研究課題/領域番号 |
15340164
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
超高層物理学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
山本 衛 京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (20210560)
|
研究分担者 |
深尾 昌一郎 京都大学, 生存圏研究所, 教授 (30026249)
橋口 浩之 京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (90293943)
中村 卓司 京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (40217857)
斉藤 昭則 京都大学, 理学研究科, 助手 (10311739)
小川 忠彦 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (60271607)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
2004年度: 9,200千円 (直接経費: 9,200千円)
2003年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
|
キーワード | 中緯度電離圏 / E領域F領域カップリング / レーダー観測 / 電離圏イレギュラリティ / 同時多点観測 / 低緯度電離圏 / 中低緯度電離圏 |
研究概要 |
中低緯度電離圏では、分極電界が地球磁力線に沿って伝播するため、E領域とF領域の間には相互作用が予想される。しかし観測の難しさから、研究は不十分であった。本研究では、同一磁力線上におけるE・F領域電離圏の振舞いを調べ、電界を通じた相互作用を明らかにし、両領域のイレギュラリティ(FAI)生成機構の解明するため、以下のように研究を行って成果を得た。 1.中緯度域における観測キャンペーンFERIX(F- and E-Region Ionosphere Coupling Study)について平成15年度中に準備をすすめ、平成16年5〜9月の期間に観測を実施した。具体的には下部熱圏プロファイラーレーダー(LTPR)と大気光イメージャを山形県酒田市に設置し、MUレーダーとの同時観測を実施した。情報通信研究機構の協力を得てFM-CWアイオノゾンデを酒田市を含む東北地方3ヶ所に設置して更に大きなネットワークを形成して観測を行った。F領域FAIエコーが出現するときに、同一磁力線で結ばれたE領域においてFAIエコーの形状が大きく変化し、両者が同じ方向に水平移動することを明らかにした。またF領域の中規模電離圏擾乱とのよい相関を見出した。 2.研究期間全体にわたって、インドネシアにある赤道大気レーダー(EAR,磁気的南緯10度)、同サイトにある大気光イメージャ、情報通信研究機構がEARサイトを含む南北半球で運用中のFM-CWアイオノゾンデ・ネットワークのデータ解析から、低緯度FAIにおける、電界によるE/F領域カップリングについて研究を進めた。 3.以上の観測結果をもとに、中低緯度電離圏の振舞いに関するE/F領域相互作用の重要性を観測的に明らかにすることに成功した。
|