• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日韓財閥のサステイナビリティー-危機後の韓国財閥と最末期三井財閥を中心として-

研究課題

研究課題/領域番号 15330073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東京大学

研究代表者

服部 民夫  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (10238032)

研究分担者 由井 常彦  文京学院大学, 経営学部, 教授 (10061847)
高 龍秀  甲南大学, 経済学部, 教授 (40234687)
吉川 容  (財)三井文庫, 研究員 (20201460)
安倍 誠  独立行政法人日本貿易振興機構, アジア経済研究所, 研究員
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2005年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2004年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2003年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード韓国財閥(チェボル) / 日本財閥 / 家族企業 / ガバナンス / 所有と経営 / 専門経営者 / 韓国財閥 / 企業のサステイナビリティー / コーポレート・ガバナンス / 財閥解体
研究概要

財閥という経営システムは果たしてサステイナブルなのか、という研究関心から始まったこの研究は韓国と日本の財閥(戦前期)/チェボル(現在)の所有や支配の構造、ガバナンスのあり方、外部環境への適応などの面について研究を行った。まず、財閥を家族企業という面から捉えると、それは一般的な企業形態だが、それが多角化と結びついたことが欧米には見られない特徴である。しかし、外部環境から考えると、それらはいずれも後発国の急速な開発過程に登場したものであり、アジアのみならず、ラ米などでも形成されている。少なくとも開発過程における経営諸資源の不足がそれをもたらしたもの、といえる。とすれば、経済開発過程が終了し、一定の成熟段階に到達すればその存在の妥当性は大きく制約されるはずである。市場の自由化、外国資本の自由な参入が可能になると、あるいは市場経済の下で企業の透明性に対する要求が高まると、家族による所有支配や経営支配は弱化せざるを得ない。韓国のチェボルが現在たどっている道はその方向を示している。しかし、まだ形成過程であっても、環境変化に必ずしも柔軟に適応できるものとも言えない。三井が戦時経済下で大膨張した時期にその財務状況が急速に悪化したこと、あるいは韓国においても1997年の経済危機の際に経営危機に陥ったチェボルは大拡張した中小チェボルであったことがそのことを示している。しかし、韓国において経済危機以降議論されてきたチェボルは非効率であるという主張は、今回の研究では退けられた。従って、財閥/チェボルという経営システムはそれ自体として非効率なのではない。先に見たような外部環境の変化によって(非関連)多角化は徐々に整理され、その外部環境変化に適応できたものだけが巨大な家族企業としてサステイナブルであるが、多角化した巨大な家族企業としては持続的ではない、ということが暫定的な結論である。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (25件) 図書 (4件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 韓国の大規模企業集団と三星グループの所有構造2006

    • 著者名/発表者名
      高 龍秀
    • 雑誌名

      甲南経済学論集 46巻・4号

      ページ: 91-125

    • NAID

      110004436958

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本銀行と安田善次郎(2)-「安田家文書」による創業期の研究2005

    • 著者名/発表者名
      由井常彦
    • 雑誌名

      三井文庫論叢 39号

      ページ: 45-143

    • NAID

      40015221313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国における金融システム改革と資本市場2005

    • 著者名/発表者名
      高 龍秀
    • 雑誌名

      甲南経済学論集 46・3

      ページ: 35-59

    • NAID

      110004436948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国の大規模企業集団と三星グループの所有構造2005

    • 著者名/発表者名
      高 龍秀
    • 雑誌名

      甲南経済学論集 46・4

      ページ: 95-129

    • NAID

      110004436958

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bank of Japan and Yasuda, Zenjiro (2)2005

    • 著者名/発表者名
      Yui, Tsunehiko
    • 雑誌名

      Mitsui Bunko Ronso Vol.39

      ページ: 45-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reform of Financial System and Capital Market in Korea2005

    • 著者名/発表者名
      Koh, Yong-su
    • 雑誌名

      Konan Economic Review Vol 46 No.3

      ページ: 35-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stockholding Structure of Large Scale Korean Chaebol and Samsun Group2005

    • 著者名/発表者名
      Koh, Yong-su
    • 雑誌名

      Konan Economic Review Vol 46 No.4

      ページ: 95-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 三井合名会社理事会議案の分析(3)2005

    • 著者名/発表者名
      吉川 容
    • 雑誌名

      三井文庫論叢 39

      ページ: 145-189

    • NAID

      40015927174

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 1980年代韓国の社会経済的変化-韓国にとって80年代とはどのような時代だったのか-2005

    • 著者名/発表者名
      服部民夫
    • 雑誌名

      韓国社会と日本社会の変容(服部民夫・金文朝編)

      ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本銀行と安田善次郎-「安田家文書」による設立過程の研究-2004

    • 著者名/発表者名
      由井常彦
    • 雑誌名

      三井文庫論叢 38号

      ページ: 61-140

    • NAID

      40007043647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 三井合名会社理事会議案の分析(2)2004

    • 著者名/発表者名
      吉川 容
    • 雑誌名

      三井文庫論叢 38号

      ページ: 181-196

    • NAID

      40007043649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bank of Japan and Yasuda, Zenjiro2004

    • 著者名/発表者名
      Yui, Tsunehiko
    • 雑誌名

      Mitsui Bunko Ronso Vol.38

      ページ: 61-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Analysis on the measures of Board of Directors in Mitsui unlimited Partnership Company (2)2004

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Yo
    • 雑誌名

      Mitsui Bunko Ronso Vol.38

      ページ: 181-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 韓国における財閥の淘汰と生き残り-SKグループを中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      高龍秀
    • 雑誌名

      ファミリービジネスの経営と革新(星野妙子編)(アジア経済研究所)

      ページ: 69-90

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国のFTA戦略2004

    • 著者名/発表者名
      高龍秀
    • 雑誌名

      変貌する韓国経済(朴一編)(世界思想社)

      ページ: 244-260

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 1990年代における日韓中機械類貿易の現況2004

    • 著者名/発表者名
      服部民夫
    • 雑誌名

      『東アジア』経済協力の現状と可能性II(野副伸一・朴英哲編)(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 111-157

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国財閥の持続可能性-継承問題と通貨危機後の事業再編を中心として2004

    • 著者名/発表者名
      安倍 誠
    • 雑誌名

      ファミリービジネスの経営と革新(星野妙子編)(アジア経済研究所)

      ページ: 29-68

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済危機を前後する韓国の労働市場2003

    • 著者名/発表者名
      服部民夫
    • 雑誌名

      えーじぇっくれぽーと Vol.33

      ページ: 12-27

    • NAID

      40006041782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 団琢磨と民間経済外交-英米実業団視察団(1911年)とその意義-2003

    • 著者名/発表者名
      由井常彦
    • 雑誌名

      三井文庫論叢 37号

      ページ: 53-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 三井合名会社理事会議案の分析(1)2003

    • 著者名/発表者名
      吉川 容
    • 雑誌名

      三井文庫論叢 37号

      ページ: 139-163

    • NAID

      40006331469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における持株会社制度とコーポレート・ガバナンス改革2003

    • 著者名/発表者名
      高 龍秀
    • 雑誌名

      現代韓国朝鮮研究 3巻

      ページ: 30-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Korean Labor Market before and after the 1997 Economic Crisis2003

    • 著者名/発表者名
      Hattori, Tamio
    • 雑誌名

      Asiatic Report Vol.33

      ページ: 12-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nongovernment Economic Mission (1911)2003

    • 著者名/発表者名
      Yui, Tsunehiko, Dan, Takuma
    • 雑誌名

      Mitsui Bunko Ronso Vol.37

      ページ: 53-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Analysis on the measures of Board of Directors in Mitsui unlimited Partnership Company2003

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Yo
    • 雑誌名

      Mitsui Bunko Ronso Vol.37

      ページ: 139-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stockholding Company and the Reform of Corporate Governance in Korea2003

    • 著者名/発表者名
      Koh, Yong-su
    • 雑誌名

      Contemporary Korean Studies Vol.3

      ページ: 30-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ファミリービジネスのトップマネジメント2006

    • 著者名/発表者名
      安倍 誠(部分執筆)
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 開発の経済社会学-韓国の経済発展と社会変容2005

    • 著者名/発表者名
      服部民夫
    • 出版者
      文眞堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Economic Sociology of Development - Korea's Economic Development and its Social Change -2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori, Tamio
    • 出版者
      Bunshin-do Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代韓国経済-進化するパラダイム2005

    • 著者名/発表者名
      高 龍秀(部分執筆)
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 高 龍秀: "韓国における持株制度とコーポレート・ガバナンス改革"現代韓国朝鮮研究. 第3号. 30-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi