• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会変動と家族・自己・ジェンダーに関する文化・発達心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15330143
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関文京学院大学

研究代表者

柏木 恵子 (柏木 惠子)  文京学院大学, 人間学部, 教授 (10086324)

研究分担者 唐澤 真弓  東京女子大学, 現代文化学部, 教授 (60255940)
下條 英子  文京学院大学, 人間学部, 教授 (30231137)
永久 ひさ子  文京学院大学, 人間学部, 助教授 (90297052)
渡邊 惠子  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (00000068)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2003年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード社会変動 / 定年退職後夫婦 / 夫婦関係 / ジェンダー / 幸福感 / 高学歴化 / 有職化 / 個人化 / 夫婦間コミュニケーション / 家族 / 夫婦 / 主観的幸福感 / アイデンティティ / 自己観 / コミュニケーション
研究概要

本研究の目的は、1)育児期から子育て終了期までの女性を対象とし、親子・夫婦間の資源移動と現在の資源配分、夫婦間の衡平性、満足感・幸福感(well-being)について実証的に検討すること、2)日本における家族間での資源移動、家族内の資源の変化により、満足感・幸福感がどのように変化するかを文化心理学的視点から検討することである。この目的を達成するために、質問紙調査及び面接調査を行い、その上で詳細な分析を行った。その後、研究組織員全体で仮説検証を吟味検討し、学会発表、論文執筆、研究全体の報告書作成を行った。
(1)定年退職後の夫婦の面接調査の結果、夫の経済的・社会的変化に伴い、家事役割分担を行うケースが多くみられたが、心理的には、中年期からの関係性を継続し、またそれに収束し、幸福感-死生観を維持していこうとする可能性が示唆された。(2)上記を踏まえて、定年退職を迎えた年代を対象に質問紙調査を行った分析結果(男性102名、女性76名)を、「定年退職後」と「40代」の時間軸二時点における変化、経済主導権の夫婦間変動に注目し、夫婦間コミュニケーションや満足感、健康感、家事分担、家族観、幸福感について検討した。*夫婦間コミュニケーションは、女性は夫のことを威圧的であると、男性は妻のことを依存的であると感じており、これらは40代のときと変化がみられなかった。「定年退職」を迎えても夫婦間スタイルが容易に変化しないことが伺えた。*家庭内の経済主導権:「財布の紐を夫婦どちらが握るか」という結果は、40代も現在も「妻主導」が約60%を占めていたが、「40代は、財布の紐は妻主導であったが、退職後に夫主導に変化した者」があった。そこで経済主導権の「移行群」と「継続群」で、生活満足感、精神的健康感、夫婦間コミュニケーションを比較した。結果、男性では差がなかったが、女性は「継続群」で、生活満足度と「40代の夫の無視」が高く、「主導移行群」で「否定的感情」が高かった。本調査の女性は、ほとんどが専業主婦である。財布の中身は夫が稼いだものであっても、それをコントロールすることが、女性には家庭生活全体をコントロールすることにつながり満足感や健康感にもつながっていることが推察された。(3)育児期から子育て終了期の女性の質問紙調査では、高学歴化と有職化の視点から「有能感の志向性」を検討した。結果高学歴・有職群では、個人・社会志向性が高く、低学歴・無職群では、家庭志向性が高いことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] 定年退職後の夫婦関係と主観的幸福感 : 40代におけるSpilloverとの関連2006

    • 著者名/発表者名
      林治子, 唐澤真弓, 柏木惠子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会論文集

      ページ: 465-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 女性における動機の志向性と自己資源の配分-高学歴化の視点から-2006

    • 著者名/発表者名
      永久ひさ子, 渡邊惠子, 柏木惠子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会論文集

      ページ: 489-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychological well-being and couple relationships among retirement age couple ; spill-over tendencies in their 40's2006

    • 著者名/発表者名
      Haruko Hayashi, Mayumi Karasawa, Keiko Kashiwagi
    • 雑誌名

      Proceeding of 17th annual conference for Japanese Developmental Psychology 465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The difference between family-oriented and self-oriented mothers concerning how to distribute their time and energy - From the perspective of educational background -2006

    • 著者名/発表者名
      Hisako Nagahisa, Keiko Watanabe, Keiko Kashiwagi
    • 雑誌名

      Proceeding of 17th annual conference for Japanese Developmental Psychology 489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 定年退職後の夫婦関係と主観的幸福感:40代におけるSpilloverとの関連2006

    • 著者名/発表者名
      林治子, 唐澤真弓, 柏木惠子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会論文集

      ページ: 465-465

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性における自己資源の配分-家族へか自分へか-2005

    • 著者名/発表者名
      永久ひさ子, 柏木惠子
    • 雑誌名

      文京学院大学人間学部研究紀要 7・1

      ページ: 45-60

    • NAID

      40007318074

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How mothers in Japan distribute their time and resources2005

    • 著者名/発表者名
      Hisako Nagahisa, Keiko Kashiwagi
    • 雑誌名

      Journal of Bunkyo Gakuin University Vol.7 No.1

      ページ: 45-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 家庭内変化と心理的幸福感-定年退職後の夫婦における変化を対象として-2004

    • 著者名/発表者名
      太田彩子, 唐澤真弓
    • 雑誌名

      日本社会心理学会第45回大会論文集

      ページ: 610-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychological well being and change of family situation-after retirement couples case2004

    • 著者名/発表者名
      Ayako Ohta, Mayumi Karasawa
    • 雑誌名

      Proceeding of 44th Annual meeting for Japanese Social Psychology

      ページ: 610-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 家庭内変化と心理的幸福感・定年退職後の夫婦における変化を対象として2004

    • 著者名/発表者名
      太田彩子, 唐澤真弓
    • 雑誌名

      日本社会心理学会第45回大会論文集

      ページ: 610-611

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi