• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

欧州統合における「民主的」統治問題の実証的分析

研究課題

研究課題/領域番号 15330003
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 洋一  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (50201934)

研究分担者 藤原 帰一  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (90173484)
城山 英明  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 助教授 (40216205)
中村 民雄  東京大学, 社会科学研究所, 助教授 (90237412)
遠藤 乾  北海道大学, 大学院・法学研究科, 助教授 (00281775)
網谷 龍介  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40251433)
荒木 尚志  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (60175966)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
2005年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワードヨーロッパ統合 / EU / EC / EU憲法 / ヨーロッパ連合 / ヨーロッパ共同体 / ヨーロッパ政治 / ヨーロッパ法 / 欧州統合 / EC法 / 欧州連合 / 民主制
研究概要

「民主的」統治の問題は,マーストリヒト条約の批准に難航して以来,欧州統合にとって重要な問題となっている.本研究課題は,特にこのような問題関心を軸として,複雑極まりない欧州統合を分析しようとしたものである.そのため,法学・政治学両方の専攻者からなる研究チームを組織し,学際研究を行うことを目標とした.
そこで,次の二つの点に留意し,上記課題にアプローチすることにした.一方で,ヨーロッパ・レヴェルと加盟国レヴェルとの間の複雑な相互影響関係を明らかにすること,他方で,欧州統合の加盟国内法・政治に対する影響を,特に政策決定過程および政策実施過程における調整という文脈において実証的に分析するよう努めた.このような実証分析は,「民主的」統治の問題が,なぜ近時のEU憲法論議において大きな重要性を持つようになったかを明らかにするものである.
フランス・オランダの2005年国民投票は,また「民主的」統治の問題の重要性を如実に示すものであった.しかし,そもそもいかなる基準に照らしてEC機関が「民主的」であると判断さるべきなのか,あるいはいかにすればEC機関をより「民主的」にできるのかという基本的な問題についてすら,必ずしも合意が存在しないのが現状である.本研究では,そのような問題を,憲法条約およびフランス国民投票論議を分析することにより,明らかにしようと努めた.
本共同研究の成果は,最近刊行された「社會科學研究」57巻2号誌上の特集「欧州統合と民主的統治」に公表した.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] EU立法の「民主主義の赤字」論の再設定2006

    • 著者名/発表者名
      中村 民雄
    • 雑誌名

      社會科學研究 57巻2号

      ページ: 5-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EU基本権憲章と「民主的」統治問題2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 洋一
    • 雑誌名

      社會科學研究 57巻2号

      ページ: 39-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会規範の「ヨーロッパ化」の政治過程2006

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      社會科學研究 57巻2号

      ページ: 67-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EUにおける自動車関連環境規制の政策形成・実施過程2006

    • 著者名/発表者名
      城山 英明
    • 雑誌名

      社會科學研究 57巻2号

      ページ: 119-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EU rippo no "Minshushugi no akaji" ron no sai settei2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tamio
    • 雑誌名

      Shakaikagaku Kenkyu vol.57, No.2

      ページ: 5-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EU Kihonken-Kensho to "Minshuteki" tochi mondai2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, Yoichi
    • 雑誌名

      Shakaikagaku Kenkyu vol.57, No.2

      ページ: 39-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shakai-Kihan no "Yoroppa-ka" no seiji katei2006

    • 著者名/発表者名
      Amiya Ryosuke
    • 雑誌名

      Shakaikagaku Kenkyu vol.57, No.2

      ページ: 67-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EU ni okeru jidosha kanren kankyo kisei no seisaku keisei-jisshi katei2006

    • 著者名/発表者名
      Shiroyama, Hideaki
    • 雑誌名

      Shakaikagaku Kenkyu vol.57, No.2

      ページ: 119-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランス・オランダ国民投票による欧州憲法条約否決2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 乾
    • 雑誌名

      生活経済政策 104号

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 前例のない政体EU-国家主権・民主主義の再構成の試み2005

    • 著者名/発表者名
      中村 民雄
    • 雑誌名

      ジュリスト 1299号

      ページ: 16-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Furansu-Oranda kokumin-tohyo ni yoru Oshu-kenpo-joyaku hiketsu2005

    • 著者名/発表者名
      Endo Ken
    • 雑誌名

      Seikatsu Keizai Seikatsu No.104

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zenrei no nai seitai EU-Kokka Shuken-Minsyu shugi no sai-kosei no kokoromi2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tamio
    • 雑誌名

      Jurist No.1299

      ページ: 16-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧州憲法条約(1) 「民主主義の赤字」は解消されたか?2005

    • 著者名/発表者名
      中村 民雄
    • 雑誌名

      貿易と関税 53巻1号

      ページ: 75-68

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 動く多元法秩序としてのEU-EU憲法条約への視座2005

    • 著者名/発表者名
      中村 民雄
    • 雑誌名

      EU研究の新地平(中村民雄(編著))(ミネルヴァ書房)

      ページ: 197-246

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるヨーロッパ連合研究のあり方-方法論的ナショナリズムを越えて-2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 乾
    • 雑誌名

      EU研究の新地平(中村民雄(編著))(ミネルヴァ書房)

      ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ法における取消訴訟改革の動向2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 洋一
    • 雑誌名

      原田尚彦先生古稀記念・法治主義と行政訴訟(有斐閣)

      ページ: 167-195

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 拡大ヨーロッパの政治的ダイナミズム-EU-NATO-CE体制の終焉-2004

    • 著者名/発表者名
      遠藤 乾
    • 雑誌名

      国際問題 12月号

      ページ: 8-22

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Constructing 'Corporatist' State-Society Relations? : Current Discourses on the European NGOs and Its Democratic Weakness2004

    • 著者名/発表者名
      Amiya, Ryosuke
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review No.38

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 衆憲資56号 欧州憲法条約-解説及び翻訳2004

    • 著者名/発表者名
      中村 民雄
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      衆議院憲法調査会事務局
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 洋一: "ヨーロッパ法における取消訴訟改革の動向"『原田尚彦先生古希記念・法治主義と行政訴訟』有斐閣. (校正中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤 乾: "ポスト主権の政治思想-ヨーロッパ連合における補完性原理の可能性"思想. 945号. 207-228 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤 乾: "日本における補完性原理の可能性-重層的なガバナンスの概念化をめぐって-"山口二郎・山崎幹根・遠藤乾共編著『グローバル化時代の地方ガバナンス』岩波書店. 251-274 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 網谷 龍介: "EUにおける『市民社会』とガヴァナンス-ヨーロッパ公共空間の共有は可能か?-"神戸法学雑誌. 53巻・1号. 33-67 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 民雄: "欧州憲法条約案"貿易と関税. 51巻・12号. 66-72 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 民雄: "The Direction of the European Constitution After the Nice Treaty"Koji Fukuda (ed.), European Governance after Nice (London: Routledge). 3-18 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 帰一: "「正しい戦争」は本当にあるのか"ロッキンング・オン. 311 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi