• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太平洋とテチス海地域における陸上コア試料を用いた白亜紀無酸素事変の高解像度解析

研究課題

研究課題/領域番号 15340176
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関北海道大学 (2004-2005)
九州大学 (2003)

研究代表者

西 弘嗣  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20192685)

研究分担者 岡田 尚武  北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80111334)
酒井 治孝  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (90183045)
川幡 穂高  東京大学, 海洋研究所, 教授 (20356851)
山中 寿朗  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 助手 (60343331)
桑原 義博  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 助教授 (90281196)
坂本 竜彦  海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, グループリーダー (90271709)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
16,000千円 (直接経費: 16,000千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
2003年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
キーワード白亜紀 / 海洋無酸素事変 / 蝦夷層群 / テーチス海 / 北海道白金川 / ボコンチアン盆地 / アメリカ西海岸 / ナノ化石 / セノマニアン階 / チューロンニアン階 / 生痕 / OAE1b / 浮遊性有孔虫 / 貧酸素
研究概要

白亜紀は地球温暖化が進行した時代で,高緯度地域における表層・深層水温の上昇,両極地域での氷床の欠如など、現在の海洋とは大きく異なった海洋環境が広がっていた.この時期を特徴づける事件として大量の有機物を堆積させた海洋無酸素事変(Oceanic Anoxic Event ; OAE)が生じている.本研究では太平洋(北海道蝦夷層群およびアメリカ西海岸)とテーチス海(南西フランス)の3地域にみられる無酸素事変を選び,その堆積物を高解像度で分析しその結果を比較・検討した.
太平洋型は,砕屑物を主体とするためテーチス海型のように黒色頁岩は観察されない.しかし,両地域において炭素同位体比の正のスパイクが観察され,またTOCの量が増加する共通性がみられた.但し,アメリカではOAE1aの層準は欠如している.炭素同位体比のスパイクが観察される層準の付近では,底生有孔虫の群集が膠着質の群集に変化することも見い出された.
北海道の無酸素事変の層準(OAE2)では,黒色頁岩や葉理構造は観察されないものの,生痕化石の大きさや密度が減少し,明らかに底層の環境が悪化したことを示す.これに対し,テーチス海の無酸素事変(OAE1a,1b,2)では微化石の欠如や明瞭な葉理構造などが観察され,典型的な貧酸素環境を示す.このように,両者の地域の比較から,無酸素事変は全海洋でほぼ同時に生じているが,その程度は地域によって異なることも明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Radiolarian faunal turnover and paleoceanographic change around Eocene/Oligocene boundary in the central equatorial Pacific, ODP Leg 199, Holes 1218A, 1219A and 1220A2006

    • 著者名/発表者名
      S.Funakawa, H.Nishi, T.C.Moore, C.A.Nigrini
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology 230

      ページ: 213-247

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Millennial- to Centennial-scale interruptions of the Oceanic Anoxic Event 1b (Early Albian, mid-Cretaceous) inferred from benthic foraminiferal repopulation events2005

    • 著者名/発表者名
      O.Friedrich et al.
    • 雑誌名

      PALAIOS 20

      ページ: 64-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Millennial- to Centennial-scale interruptions of the Oceanic Anoxic Event 1b (Early Albian, mid-Cretaceous) inferred from benthic foraminiferal repopulation events.2005

    • 著者名/発表者名
      O.Friedrich et al.
    • 雑誌名

      PALAIOS 20

      ページ: 64-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resultats preliminaires sur la sedimentation pelagique de l'Atlantique tropical au Cretace et au Tertiaire (plateau de Demerara, Leg ODP 207)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Danelian, L.Le Callonnec, J.Erbacher, D.C.Mosher, M.J.Malone, D.Berti, H.Nishi et al.
    • 雑誌名

      Comptes Rendus Geosciences 337

      ページ: 609-616

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiolarian faunal turnover across the Oligocene/Miocene boundary2005

    • 著者名/発表者名
      S.-Kamikuri, H.Nishi, T.C.Moore, C.A.Nigrini, I.Motoyama
    • 雑誌名

      Marine micropaleontology 57

      ページ: 74-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Late middle Eocene to late Oligocene radiolarian biostratigraphy in the Southern Ocean (Maud Rise, ODP Leg 113, Site 689)2005

    • 著者名/発表者名
      S.Funakawa, H.Nishi
    • 雑誌名

      Marine micropaleontology 54

      ページ: 213-247

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Millennial- to Centennial-scale interruptions of the Oceanic Anoxic Event 1b (Early Albian, mid-Cretaceous) inferred from benthic foraminiferal repopulation events2005

    • 著者名/発表者名
      O.Friedrich, H.Nishi, J.Pross, G.Schmiedl, C.Hemleben
    • 雑誌名

      PALAIOS 20

      ページ: 64-77

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Millennial- to Centennial-scale interruptions of the Oceanic Anoxic Event 1b(Early Albian, mid-Cretaceous) inferred from benthic foraminiferal repopulation events2005

    • 著者名/発表者名
      O.Friedrich, H.Nishi, J.Pross, G.Schmiedl, C.Hemleben
    • 雑誌名

      PALAIOS 20

      ページ: 64-77

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Geology and stratigraphy of forearc basin sediments in Hokkaido, Japan : Cretaceous environmental events on the Northwest Pacific margin2004

    • 著者名/発表者名
      R.Takashima et al.
    • 雑誌名

      Cretaceous Research 25

      ページ: 365-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Drilling probes past carbon cycle perturbations on the Demerara Rise.2004

    • 著者名/発表者名
      J.Erbacher et al.
    • 雑誌名

      Eos vol.85, No.6, 10 February

      ページ: 57-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geology and stratigraphy of forearc basin sediments in Hokkaido, Japan : Cretaceous environmental events on the Northwest Pacific margin.2004

    • 著者名/発表者名
      R.Takashima et al.
    • 雑誌名

      Cretaceous Research Vol.25

      ページ: 365-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geology and stratigraphy of forearc basin sediments in Hokkaido, Japan : Cretaceous environmental events on the Northwest Pacific margin.2004

    • 著者名/発表者名
      R.Takashima, F.Kawabe, H.Nishi, K.Moriya, R.Wani, H.Ando
    • 雑誌名

      Cretaceous Research 25

      ページ: 365-390

    • NAID

      120000967417

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Drilling probes past carbon cycle perturbations on the Demerara Rise2004

    • 著者名/発表者名
      J.Erbacher, D.Mosher, M.Malone, the ODP Leg 207 Scientific Party
    • 雑誌名

      EOS vol.85,No.6

      ページ: 57-68

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Demersal habitat of Late Cretaceous ammonoids : Evidence from oxygen isotopes for the Campanian (Late Cretaceous) northwestern Pacific thermal structure2003

    • 著者名/発表者名
      K.Moriya et al.
    • 雑誌名

      Geology 31

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Planktonic foraminiferal zonation in the Cretaceous Yezo Group, Central Hokkaido, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nishi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 21

      ページ: 867-886

    • NAID

      120000972347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biostratigraphy of the Upper Albian to Lower Cenomanian in Oyubari, Hokkaido, Japan : implications for the Cretaceous biochronology in the North Pacific2003

    • 著者名/発表者名
      F.Kawabe et al.
    • 雑誌名

      Acta Geologica Polonica 53

      ページ: 81-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Demersal habitat of Late Cretaceous ammonoids : Evidence from oxygen isotopes for the Campanian (Late Cretaceous) northwestern Pacific thermal structure.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Moriya et al.
    • 雑誌名

      Geology vol.31

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Planktonic foraminiferal zonation in the Cretaceous Yezo Group, Central Hokkaido, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nishi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences vol.21

      ページ: 867-886

    • NAID

      120000972347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biostratigraphy of the Upper Albian to Lower Cenomanian in Oyubari, Hokkaido, Japan : implications for the Cretaceous biochronology in the North Pacific.2003

    • 著者名/発表者名
      F.Kawabe et al.
    • 雑誌名

      Acta Geologica Polonica vol.53

      ページ: 81-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 現在と過去の無酸素環境における地球科学2005

    • 著者名/発表者名
      西 弘嗣, 北里 洋, 松岡數充
    • 出版者
      海洋出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Moriya, H.Nishi, H.kawahata, K.tanabe, Y.Takayanagi: "Demersal habitat of Late Cretaceous ammonoids : Evidence from oxygen isotopes for the Campanian (Late Cretaceous) northwestern Pacific thermal structure"Geology. 31. 277-282 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawabe, R.Takashima, R.Wani, K.Moriya, H.Nishi: "Biostratigraphy of the Upper Albian to Lower Cenomanian in Oyubari, Hokkaido, Japan : implications for the Cretaceous biochronology for the North Pacific"Acta Geologica Polonica. 53. 81-99 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nishi, R.Takashima, T.Hatsugai, T.Saito, K.Moriya, A.Ennyu, T.Sakai: "Planktonic foraminiferal zonation in the Cretaceous Yezo Group, Central Hokkaido, Japan"Journal of Asian Earth Sciences. 21. 867-886 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Y.Warraich, H.Nishi: "Eocene planktonic foraminiferal biostatigraphy of the Sulaiman Range, Indus Basin, Pakistan"Journal of Foraminiferal Research. 33. 219-236 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi