• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貧困問題への潜在能力アプローチの応用に関するアジアとアフリカの比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15330049
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関東京大学

研究代表者

池本 幸生  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (20222911)

研究分担者 松井 範惇  山口大学, 大学院・東アジア研究科, 教授 (50278438)
佐藤 宏  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50211280)
峯 陽一  中部大学, 国際関係学部, 教授 (30257589)
尹 春志  山口大学, 経済学部, 助教授 (10294620)
寺崎 康博  東京理科大学, 経営学部, 教授 (90136622)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2005年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2003年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワードケイパビリティ / 潜在能力 / アジア / アフリカ / 貧困問題 / アマルティア・セン / マーサ・ヌスバウム / マーサ・ヌウバウム / 貧困 / 人間開発 / 潜在能力アプローチ / 所得分配
研究概要

本研究の課題は、アジアおよびアフリカの貧困問題にケイパビリティ(潜在能力)アプローチを応用し、経済中心の開発思想から人間中心の開発思想へと転換させることにあった。ケイパビリティとは、アマルティア・センとマーサ・ヌスバウムが人の暮らし振りのよさ(Well-being)を適切に捉える概念として提唱しているものである。ケイパビリティは日本でも多くの人が言及しているにもかかわらず、その訳語である「潜在能力」から勝手なイメージが作り上げられている。この点を明らかにするために日本でのケイパビリティの使われ方をサーベイし、どこが間違っているのかを指摘した。このような研究によってケイパビリティの誤った理解を正す一方、ケイパビリティの正しい理解を普及させるため、論文等を書いたり、セミナー等を行ったりした。ヌスバウムの『女性と人間開発』の翻訳もその活動の一環である。この理論的研究の延長として、センの正義論などについても研究を行い、貧困という「善さ」に関わる領域から「正しさ」に関わる領域へと研究を展開した。
実証研究としては、ベトナム(池本)、バングラデシュ(松井・池本)、中国(佐藤)、アフリカ(峯)、韓国(尹)を取り上げ、それぞれの国に関して数多くの論文が公表された。さらに、ケイパビリティ・アプローチが先進国の問題をも適切に分析することができることを示すために日本の不平等の問題についても研究を行った。
本研究における成果の発表については国際ケイパビリティ学会(HDCA)などの国際学会で毎年、発表を続ける一方、HDCAの主要メンバーやアジア・アフリカ地域の共同研究者を日本に招いて国際会議を開催した。予想を超えた反応は、経済以外の分野、例えば、公共哲学、国際保健、教育、総合人間学、幸福論、農村開発など様々な分野でケイパビリティ・アプローチに対する関心が高いことであった。今後の発展が期待できる分野である。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書

研究成果

(102件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書 文献書誌

  • [雑誌論文] 貴州省の貧困と中国西南部の地域開発2006

    • 著者名/発表者名
      松井範惇
    • 雑誌名

      中国内陸部の地域開発戦略-西南部の事例-(岡本信広編)(アジア経済研究所)

      ページ: 13-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Livelihood Struggles of the Chronic Poor in Rural Bangidesh (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Moliur Raliman, Noriatsu Matsui, Yukio Ikemoto
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌 54-6

      ページ: 29-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Housing inequality and housing poverty in urban China in the late 1990s2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato
    • 雑誌名

      China Economic Review 17・2

      ページ: 4-18

    • NAID

      120000820435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 開発経済学の誕生-アーサー・ルイスと農業問題2006

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      世界経済論(本山美彦編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 205-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ルイスの多元的統治モデルと現代アフリカ国家2006

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      アフリカ国家を再考する(川端正久編)(晃洋書房)

      ページ: 193-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「人間の安全保障」の実践に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      MonthlyJica 1月号 通巻4号

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Poverty in Guizhou and Regional Development In South-West China2006

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui
    • 雑誌名

      "Regional Development Strategy of South-Western China," IDE Research Report (Okamoto (ed.)) March

      ページ: 13-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Livelihood Struggles of the Chronic Poor in Rural Bangladesh (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Motiur Rahman, Noriatsu Matsui, Yukio Ikemoto
    • 雑誌名

      The Toa-Keizai Kenkyu Vol.54, No.6, March

      ページ: 29-51

    • NAID

      110004823646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Housing inequality and housing poverty in urban China in the late 1990s2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato
    • 雑誌名

      China Economic Review Vol.17, No.1, March(Forthcoming in)

    • NAID

      120000820435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Birth of Development Economics : Arthur Lewis and the Agrarian Question2006

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      World Economy (Yoshihiko Motoyama (ed.))(Kyoto : Minerva Shobo.)

      ページ: 205-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lewis's Model of Plural Governance and the Modern African State2006

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      The African State (Masahisa Kawabata (ed.))(Reconsidered, Kyoto : Koyo Shobo.)

      ページ: 193-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toward the Practice of Human Security2006

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      Monthly Jica Vol.4

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「人間の安全保障」の実践に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      Monthly Jica 1月号 通巻4号

      ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 第12章「開発経済学の誕生-アーサー・ルイスと農業問題」2006

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      世界経済論(本山美彦編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 205-222

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 第7章「ルイスの多元的統治モデルと現代アフリカ国家」2006

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      アフリカ国家を再考する(川端正久編)(晃洋書房)

      ページ: 193-213

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] From Multiple to Single Use : Coffee Crisis in Vietnam2005

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Multiply Useful Plants : Uses and Usefulness (ed by Matsui Takeshi, Saroj Aungusmalin)( Tokyo University of Forein Studies)

      ページ: 164-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 貧困政策とケイバビリティ : ベトナムの事例2005

    • 著者名/発表者名
      池本幸生, 新江利彦
    • 雑誌名

      財政と公共政策 27・2

      ページ: 100-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 物乞いの組織化によるエンパワメントの可能性 : グラミン銀行『物乞自立支援プログラム』2005

    • 著者名/発表者名
      松井範惇, 坪井ひろみ
    • 雑誌名

      東亜経済研究 64・1

      ページ: 13-22

    • NAID

      110004780829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Livelihood Struggles of the Chronic Poor in rural Bangladesh (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Motiur Rahrnan, Noriatsu Matsui, Yukio Ikemoto
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌 54・2

      ページ: 75-111

    • NAID

      110004823578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国農村税賦的再分配効応 : 世紀之交農村税費改革的評価2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏, 李実, 岳希明
    • 雑誌名

      北京大学中国経済研究中心経済発展論壇工作論文 FC20050070

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国農村における税制改革と所得分配2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏
    • 雑誌名

      成城大学経済研究所年報 18

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 村落経済の変動と農家所得2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏
    • 雑誌名

      構造調整下の中国農村経済(田島俊雄編著)(東京大学出版会)

      ページ: 183-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] モレポローレと砂漠のフロンテイアー1920年代末の英領ベチュアナランドにおける遊動民の捕捉について2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      二十世紀研究(京都大学文学部) 第6号

      ページ: 1-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uta When de Montalvo, 2003, Mapping the Determinants of Spatial Data Sharing, Aldershot : Ashgate(書評)2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      Africa Development Vol. XXX, No. 3

      ページ: 145-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アフリカ2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      史学雑誌(2004年の歴史学界-回顧と展望-) 第114編第5号

      ページ: 310-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Downside Risks and Human Security : On Amartya Sen's Latest Contribution to Development Policymaking2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      The Korea 1nternational Economic Association 2005 Winter Conference Proceedings Vol.B

      ページ: 93-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人間の安全保障とダウンサイド・リスク, モザンビークにおける人間の安全保障-ポスト・コンフリクト国の事例研究2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      貧困削減と人間の安全保障(国際協力機構国際協力総合研修所)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 翻訳 第3章、第7章、第8章 担当2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      後発工業国の経済史-キヤッチアップ型工業化論(アレクサンダー・ガーシェンクロン)(絵所秀紀, 雨宮昭彦, 鈴木義一, 峯陽一訳)(ミネルヴァ書房)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] From Multiple to Single Use : Coffee Crisis in Vietnam2005

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Multiply Useful Plants : Uses and Usefulness (ed by Matsui Takeshi and Saroj Aungusmalin)(Tokyo University of Forein Studies)

      ページ: 164-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Poverty Alleviation Policies and Capability2005

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio, Shine Toshihiko
    • 雑誌名

      Public Finance and Public Policy Vol.27 No.2

      ページ: 100-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Empowerment of Beggars in Bangladesh : Grameen Bank's Struggling Members Programme2005

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui, Hiromi Tsuboi
    • 雑誌名

      The Toa-Keizai Kenkyu Vol.64, No.1, July

      ページ: 13-22

    • NAID

      110004780829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Livelihood Struggles of the Chronic Poor in Rural Bangladesh (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Motiur Rahman, Noriatsu Matsui, Yukio Ikemoto
    • 雑誌名

      The Yamaguchi-Keizaigaku Zasshi Vol.54, No.2, June

      ページ: 75-111

    • NAID

      110004823578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Redistributive impacts of taxation in rural China (in Chinese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato, Li Shi, Yue Ximing
    • 雑誌名

      CCER Economic Development From Working Paper Series CE20050070

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tax reform and income distribution in rural China (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Economics (Seijo University) No.18

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transformation of village economy and peasant income (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato
    • 雑誌名

      Chinese Rural Economy under the Structural Adjustment (Tajima, Toshio (ed.))(University of Tokyo Press)

      ページ: 183-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molepolole and the Desert Frontier : An Attempt to Capture the Desert Foragers in the British Bechuanaland Protectorate in the Late 1920s2005

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      Twentieth Century Studies (The Institute for Twentieth Century Studies, Kyoto University) Vol.6 No.6

      ページ: 1-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uta When de Montalvo, 2003, Mapping the Determinants of Spatial Data Sharing, Aldershot : Ashgate (Book Review)2005

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      Africa Development Vol.XXX, No.3

      ページ: 145-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Africa2005

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      Shigaku Zasshi (The Development of Historical Studies in 2004 : Review and Outlook)(Tokyo : Shigakkai) Vol.114, No.5

      ページ: 310-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Downside Risks and Human Security : On Amartya Sen 's Latest Contribution to Development Policymaking2005

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      The Korea International Economic-Association 2005 Winter Conference Proceedings Vol B

      ページ: 93-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Human Security and Downside Risks," "Human Security Security in Mozambique : Case Study of a Post-Conflict Country"2005

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      Poverty Reduction and Hunan Security (Tokyo : Institute for International Cooperation, Japan International Cooperation Agency)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chapters 3, 7, 8.2005

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      Selection of Essays From Economic Backwardness in Historical Perspective and Continuity in History & Other Essays (by Alexander Gerschenkron, translated by Hideki Esho, Akihiko Amemiya, Yoshikazu Suzuki and Yoichi Mine, Kyoto : Minerva Shobo.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Josei to Ningen Kaihatsu (Translation)2005

    • 著者名/発表者名
      Martha Nussbaum
    • 雑誌名

      Women and Human Development(translated by Ikemoto Yukio, Taguchi Satsuki, Tsuboi Hiromi)(Iwanami Shoten)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 貧困政策とケイパビリティ:ベトナムの事例2005

    • 著者名/発表者名
      池本幸生, 新江利彦
    • 雑誌名

      財政と公共政策 27・2

      ページ: 100-111

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 物乞いの組織化によるエンパワメントの可能性:グラミン銀行『物乞自立支援プログラム』2005

    • 著者名/発表者名
      松井 範惇, 坪井ひろみ
    • 雑誌名

      東亜経済研究 64・1

      ページ: 13-22

    • NAID

      110004780829

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Livelihood Struggles of the Chronic Poor in rural Bangladesh (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Motiur Rahman, Noriatsu Matsui, Yukio Ikemoto
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌 54・2

      ページ: 75-111

    • NAID

      110004823578

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] モレポローレと砂漠のフロンティア-1920年代末の英領ベチュアナランドにおける遊動民の捕捉について2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      二十世紀研究(京都大学文学部) 第6号

      ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Uta When de Montalvo, 2003, Mapping the Determinants of Spatial Data Sharing, Aldershot : Ashgate (書評)2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      Africa Development Vol.XXX, No.3

      ページ: 145-146

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Downside Risks and Human Security : On Amartya Sen's Latest Contribution to Development Policymaking2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      The Korea International Economic Association 2005 Winter Conference Proceedings Vol.B

      ページ: 93-110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] From Multiple to Singular Usefulness : Coffee in Vietnam2005

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Multiply Useful Plants : Uses and Usefulness (Tokyo University of Foreign Studies)(Matsui Takeshi, Saroj Aungusmalin eds.)

      ページ: 164-183

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 村落経済の変動と農家所得2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏
    • 雑誌名

      構造調整下の中国農村経済(佐藤宏、田島俊雄編)(御茶の水書房)

      ページ: 183-202

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 補論「人間の安全保障とダウンサイド・リスク」第7章「モザンビークにおける人間の安全保障-ポスト・コンフリクト国の事例研究」2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      貧困削減と人間の安全保障(国際協力機構国際協力総合研修所)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳 第3章、第7章、第8章担当2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      アレクサンダー・ガーシェンクロン『後発工業国の経済史-キャッチアップ型工業化論』(絵所秀紀、雨宮昭彦、鈴木義一・峯陽一訳)(ミネルヴァ書房)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Housing inequality and housing poverty in urban China in the late 1990s2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sato(佐藤宏)
    • 雑誌名

      China Economic Review 17(印刷中)

    • NAID

      120000820435

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 人間の安全保障とダウンサイドリスク「モザンビークにおける人間の安全保障-ポスト・コンフリクト国の事例研究」2005

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      『貧困削減と人間の安全保障』調査研究報告書(絵所秀紀編)(国際協力機構(JICA)国際協力総合研修所) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] From Multiple to Single Use : Coffee Crisis in Vietnam2005

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Multiply Useful Plants : Uses and Usefulness(ed by Matsui Takeshi and Saroj Aungusmalin)(Tokyo University of Forein Studies) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Coffee, Poverty, and Environment2004

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Nature and Human communities(Takeshi Sasaki (ed.))(Springer-Verlag, Tokyo)

      ページ: 123-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional Income Gap and Migration : The Case of Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio, Takei Izumi
    • 雑誌名

      Harvard Asia Quarterly Summer 2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東アジアの経済発展と所得格差2004

    • 著者名/発表者名
      池本 幸生
    • 雑誌名

      アジア経済論 現代世界経済叢書4(北原淳, 酒澤信善編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 63-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バングラデシュ農村女性とグラミン銀行2004

    • 著者名/発表者名
      松井 範惇
    • 雑誌名

      自治研 やまぐち 55号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マイクロ・クレジットとバングラデシュの貧困削減2004

    • 著者名/発表者名
      松井 範惇
    • 雑誌名

      東亜経済研究 63・1

    • NAID

      110004780815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can a subjective poverty line be applied to China? : Assessing poverty among urban residents in 19992004

    • 著者名/発表者名
      Bjorn Gustafsson, Shi Li, Hiroshi Sato
    • 雑誌名

      Journal of International Development 16

      ページ: 1089-1107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アマルティア・センの経済思想とアフリカ-世界の不平等への視点2004

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      国際経済 第55号

      ページ: 7-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 現代アフリカ研究とセン-比較開発学のための試論2004

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      アマルティア・センの世界-経済学と開発研究の架橋(絵所秀紀, 山崎孝治編)(晃洋書房)

      ページ: 154-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 独立後アフリカの経済政策2004

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      アフリカ経済論(北川勝彦, 高橋基樹編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 71-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coffee, Poverty, and Environment2004

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Nature and Human Communities (Springer-Verlag, Tokyo)(Takeshi Sasaki (ed.))

      ページ: 123-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional Income Gap and Migration : The Case of Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio, Takei Izumi
    • 雑誌名

      Harvard Asia Quarterly Summer

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Economic Development and Income Inequality2004

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Asian Economies (Kitahara Atsushi, Nishizawa Nobuyoshi eds.)(Minerva Shobo)

      ページ: 63-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rural Women in Bangladesh and Grameen Bank2004

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui
    • 雑誌名

      Jichiken Yamaguchi No.55, Feb.

      ページ: 2-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro-credit and Poverty Reduction in Bangladesh2004

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui
    • 雑誌名

      The Toa-Keizai Kenkyu Vol.63, No.1, March

      ページ: 21-41

    • NAID

      110004780815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can a subjective poverty line be applied to China ? : Assessing poverty among urban residents in 19992004

    • 著者名/発表者名
      Bjorn Gustafsson, Shi Li, Hiroshi Sato
    • 雑誌名

      Journal of International Development Vol 16

      ページ: 1089-1107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modern African Studies and Sen's Economics : An Essay for a Comparative Development Study2004

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      The World of Amartya Sen : Bridging Economics and Development Studies (Hideki Esho and Koji Yamazaki (eds.))(Kyoto : Koyo Shobo)

      ページ: 154-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Economic Policy of the Post-Independence African Governments2004

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      African Economy (Katsuhiko Kitagawa and Motoki Takahashi (eds.))(Kyoto : Minerva Shobo)

      ページ: 71-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can a subjective poverty line be applied to China? : Assessing poverty among urban residents in 19992004

    • 著者名/発表者名
      Bjorn Gustafsson, Shi Li, Hiroshi Sato(佐藤宏)
    • 雑誌名

      Journal of International Development 16

      ページ: 1089-1107

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Regional Income Gap and Migration : The Case of Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio, Takei Izumi
    • 雑誌名

      Harvard Asia Quarterly Summer 2004(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アマルティア・センの経済思想とアフリカ-世界の不平等への視点2004

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      国際経済 特集「国際的な富および所得分配の不平等」(日本国際経済学会編) 第55号

      ページ: 7-39

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代アフリカ研究とセン-比較開発学のための試論2004

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      アマルティア・センの世界-経済学と開発研究の架橋(絵所秀紀・山崎孝治編)(晃洋書房)

      ページ: 157-175

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 独立後アフリカの経済政策2004

    • 著者名/発表者名
      峯 陽一
    • 雑誌名

      アフリカ経済論(北川勝彦・高橋基樹編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 71-91

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの経済発展と所得格差2004

    • 著者名/発表者名
      池本 幸生
    • 雑誌名

      『アジア経済論』現代世界経済叢書4(北原淳/西澤信善編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 63-85

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Growing Sub-sectors in Vietnam's Agriculture : Coffee Sub -sector2003

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio, H'wen Nie Kdam
    • 雑誌名

      Growing Sub-sectors in Vietnam's Agriculture(Yoichi Izumida, Le Hong Thai eds.)(Ministry of Planning and Investment., Vietnam and Japan International Cooperation Agency)

      ページ: 165-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 可能力、生命活動と基本的請求力2003

    • 著者名/発表者名
      松井 範惇
    • 雑誌名

      東亜経済研究 62巻1号

      ページ: 123-137

    • NAID

      110004780792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Involuntary Resettlement of Squatters in Malaysia : A Case Study of Malayan Railway Improvement Project.2003

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui, Lee Ming Tai
    • 雑誌名

      Journal of International Development Studies(『国際開発研究』) 12巻2号

      ページ: 175-191

    • NAID

      40006020292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Capability, functionings and Entitlements : Re-examination of Japanese Wordings2003

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui
    • 雑誌名

      The Toa-Keizai Kenkyu Vol.62, No.1, March

      ページ: 123-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Involuntary Resettlement of Squatters in Malaysia : A Case Study of Malayan Railway Improvement Project2003

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui, Lee Ming Tai
    • 雑誌名

      Journal of International Development Studies Vol.12, No.2 Nov.

      ページ: 175-191

    • NAID

      40006020292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Economic Thought of Amartya Sen and African Challenges

    • 著者名/発表者名
      Mine Yoichi
    • 雑誌名

      The International Economy (The Japan Society for International Economics) No.55

      ページ: 7-39

    • NAID

      130002031133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] H'wen Nie kdam, "Growing Sub-sectors in Vietnam's Agriculture : Coffee Sub-sector"

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Yukio
    • 雑誌名

      Growing Sub-sectors in Vietnam's Agriculture (Yoichi Izumida & Le Hong Thai eds.)(Ministry of Planning and Investment, Vietnam and Japan International Cooperation Agency) 2993

      ページ: 165-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] アジアの開発と貧困 : 可能力・女性のエンパワーメントとQOL2006

    • 著者名/発表者名
      松井 範惇, 池本幸生編著
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Unemployment, Inequality and Poverty in Urban China2006

    • 著者名/発表者名
      Li Shi, Hiroshi Sato eds.
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      Routledge Curzon, London & New York
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Development and Poverty In Asia : Capability, Women's Empowerment and Quality of Life,2006

    • 著者名/発表者名
      Noriatsu Matsui, Yukio Ikemoto (eds)
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      Akashi Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Unemployment, Inequality and Poverty in Urban China2006

    • 著者名/発表者名
      Li Shi, Hiroshi Sato (eds.)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      London : Routledge
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] アジアの開発と貧困:可能力・女性のエンパワーメントとQOL2006

    • 著者名/発表者名
      松井 範惇, 池本幸生編著
    • 出版者
      明石書店(4月刊行予定)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 女性と人間開発 : 潜在能力アプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      M.ヌスバウム(池本幸生他訳)
    • 総ページ数
      425
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 女性と人間開発:潜在能力アプローチ(池本幸生他訳)2005

    • 著者名/発表者名
      M.ヌスバウム
    • 総ページ数
      425
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 松井範惇: "可能力、生命活動と基本的請求力"東亜経済研究. 62巻1号. 123-137 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Noriatsu Matsui, Lee Ming Tai: "Evaluation of Involuntary Resettlement of Squatters in Malaysia : A Case Study of Malayan Railway Improvement Project"Journal of International Development Studies (『国際開発研究』). 12巻2号. 175-191 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松井範惇: "バングラデシュ農村女性とグラミン銀行"自治研 やまぐち. 第55号(刊行予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松井範惇: "マイクロ・クレジットとバングラデシュの貧困削減"東亜経済研究. 63巻1号(刊行予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 寺崎康博: "時空間を基軸とした百貨店POSデータの分析"オペレーションズ・リサーチ. 49巻・2号. 92-100 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 峯 陽一: "アマルティア・センの開発思想とアフリカ-世界の不平等を考える視点"『国際経済』(第62回全国大会報告号). 55号(刊行予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ikemoto Yukio: "Coffee, Poverty, and Environment"Takeshi Sasaki (ed.) Nature and Human Communities, Springer-Verlag, Tokyo. 123-152 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ikemoto Yukio, H'wen Nie Kdam: "Growing Sub-sectors in Vietnam's Agriculture : Coffee Sub-sector"Yoichi Izumida & Le Hong Thai eds., Growing Sub-sectors in Vietnam's Agriculture, Ministry of Planning and Investment, Vietnam and Japan International Cooperation Agency. 165-196 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 宏: "所得格差と貧困(シリーズ現代中国経済7)"名古屋大学出版会. 248 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Li Shi, Hiroshi Sato eds.: "Unemployment, Inequality and Poverty in Urban China"Routledge Curzon, London & New York(forthcoming). 400 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi