の可能性-2004

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      熊本文化人類学 3

      ページ: 76-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The social meaning that infects and blasts.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      KAGAKU(Sciecnce) 74-8

      ページ: 970-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Illness and Life.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      Museum Kyushu 20-3

      ページ: 27-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidemiology and anthropology.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      Kumamoto Journal of Cult. Anthrop. 3

      ページ: 76-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 感染し爆発する<意味>:感染症の文化的取扱い方について2004

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 雑誌名

      科学 74・8

      ページ: 970-974

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] コスモポリタン再考-医術と統治術のはざまで-2003

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      経済学雑誌 104・2

      ページ: 22-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] サラワク先住民ブナン社会における疾病,林道封鎖,NGO2003

    • 著者名/発表者名
      奥野 克巳
    • 雑誌名

      経済学雑誌 104・2

      ページ: 37-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 帝国医療の予感-その修辞上の戦略-2003

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 雑誌名

      九州人類学会報 30

      ページ: 119-122

    • NAID

      120006718681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ダーウィン『ビーグル号航海記』におけるフィールドワーク2003

    • 著者名/発表者名
      池由 光穂
    • 雑誌名

      文学部論叢 77

      ページ: 45-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブルーノ・マンサーの死とブナン人の闘いの変貌2003

    • 著者名/発表者名
      奥野 克巳
    • 雑誌名

      JAMS News 26

      ページ: 6-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ポストコロニアル状況下における近代医療ーサラワク先住民の今日的課題をめぐって2003

    • 著者名/発表者名
      奥野 克巳
    • 雑誌名

      九州人類学会報 30

      ページ: 136-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rethinking Cosmopolitans.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      Journal of Economics 104-2

      ページ: 22-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disease, Blockade, and NGO in Salawak.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Katsumi.
    • 雑誌名

      Journal of Economics 104-2

      ページ: 37-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prolegomenon to Imperial medicine.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      Bull. Kyushu Anthrop. Association 30

      ページ: 119-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modern medicine under postcolonial conditions.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Katsumi.
    • 雑誌名

      Bull. Kyushu Anthrop. Association 30

      ページ: 136-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fieldwork of Darwin's naturalist's voyage.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Mitsuho.
    • 雑誌名

      Bulletin of Fac. Letters, Kumamoto Univ. 77

      ページ: 45-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bruno Manser's disappearance and people.2003

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Katsumi.
    • 雑誌名

      JAM News 26

      ページ: 6-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 中米地域先住民族への協力のあり方2006

    • 著者名/発表者名
      池田 光穂
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      独立行政法人国際協力機構・国際協力総合研修所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 帝国医療と人類学2006

    • 著者名/発表者名
      奥野 克巳
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      春風社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 中米地域先住民族への協力のあり方2006

    • 著者名/発表者名
      池田光穂ほか
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      独立行政法人国際協力機構・国際協力総合研修所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 帝国医療と人類学2006

    • 著者名/発表者名
      奥野克巳
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 水俣からの想像力:問い続ける水俣病2005

    • 著者名/発表者名
      池田光穂ほか
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      熊本出版文化会館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] メイキング文化人類学2005

    • 著者名/発表者名
      慶田勝彦, 池田光穂ほか
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 文化人類学のレッスン:フィールドからの出発2005

    • 著者名/発表者名
      奥野克巳ほか
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      学陽書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Taking Life and Death Seriously : Bioethics from Japan (Takao Takahashi (ed.))2005

    • 著者名/発表者名
      Keida, Katsuhiko et al.
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] マヤ学を学ぶ人のために2004

    • 著者名/発表者名
      池田光穂
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 池田光穂: "帝国医療の予感"九州人類学研究会報. 30. 119-122 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池田光穂: "コスモポリタン再考"経済学雑誌. 104・2. 22-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池田光穂: "疫学と文化人類学"熊本文化人類学. 3. 76-81 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池田光穂: "文化人類学のフロンティア"ミネルヴァ書房. 319 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池田光穂: "新しい医療を拓く"医学書院. 168 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi