• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数値モデルによる熱帯モンスーン降水の日周変化とその年々変動機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15340157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関京都大学

研究代表者

里村 雄彦  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20273435)

研究分担者 西 憲敬  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (00222183)
鼎 信次郎  京都大学, 総合地球環境学研究所, 助教授 (20313108)
大澤 輝夫  神戸大学, 海事科学部, 助教授 (80324284)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
2005年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2003年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード熱帯 / アジアモンスーン / 降水変動 / 日周期 / 年々変動 / 数値シミュレーション / 雲解像モデル / 領域気候モデル
研究概要

領域気候モデルの気候状態再現程度を見るため,MM5を用いて1ヶ月積分を行った結果,MJO東進に伴う大規模な雨域の移動を再現することができること、ごくおおまかなパターンの再現性は良いが細かなパターンは対流パラメタリゼーションのスキームによってかなり違うこと、降水量の絶対値がパラメタリゼーションによって大きく違うことが分かった。インドシナ半島に上陸する台風の移動とその衰弱や内陸の降水システムについても、ほぼ再現することに成功した。
降水日変化の機構を調べるため、夜半から朝に降水極大が生じるバングラデシュの降水日変化ついて領域気候モデルによるシミュレーションを行った。その結果,これまで推測されていたようなバングラデシュ北東に位置するメガラヤ高地からの冷たい夜間の山風が南西季節風と収束を起こして降水が生じるのではなく,南西季節風がメガラヤ高地に直接吹きつけて強制上昇を起こしたり,前日の降水システムが作った冷気湖に乗り上げて強制上昇することにより降水システムが発生する事がわかった。また,夜間に起こるのは,水蒸気に富むベンガル湾からの気塊が,夜になると強い風速を保ったまま陸上奥地まで吹き込むためである事も判明した。
その他、モデル検証に必要なモンスーン変動の諸特性のデータ解析も進め、特に季節内変動と呼ばれる変動の内、10-20日周期変動に着目して詳細にその性質を調べた。
全球気候モデルに付いては、陸面の土壌水分および地温条件を固定したアンサンブル実験と、コントロール実験とを比較し、陸面過程の大気循環に与える影響度を測定した。結果として、主として地表の相対湿度が比較的乾燥した地域のみにおいて、陸面の条件が蒸発を規定していることが分かった。それらの陸地の上空では陸面の条件をリモートセンシング等で推測し一意に定めることができれば、予測可能性が向上する可能性があることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (41件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 降水変動に与える陸面影響度の季節性2006

    • 著者名/発表者名
      山田朋人 他
    • 雑誌名

      水工学論文集

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of the northward movement of submonthly-scale vortices over the Bay of Bengal during the boreal summer.2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., T.Satomura
    • 雑誌名

      Mon.Wea.Rev. 134(In printing)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of "realistic" land-surface wetness on predictability of seasonal precipitation in boreal summer.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanae, S., Y.Hirabayashi, T.Yamada, T.Oki
    • 雑誌名

      J.Climate (In printing)

    • NAID

      120005820693

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical simulation on the diurnal variation of precipitation over northeastern Bangladesh : A case study of an active period 14-21 June 1995.2005

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, A.他
    • 雑誌名

      SOLA 1

      ページ: 205-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of potential impacts of land use/cover changes on surface water fluxes in the Chaophraya river basin, Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      Kim, W.他
    • 雑誌名

      Geophys. Res. 110(D8),D08110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An observational study of intraseasonal variations over Southeast Asia during the 1998 rainy season2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S. 他
    • 雑誌名

      Mon. Wea. Rev. 133

      ページ: 2091-2104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インドシナ半島における地表面状態の経年変動・季節変動と,降雨・エルニーニョ・DME2005

    • 著者名/発表者名
      西田顕郎 他
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌 25(5)

      ページ: 473-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 相似性を示す統計指標の数学的構造2005

    • 著者名/発表者名
      山田朋人 他
    • 雑誌名

      水工学論文集

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical simulation on the diurnal variation of precipitation over northeastern Bangladesh : A case study of an active period 14-21 June 19952005

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, A., et al.
    • 雑誌名

      SOLA 1

      ページ: 205-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of potential impacts of land use/cover changes on surface water fluxes in the Chaophraya river basin, Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      Kim, W., et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Response of Land Surface in Indian China Peninsula to Rainfall, El Nino, and DME2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Remote Sensing Soc.Japan 25

      ページ: 473-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An observational study of intraseasonal variations over Southeast Asia during the 1998 rainy season2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S. et al.
    • 雑誌名

      Mon.Wea.Rev. 133

      ページ: 2091-2104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical simulation on the diurnal variation of precipitation over northeastern Bangladesh : A case study of an active period 14-21 June 1995.2005

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, A., T.Satomura
    • 雑誌名

      SOLA 1

      ページ: 205-208

    • NAID

      130004725804

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An observational study of intraseasonal variations over Southeast Asia during the 1998 rainy season.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., T.Satomura
    • 雑誌名

      Mon.Wea.Rev. 133

      ページ: 2091-2104

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of potential impacts of land use/cover changes on surface water fluxes in the Chaophraya river basin, Thailand.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim, W., S.Kanae, Y.Agata, T.Oki
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110(D8)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A 100-year (1901-2000) global retrospective estimation of the terrestrial water cycle.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, Y., S.Kanae, I.Struthers, T.Oki
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110(D19)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An observational study of intraseasonal variations over Southeast Asia during the 1998 rainy season2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., T.Satomura
    • 雑誌名

      Mone.Wea.Rev (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Database of local meteorological fields simulated with mesoscale model MM5 and its validation2004

    • 著者名/発表者名
      Fukao, K.他
    • 雑誌名

      J. Global Environ. Eng. 10

      ページ: 129-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MM5の各大気境界層スキームによる風速計算精度の比較・検討2004

    • 著者名/発表者名
      橋本篤 他
    • 雑誌名

      風力エネルギー 第70巻

      ページ: 62-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 複雑地形上でのMM5の風況計算精度と高解像度化の限界に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      橋本篤 他
    • 雑誌名

      日本風工学会論文集 第30巻,第3号

      ページ: 65-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大気大循環モデルにおける大気陸面過程相互作用の比較分析2004

    • 著者名/発表者名
      山田朋人 他
    • 雑誌名

      水工学論文集 48

      ページ: 223-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Database of local meteorological fields simulated with mesoscale model MM5 and its validation2004

    • 著者名/発表者名
      Fukao, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Global Environ.Eng. 10

      ページ: 129-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accuracy of the wind calculation over complex terrain with he meso-scale model MM5 and the higher limit of the horizontal resolution2004

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, A., et al.
    • 雑誌名

      J.Wind Eng. 30

      ページ: 65-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A numerical study on the detrainment of tracers by cumulus convection in TOGA COARE.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 82

      ページ: 861-878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Database of local meteorological fields simulated with mesoscale model MM5 and its validation2004

    • 著者名/発表者名
      Fukao, K., T.Ohsawa, S.Shimada, T.Yasuda
    • 雑誌名

      J.Global Environ.Eng. 10

      ページ: 129-136

    • NAID

      130004128879

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MM5の各大気境界層スキームによる風速計算精度の比較・検討2004

    • 著者名/発表者名
      橋本篤, 大澤輝夫, 安田孝志, 林泰一
    • 雑誌名

      風力エネルギー 70

      ページ: 62-69

    • NAID

      40006388001

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A numerical study on the detrainment of tracers by cumulus convection in TOGA COARE2004

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., H.Kida, T.Satomura, N.Nishi
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 82

      ページ: 861-878

    • NAID

      110001803115

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Colored moisture analysis estimates of variations in 1998 Asian monsoon water sources2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, K., T.Oki, N.Ohte, S.Kanae
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 82

      ページ: 1315-1329

    • NAID

      110001817354

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Regions of Strong Coupling Between Soil Moisture and Precipitation2004

    • 著者名/発表者名
      The GLACE Teamn
    • 雑誌名

      Science

      ページ: 1138-1140

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] メソ気象モデルMM5を用いた局地気象場のデータベース化とその精度検証2003

    • 著者名/発表者名
      深尾一仁 他
    • 雑誌名

      第11回地球環境シンポジウム論文集(土木学会地球環境委員会)

      ページ: 111-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diurnal variation of precipitation by moving mesoscale systems : Radar observations in northern Thailand.2003

    • 著者名/発表者名
      Okumura, K.他
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Let. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of high-precision nonhydrostatic atmospheric model(1) : Governing equations2003

    • 著者名/発表者名
      Satomura, T.他
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 46B

      ページ: 331-336

    • NAID

      120002514900

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第4回非静力学モデルに関するワークショップの報告2003

    • 著者名/発表者名
      里村雄彦 他
    • 雑誌名

      天気 50

      ページ: 259-261

    • NAID

      110001812946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accuracy of terrain following coordinates over isolated mountain : Steep mountain model intercomparison project (St-MIP)2003

    • 著者名/発表者名
      Satomura, T.他
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 46B

      ページ: 337-346

    • NAID

      80016353057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2003年度春季大会専門分科会報告「熱帯アジアモンスーンオンセットのメカニズム理解に向けて」2003

    • 著者名/発表者名
      里村雄彦 他
    • 雑誌名

      天気 50

      ページ: 822-822

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The 600-750hPa relative humidity minimum observed during PEM-Tropics B.2003

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K.他
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Let. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 積雲対流による物質の鉛直輸送に関する数値的研究2003

    • 著者名/発表者名
      安永数明 他
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 46B

      ページ: 397-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diurnal variation of precipitation by moving mesoscale systems : Radar observations in northern Thailand2003

    • 著者名/発表者名
      Okumura, K., et al.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Let. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of high-precision nonhydrostatic atmospheric model (1) : Governing equations2003

    • 著者名/発表者名
      Satomura, T., et al.
    • 雑誌名

      Annuals Disas.Prev.Res.Inst. 46B

      ページ: 331-336

    • NAID

      120002514900

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accuracy of terrain following coordinates over isolated mountain : Steep mountain model intercomparison project (St-MIP)2003

    • 著者名/発表者名
      Satomura, T., et al.
    • 雑誌名

      Annuals Disas.Prev.Res.Inst. 46B

      ページ: 337-346

    • NAID

      80016353057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The 600-750 hPa relative humidity minimum observed during PEM-Tropics B.2003

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., et al.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Let. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Okumura, et al.: "Diurnal variation of precipitation by moving mesoscale systems : Radar observations in northern Thailand"Geophys.Res.Let.. 30・20. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hirabayashi, et al.: "Application of satellite-based surface soil moisture data to simulating seasonal precipiation"J.Hydrometeor.. 4. 929-943 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshimura, et al.: "A Quantitative Analysis of short-term 180 Variability with a Rayleigh-type Isotope Circulation Model"J.Geophys.Res.. 108・D20. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山田朋人 他: "大気大循環モデルにおける大気陸面過程相互作用の比較分析"水工学論文集. 48(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 深尾一仁 他: "メソ気象モデルMM5を用いた局地気象場のデータベース化とその精度検証"第11回地球環境シンポジウム論文集. 111-116 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yasunaga, et al.: "The 600-750 hPa relative humidity minimum observed during PEM-Treopics B"Geophys.Res.Let. 30・24. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi