• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗腫瘍活性を有する新規天然物の独創的・実用的合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15350028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関東京理科大学

研究代表者

林 雄二郎  東京理科大学, 工学部, 教授 (00198863)

研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード全合成 / 天然物 / 不斉触媒反応 / 有機触媒 / 生物活性化合物 / 光学活性体 / epoxyquinol / 4+4付加環化反応 / Diels-Alder反応 / 2量化反応 / 分枝プローブ / ラジカル / エポキシキノール / エポキシツビノール / 不斉触媒 / EI-1491 / アルドール / フラン / 光学分割 / リパーゼ / 水素結合
研究概要

我々は強い血管新生阻害活性を有するepoxyquinol A, Bの全合成を達成した。これらの化合物は2H-pyran誘導体の[4+2]型Diels-Alder反応によって生成すると考えられているが、合成の過程で、epoxyquinol A, Bの他にepoxyquinol Cおよびepoxytwinol Aという化合物が得られる事を見出した。epoxyquinol CはDiels-Alder反応によって生成するが、epoxytwinol Aは形式的には[4+4]付加環化反応が進行して生成した化合物と考えられる。この[4+4]付加環化反応がビラジカルを経由することを計算化学的に明らかにした。また、azaspirene, psurotin A, synerazolといった天然物の全合成を達成した。さらに、RK-805,fumagillol, FR65814, ovalicin, 5-demethylovalicin, EI-1941-1, EI-1941-2, EI-1941-3, panepophenanthrin, nikkomycin B, fostriecin, lucilactaeneの効率的な全合成も達成した。これらの全合成の途上で、有機触媒を用いる実用的な不斉触媒反応(例えば、Mannich反応、水存在下での不斉触媒アルドール反応、アルデヒドのアルファー位の触媒的酸化反応、不斉触媒マイケル反応等)を開発する事ができた。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (26件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Concise Enantio- and Diastereoselective Total Syntheses of Fumagillol, RK-805, FR65814, Ovalicin and 5-Demethylovalicin2006

    • 著者名/発表者名
      J.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 45

      ページ: 789-793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computational Study on the Reaction Mechanism of the Key Thermal [4+4] Cycloaddition Reaction in the Biosynthesis of Epoxytwinol A2006

    • 著者名/発表者名
      I.Shiina
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 1041-1044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enantio- and diastereoselective total synthesis of (+)-panepophenanthrin, a ubiquitin-activating enzyme inhibitor, and biological properties of its new derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matuszawa
    • 雑誌名

      Chem. Asian. J. 1

      ページ: 845-851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Concise Enantio-and Diastereoselective Total Syntheses of Fumagillol, RK-805, FR65814, Ovalicin and 5-Demethylovalicin2006

    • 著者名/発表者名
      J.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 45

      ページ: 789-793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enantio-and diastereoselective total synthesis of (+)-panepophenanthrin, a ubiquitin-activating enzyme inhibitor, and biological properties of its new derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matuszawa
    • 雑誌名

      Chem. Asian Journal 1

      ページ: 845-851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enantio- and diastereoselective total synthesis of (+)-panepophenanthrin, anubiquitin-activating enzyme inhibitor, and biological properties of its newderivatives2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Chem. Asian Journal 1

      ページ: 845-851

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Computational Study on the Reaction Mechanism of the Key Thermal [4+4] Cycloaddition Reaction in the Biosynthesis of Epoxytwinol A2006

    • 著者名/発表者名
      I.Shiina
    • 雑誌名

      Org.Lett. 8・6

      ページ: 1041-1044

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Epoxyquinols A, B, and C and Epoxytwinol A and the Reactivity of a 2H-Pyran Derivative as the Diene Component in the Diels-Alder Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 79-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination by asymmetric total synthesis of the absolute configuration of lucilactaene, a cell cycle inhibitor in p53-transfected cells2005

    • 著者名/発表者名
      J.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 44

      ページ: 3110-3115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First Asymmetric Total Synthesis of Synerazol, an Antifungal Antibiotic, and Determination of its Absolute Stereochemistry2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 5643-5654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The stereoselective synthesis of a-substituted b-amino secondary alcohols based on the proline-mediated, asymmetric, three-component Mannich reaction and its application to the formal total synthesis of nikkomycins B and Bx2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 11393-11404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enantio-and Diastereoselective Total Synthesis of EI-1941-1, -2 and -3, Inhibitors of Interleukin-1b Converting Enzyme, and Biological Properties of Their Derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 9905-9915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Epoxyquinols A, B, and C and, Epoxytwinol A and the Reactivity of a 2H-Pyran Derivative as, the Diene Component in the Diels-Alder Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 79-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The stereoselective synthesis of a-substituted β-amino secondary alcohols based on the proline-mediated, asymmetric, three-component Mannich reaction and its application to the formal total synthesis of nikkomycins B and Bx2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 11393-11404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enantio-and Diastereoselective Total Synthesis of EI-1941-1,-2 and-3, Inhibitors of Interleukin-1β Converting Enzyme, and Biological Properties of Their Derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 9905-9915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of high pressure, induced by water freezing, to the direct asymmetric aldol reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron. Lett. 45

      ページ: 4353-4356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Chiral Diamine Mediated Asymmetric Baylis-Hillman Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal 346

      ページ: 1106-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective Total Synthesis of ent-EI-1491-2 and Epi-ent-EI-1491-22004

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji
    • 雑誌名

      Org. Lett. 6

      ページ: 4535-4538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of high pressure, induced by water freezing, to the direct asymmetric aldol reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 45

      ページ: 4353-4356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Chiral Diamine Mediated Asymmetric Baylis-Hillman Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal. 346

      ページ: 1106-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of high pressure, induced by water freezing, to the direct asymmetric aldol reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron.Lett. 45

      ページ: 4353-4356

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Chiral Diamine Mediated Asymmetric Baylis-Hillman Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Adv.Synth.Catal 346

      ページ: 1106-1110

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective Total Synthesis of ent-EI-1491-2 and Epi-ent-EI-1491-22004

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji
    • 雑誌名

      Org.Lett. 6

      ページ: 4535-4538

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Asymmetric Total Synthesis of Pseurotin A2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Ore. Lett. 5

      ページ: 2287-2290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reaction Modes of Oxidative Dimerization of Epoxycyclohexenols2003

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 44

      ページ: 7205-7207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymmetric Total Synthesis of Pseurotin A2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Org. Lett. 5

      ページ: 2287-2290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 雄二郎: "Asymmetric Total Synthesis of Pseurotin A"Org.Lett.. 5・13. 2287-2290 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 庄司 満: "Reaction modes of oxidative dimerization of epoxycyclohexenols"Tetrahedron Lett.. 44. 7205-7207 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 雄二郎: "Application of High Pressure Induced by Water-Freezing to the Direct Catalytic Asymmetric Three-Component List-Barbas-Mannich Reaction"J.Am.Chem.Soc.. 127・37. 11208-11209 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 雄二郎: "The Direct and Enantioselective, One-Pot, Three-Component, Cross-Mannich Reaction of Aldehydes"Angew.Chem.Int.Ed.. 42・31. 3677-3680 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 掛谷 秀昭: "Novel Non-peptide Inhibitors Targeting Death Receptor-Mediated Apoptosis"Bio. and Med.Chem.Lett.. 13. 3743-3746 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 雄二郎: "Direct proline catalyzed asymmetric α-amincoxylation of aldehydes"Tetrahedron Lett.. 44. 8293-8296 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi