• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一般超幾何関数と無限小近傍を持つ点の配置空間の幾何

研究課題

研究課題/領域番号 15340058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関熊本大学

研究代表者

木村 弘信  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (40161575)

研究分担者 原岡 喜重  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (30208665)
田邊 晋  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (90432997)
古島 幹雄  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (00165482)
三沢 正史  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (40242672)
岩崎 克則  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (00176538)
河野 實彦  熊本大学, 理学部, 教授 (30027370)
岡本 和夫  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (40011720)
高野 恭一  神戸大学, 理学部, 教授 (10011678)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードTwistor理論 / 一般反自己双対Yang-Mills / 一般Schlesinger系 / Painleve方程式 / モノドロミー保存変形 / 一般超幾何関数 / de Rham理論 / 一般化Airy関数 / 一般反自己双対Yang-Mills方程式 / Radon変換 / Schlesinger系 / Ward対応 / Gauss-Manin系 / Okubo方程式 / 合流
研究概要

(1)一般超幾何関数とtwisted cohomologyの消滅定理とその構造.
GL(N)の正則元の中心化群の共役類はNの分割によって決まり,一般超幾何関数はこのようにして得られる極大可換部分群の普遍被覆群の指標のRadon変換として定義されるGrassmann多様体Gr(n+1,N)上の多価正則関数である.qを自然数としたとき,Nの分割(q,1,...,1)に対する一般超幾何関数の解空間の構造を調べるために,付随するde Rham cohomology群の次元,およびその基底を具体的に与える研究を行った.具体的にはn重積分で定義される場合にn次cohomology群以外はすべて0となり,n次のcohomology群の次元は(N-2)!/n!(N-n-2)!となること,その基底をSchur関数を用いて与えることができることを示した.
(2)Schlesinger系およびその一般化.
これらTwistor理論の立場から捉える研究を行った.Grassmann多様体Gr(2,N)上の一般化されたGL(N)-反自己双対Yang-Mills方程式(GASDYM)を考えると,その解はWard対応によって,そのTwistor空間P^<N-1>上の正則ベクトル束で,twisor line上自明なものと対応する.(1)におけるGL(N)の極大可換部分群Hを考え,それのtwistor空間P^<N-1>への自然な作用を考えて,GASDYMの解に対応するtwistor空間上の正則ベクトル束にその作用が持ち上がると仮定する.この作用は平坦な接続を与え,それをtwistor lineに制限することによって得られる常微分方程式のモノドロミー保存変形を与える.我々は平坦接続の具体的な形を与え,この具体的な表示によって一般超幾何関数との類似性が明確にした.さらに,Painleve方程式に対応する(退化した系も含む)一般Schlesinger系をGrassmann多様体Gr(2,N)上の微分方程式として統一的に導出できることを明らかにした.群Hに対応するワイル群が一般Schlesinger系の対称性を記述しており,退化によってパラメータが減るという事実の群論的な理解が得られた.一般Schlesinger系に対する退化(合流)の操作を構成することができる.

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (41件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 退化Schlesinger系とTwistor理論2007

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Horn-Kapranov uniformisation of the discriminantal loci2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tanabe
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics 46

      ページ: 223-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of the sixth Painleve equation, Theorie asymptotique et equations de Painleve2007

    • 著者名/発表者名
      M.Inaba, K.Iwasaki, M.-H.Saito
    • 雑誌名

      Seminaires et Congres (2006), Societe Mathematique de France 14

      ページ: 59-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Confluence of the general hypergeometric systems2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura, K.Takano
    • 雑誌名

      Tohoku Math. Journal 58

      ページ: 1-31

    • NAID

      110004308599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the de Rham cohomology associated with the general hypergeometric integrals2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1501

      ページ: 195-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On perturbation of roots of homogeneous algebraic systems2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tanabe, M. N. Vrahatis
    • 雑誌名

      Mathematics of computation 75・255

      ページ: 1383-1402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of rigid local systems and integral represent ations of their sections2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka, T.Yokoyama
    • 雑誌名

      Math. Nachr. 279・3

      ページ: 255-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Confluence of the general hypergeometric system2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura, K.Takano
    • 雑誌名

      Tohoku Math. Journal 58

      ページ: 1-31

    • NAID

      110004308599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the de Rham cohomology associated with the general hypergeometric integrals2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura
    • 雑誌名

      SuuriKaisekiKenkyujo Kokyuroku 1501

      ページ: 195-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On perturbation of roots of homogeneous algebraic systems2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tanabe, M.N.Vrahatis
    • 雑誌名

      Mathematics of computation 75・255

      ページ: 1383-1402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of rigid local systems and integral representations of their sections2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka, T.Yokoyama
    • 雑誌名

      Math. Nachr. 279・3

      ページ: 255-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Confluence of the general hypergeometric systems2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura, K.Takano
    • 雑誌名

      Tohoku Math.Journal 58

      ページ: 1-31

    • NAID

      110004308599

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A certain reduction of a single differential equation to a system of differential equations2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ando, M.Kohno
    • 雑誌名

      Kumamoto J.Math. 19

      ページ: 99-114

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of the sixth Painlev'e equation, Th'eorie asymptotique et 'equations de Painlev'e2006

    • 著者名/発表者名
      M.Inaba, K.Iwasaki, M.-H.Saito
    • 雑誌名

      S'eminaires et Congr'es (2006), Soci' et' a Math'ematique de France (発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cohomological intersection numbers for the generalized Airy functions at Veronese points2005

    • 著者名/発表者名
      I.Basalaeva, H.Kimura, T.Nakaduka
    • 雑誌名

      Funkcialaj Ekvacioj 48

      ページ: 161-181

    • NAID

      130000141284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On the twisted de Rham cohomology group of the general hypergeometric integral of type (q+l, 1^<N-q>)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 12

      ページ: 165-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitivity of minimaxity and admissibility in the estimation of a positive normal mean2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Maruyama, K.Iwasaki
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics 57・1

      ページ: 145-156

    • NAID

      40006712682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On the singular Fano threefold V22* with a small Gorenstein singularity : (an example)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Furushima
    • 雑誌名

      Kumamoto J. Math. 19

      ページ: 35-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the twisted de Rham cohomology group of the general hypergeometric integral of type (q+1, N-q)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 12

      ページ: 165-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitivity of minimaxity and admissibility in the estimation of a positive normal me an2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Maruyama, K.Iwasaki
    • 雑誌名

      Annals Inst. Statistical Math. 57・1

      ページ: 145-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the twisted de Rham cohomology group of the general hypergeometric integral of type (q+1, 1^<N-q>)2005

    • 著者名/発表者名
      H Kimura
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo 12

      ページ: 165-189

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On the singular Fano threefold V22* with a small Gorenstein singularity : (an example)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Furushima
    • 雑誌名

      Kumamoto J.Math. 19

      ページ: 35-55

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cohomological intersection numbers for the generalized Airy functions at Veronese points2005

    • 著者名/発表者名
      I.Basalaeva, H.Kimura, T.Nakaduka
    • 雑誌名

      Funkcialaj Ekvacioj 48(発表予定)

    • NAID

      130000141284

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Construction of rigid local systems and integral representations of their sections2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka, T.Yokoyama
    • 雑誌名

      Math.Nachr. (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Backlund transformation of the sixth Painleve equation in terms of Riemann-Hilbert correspondence2004

    • 著者名/発表者名
      M.Inaba, K.Iwasaki, M.Saito
    • 雑誌名

      Int. Math. Res. Notice 2004・1

      ページ: 1-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On confluences of hypergeometric integrals2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka
    • 雑誌名

      Kumamoto J. Math. 17

      ページ: 1-8

    • NAID

      110001066604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Existence of a classical solution for linear parabolic systems2004

    • 著者名/発表者名
      Masashi. Misawa
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. Carolin 45・3

      ページ: 475-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Existence for a Cauchy-Dirichlet problem for evolutionalp-Laplacian systems2004

    • 著者名/発表者名
      M asashi. Misawa
    • 雑誌名

      Applicationes Math. 31・3

      ページ: 287-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Existence for a Cauchy-Dirichlet problem for evolutional p-Laplacian systems2004

    • 著者名/発表者名
      Masashi. Misawa
    • 雑誌名

      Applicationes Math. 31・3

      ページ: 287-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analytic compactifications of C^2/Z_n2004

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, M.Furushima, T.Shima
    • 雑誌名

      Abh.Math.Sem.Univ. Hamburg 74

      ページ: 223-235

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On confluences of hypergeometric integrals2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka
    • 雑誌名

      Kumamoto J.Math. 17

      ページ: 1-8

    • NAID

      110001066604

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Backlund transformation of the sixth Painleve equation in terms of Riemann-Hilbert correspondence2004

    • 著者名/発表者名
      M.Inaba, K.Iwasaki, M.Saito
    • 雑誌名

      Int.Math.Res. Notice

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 有限単純群の素数グラフ2004

    • 著者名/発表者名
      八牧宏美
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録1407

      ページ: 60-62

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolated singularity, Witten's Laplacian and duality for twisted de Rham cohomology2003

    • 著者名/発表者名
      Katsunori. Iwasaki
    • 雑誌名

      Communications in Partial Differential Equations 28

      ページ: 61-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cohomology groups for recurrence relations and contiguity relations of hypergeometric systems,2003

    • 著者名/発表者名
      Katsunori. Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan 55

    • NAID

      10011796491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Middle convolution and deformation for Fuchsian systems

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka, G.Filipuk
    • 雑誌名

      J. London Math. Society (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 退化 Schlesinger 系と Twistor 理論

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura
    • 雑誌名

      SuuriKaisekiKenkyujo Kokyuroku (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Middle convolution and deformation for Fuchsian systems

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka, G.Filipuk
    • 雑誌名

      J. London Math. Society (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of the sixth Painleve equation

    • 著者名/発表者名
      M.Inaba, K.Iwasaki, M.-H.Saito
    • 雑誌名

      Theorie asymptotique et equations de Painleve Seminaires et Congres (2006), Soc. Math.France, to appear

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Existence of a classical solution for linear parabolic systems

    • 著者名/発表者名
      Masashi. Misawa
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. Carolin 45・3

      ページ: 1-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Middle convolution and deformation for Fuchsian systems

    • 著者名/発表者名
      Y.Haraoka, G.Filipuk
    • 雑誌名

      J.London Math.Society (To appear)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [文献書誌] Hironobu Kimura: "Generalized Airy functions and the cohomological intersection numbers"Contemporary Mathematics. Fundamental direction. Proceedings of the sattelite conference of ICM 2002. 2. 83-94 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masashi Misawa: "Existence of a classical solution for linear parabolic systems"Comment.Math.Univ.Carolin. (To appear). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masashi Misawa: "Existence for a Cauchy-Dirichlet problem for evolutional p-Laplacian systems."Applicationes Math.. (To appear). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Katsunori Iwasaki: "Isolated singularity, Witten's Laplacian and duality for twisted de Rham cohomology"Communications in Partial Differential Equations. 28. 61-82 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Katsunori Iwasaki: "Cohomology groups for recurrence relations and contiguity relations of hypergeometric systems"Journal of the Mathematical Society of Japan. 55. 185-219 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masaki Suzuki, Nobuhiko Tahara, Kyoichi Takano: "Hierarchy of B"acklund transformation groups of the Painlev'e systems"Journal of the Mathematical Society of Japan. (To appear).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi