• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食肉・皮革産業従事者の生活史と被差別アイデンティティの変容についての社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15330095
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関千葉大学

研究代表者

櫻井 厚 (桜井 厚)  千葉大学, 文学部, 教授 (80153948)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード食肉産業 / 皮革産業 / 部落産業 / 被差別部落 / 部落差別 / 職業差別 / ライフストーリー / 被差別アイデンティティ / 屠場 / 製靴業 / 皮革業 / 生活史
研究概要

本報告書では、食肉産業、なかでも日常的には隠されている屠場労働者、さらに皮革産業では、原皮のなめし業従事者、革の加工のひとつである靴職人や太鼓職人などの生活史インタビューをとおして、かれらのライフストーリーを集積するとともに、それらの資料をもとに人びとのアイデンティティがどこにあるのか、今日の被差別観はどのような変化を見せているのかを、被差別部落内居住者、被差別部落出身だが部落外居住者、さらに非部落出身者など、部落差別と関連づけながら検討したものである。
全体は二部構成になっている。第一部は、本書の問題意識と関連させて現在の被差別部落の様相と現状の課題を検討し、それぞれの産業従事者の生活史の具体的な様相と人びとがかかえる困難をあきらかにする論文から構成されている。第二部には、(1)屠場(食肉センター)労働者および屠畜関係者の生活史インタビュー・トランスクリプト(書き起こし)と解釈、(2)皮なめし業従業者の生活史インタビュー・トランスクリプトと解釈(3)靴職人の生活史インタビュー・トランスクリプトと解釈、を収録した。
それぞれのライフストーリーに基づいた自己アイデンティティと被差別意識のとらえ方は、その方法論的な吟味とともに今後の課題でもあるが、さしあたり、本調査研究をとおしてこの業種に対して確認できたことは次の点である。ひとつは、食肉・皮革産業に対する忌避観を表象する言説は、かつての「ケガレ」意識や「環境問題」言説から、生命尊重や動物愛護に裏打ちされた「教育問題」言説へ移ってきていることである。この最近の変化は、長く食肉文化を謳歌してきた欧米においても動物愛護やベジタリアンの登場とあいまって静かな広がりをみせている。二つめは、「部落産業」と呼ばれるように部落差別の根拠とされていた産業が、被差別のまなざしを向けられる地域と離れることによって職業差別と結びついて発現されるように変化してきたことが、この産業に働く人びとの被差別意識の変化のなかに伺うことができる。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (4件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 被差別カテゴリーの多義化とアイデンティティの行方2006

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 雑誌名

      千葉大学大学院社会文化科学研究科プロジェクト研究 コミュニティ形成におけるメディア経験と語り 34

      ページ: 131-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Categories of 'Discrimination' and the Whereabouts of Identity.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Atsushi
    • 雑誌名

      Project Research, Experiences and Stories of Media in the Making of a Community (Sakurai, Atsushi ed.) (Chiba University, Department of Sociology and Culture)

      ページ: 131-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 被差別カテゴリーの多義化とアイデンティティの行方2006

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 雑誌名

      千葉大学社会文化科学研究科プロジェクト研究 コミュニティ形成におけるメディア経験と語り

      ページ: 85-95

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] オーラル・ヒストリーの対話性と社会性2006

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 雑誌名

      歴史学研究 811号

      ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ライフストーリー・インタビューの意義と方法2006

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 雑誌名

      言語 35巻2号

      ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] もいひとつの「部落」2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 雑誌名

      リリアンス研究紀要 解法研究しが 15

      ページ: 7-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Another 'Buraku'2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Atsushi
    • 雑誌名

      Ririansu Research Records, Shiga Buraku Research (Shiga Buraku Liberation International Networking Research Center). no 15.

      ページ: 7-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] もうひとつの「部落」2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 雑誌名

      研究紀要 解放研究しが 15号

      ページ: 7-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stories of the Slaughterhouse2004

    • 著者名/発表者名
      SAKURAI ATSUSHI
    • 雑誌名

      千葉大学 人文研究 33

      ページ: 71-94

    • NAID

      110004531559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の食肉文化と部落問題2004

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 雑誌名

      別冊すティグマ 特集 部落産業 16

      ページ: 22-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stories of the Slaughter-house.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Atsushi
    • 雑誌名

      Chiba University Department of Literature, Jinbun Kenkyu no 33.

      ページ: 71-94

    • NAID

      110004531559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese Meat Culture and Buraku Issues.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Atsushi
    • 雑誌名

      Special Issue of Stigma : Buraku Industries (Chiba Prefectural Human Rights Center) no 16.

      ページ: 22-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 境界文化のライフストーリー2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      せりか書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Life Stories on the Margins.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Atsushi
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      Serika Pub.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ライフストーリーの社会学「ライフストーリーから見た社会」(山田富秋編)2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 厚
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 境界文化のライフストーリー2005

    • 著者名/発表者名
      桜井厚
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      せりか書房
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Sakurai Atsushi: "Stories of the Slaughterhouse"千葉大学 人文研究. 33. 1-24 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi