• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小型ラマンライダーを併用した可搬型下部対流圏水蒸気プロファイラの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15340156
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関京都大学

研究代表者

中村 卓司  京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (40217857)

研究分担者 阿保 真  首都大学東京, システムデザイン学部, 助教授 (20167951)
津田 敏隆 (津田 俊隆)  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (30115886)
古本 淳一  京都大学, 生存圏研究所, 講師(研究機関研究員) (10402934)
橋口 浩之  京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (90293943)
堀之内 武  京都大学, 生存圏研究所, 助手 (50314266)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
17,100千円 (直接経費: 17,100千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2004年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2003年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワードライダー / ラマン散乱 / 水蒸気プロファイル / 対流圏 / エアロゾル / 音波電波併用レーダー / 森林大気 / 火山噴気 / 自動観測 / リモートセンシング
研究概要

本研究課題では、Lバンドレーダーの観測下限高度である高度200m付近の観測に特化した小型可搬のライダーシステムを開発した。Nd:YAGレーザーの2倍高調波(532nm)を送信し、同波長と窒素ラマン散乱(607nm)、水蒸気ラマン(660nm)の3波長を口径35.5cmの望遠鏡で受信するシステムを製作した。その結果、高度200m付近は昼夜にかかわらず水蒸気混合比を24時間連続に観測できるシステムを得ることができた。システムは、室内に設置して斜めに配置することで窓から外気を観測する形態とし、京都大学信楽MU観測所の観測棟に設置して長期観測を行った。その結果、室内の温度変動に基く光軸のずれなどを改良し、ラジオゾンデとの同時観測を行って感度の変動等を調査した結果、半年以上の期間について安定に動作し、水蒸気偏差として4-5%以内に収まるという結果が得られた。高度200mではまれに発生する低高度の雲や霧以外の時間にはほぼ連続して水蒸気混合比が観測できた。また、夜間に絞りを開けた高高度までの観測では、高度3-4kmまでの水蒸気プロファイルが良好に得られた。その後、同ライダーを遠隔ネットワーク制御可能に改良しつつ、水平方向に向けた観測および車載の移動観測を行った。信楽での国有林上空の水平観測では、水蒸気の時間、空間変動が10%程度あることやエアロゾルの変動と相関が強いことを発見した。また阿蘇山の中岳での火山噴気の水平観測では、これまでの受動的な光学観測では不可能であった、火山から放出される水蒸気の量をはじめて直接的に観測することに成功した。以上のように、本研究課題は当初の予想を大きく上回って新しい応用観測を切り開く成果を挙げることができた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Simultaneous observation of dual-site airglow imagers and asodium temperature-wind lidar, and effect of atmospheric stability on theairglow structure2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura.T., T.Fukushima, T.Tsuda, C.Y.She, B.P.Williams, D.Krueger, W.Lyons.
    • 雑誌名

      Adv. Space Res 35

      ページ: 1957-1963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Waves in airglow structures experiment 2004 : Overview and preliminary results2005

    • 著者名/発表者名
      Iwagamia N., T.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Adv. Space Res 35

      ページ: 1964-1970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Continuous humidity monitoring in tropical region with the equatorial atmosphere radar(EAR)2005

    • 著者名/発表者名
      Furumoto, J., T.Tsuda, S.Iwai, T.Kozu
    • 雑誌名

      J. Atmos. Ocean. Tech (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simultaneous observation of dual-site airglow imagers and a sodium temperature-wind lidar, and effect of atmospheric stability on the airglow structure2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., T.Fukushima, T.Tsuda, C.-Y.She, B.P.Williams, D.Krueger, W.Lyons
    • 雑誌名

      Adv.Space Res 35

      ページ: 1957-1963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Waves in airglow structures experiment 2004 : Overview and preliminary results2005

    • 著者名/発表者名
      Iwagami N., T.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Adv.Space Res 35

      ページ: 1964-1970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simultaneous observation of dual-site airglow imagers and asodium temperature-wind lidar, and effect of atmospheric stability on theairglow structure2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., T.Fukushima, T.Tsuda, C.-Y.She, B.P.Williams, D.Krueger, W.Lyons
    • 雑誌名

      Adv.Space Res 35

      ページ: 1957-1963

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Continuous humidity monitoring in a tropical region with the equatorial atmosphere radar(EAR)2005

    • 著者名/発表者名
      Furumoto, J., T.Tsuda, S.Iwai, T.Kozu
    • 雑誌名

      J.Atmos.Ocean.Tech (in print)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Waves in airglow structures experiment 2004 : Overview and preliminary results2005

    • 著者名/発表者名
      Iwagamia N., T.Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Adv.Space Res 35

      ページ: 1964-1970

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Combined Raman lidar for the measurement of atmospheric temperature, water vapor, particle extinction coefficient, and particle backscatter coefficient : System upgrades2004

    • 著者名/発表者名
      Behrendt, A., T.Nakamura, T.Tsuda
    • 雑誌名

      Appl. Optics, 43(14)

      ページ: 2930-2939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A lower troposphere radar : 1.3-GHz active phased-array type wind profiler with RASS2004

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi H., Fukao.S, Moritani.Y, Wakayama T, Watanabe.S
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan 82(3)

      ページ: 915-931

    • NAID

      110001803119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combined Raman lidar for the measurement of atmospheric temperature, water vapor, particle extinction coefficient, and particle backscatter coefficient2004

    • 著者名/発表者名
      Behrendt, A., T.Nakamura, T.Tsuda
    • 雑誌名

      Appl.Optics (System upgrades) 43(14)

      ページ: 2930-2939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A lower troposphere radar : 1.3-GHz active phased-array type wind profiler with RASS2004

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi H., Fukao.S, Moritani.Y, Wakayama T, Watanabe.S
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 82(3)

      ページ: 915-931

    • NAID

      110001803119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combined temperature lidar for measurements in the troposphere, stratosphere, and mesosphere.2004

    • 著者名/発表者名
      Behrendt, A., T.Nakamura, T.Tsuda
    • 雑誌名

      Appl.Optics 43(14)

      ページ: 2930-2939

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A lower troposphere radar : 1.3-GHz active phased-array type wind profiler2004

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi H, Fukao S, Moritani Y, Wakayama T, Watanabe S
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 82(3)

      ページ: 915-931

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Continuous humidity monitoring in a tropical region with the equatorial atmosphere radar (EAR)

    • 著者名/発表者名
      Furumoto, J., T.Tsuda, S.Iwai, T.Kozu
    • 雑誌名

      J.Atmos.Ocean.Tech (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Behrendt, A., T.Nakamura, T.Tsuda: "Combined Raman Iidar for the measurement of atmospheric temperature, water vapor, particle extinction coefficient, and particle backscatter coefficient : System upgrade"Appl.Optics.. (in print). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi