• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

混合溶媒のミクロ相分離に基づく新しいキャピラリー分離分析法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15350046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関佐賀大学

研究代表者

田端 正明  佐賀大学, 理工学部, 教授 (40039285)

研究分担者 西本 潤  佐賀大学, 総合分析実験センター, 助教授 (80253582)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
2004年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2003年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワード混合溶媒 / ミクロ溶媒クラスター / ミクロ相分離 / オープンチウブクロマトグラフィー / T字スプリッター / ナフトール化合物の分離 / ナノパーティクル / 水-アセトニトリル / 相分離 / オープンチュウブクロマトグラフィー / オープンチューブ液体クロマトグラフィー
研究概要

本研究は,混合溶媒のミクロ溶媒クラスターへの溶質の分配に基づいて(1)新しい分離分析法の理論的基礎を確立し、(2)それを分析化学的に発展させることである。次の結果を得た。
1.X線回折及び中性子小角散乱の実験により、水-ジオキサン混合溶媒あるいは水-アセトニトリル混合溶媒は、同じ溶媒分子が集合したクラスターを形成していることが分かった。
2.塩化ナトリウムの共存によって、いずれの混合溶媒においても、Na^+イオ及びCl^-イオンの周りの水和構が発達し、水分子クラスターがアセトニトリルあるいはジオキサンクラスターの生成が促進された。
3 マイクロシリンジポンプ、シリンジに接続し、それに、マイクロインジェクター、及びキャピラリーを繋いだ。検出には分光光度計の他に、電気化学検出器(含む データ処理装置)を接続した。
4.カラムを用いないので保持容量が小さくなるので、ナノリットルのサンプルを供給できるようにT字スプリッターを作製した。nlの注入インジェクターのつくることに成功した。
5.水-アセトニトリル混合溶媒を用いて、特別の分離化ラムがなくても、数種の有機物を注入すると、混合物は課が応物の電荷と極性に応じて分離された。
6.塩化ナトリウムは、混合溶媒のミクロ構造の形成を促進するので、予想されるように、塩化ナトリウムの添加によって、分離能は増大された。
7.モノリシックODSカラムを作りナノ粒子の分離を行った。
51nmのナノ粒子の分離が可能となった。サイズ排除クロマトグラフィーとしての展開が可能となった
8.国際会議および分析化学会で成果を口頭及び招待講演で発表した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (38件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Change in Conformation of J-Aggregate 5,10,15,20-tetrakis(4-sulfonatophenyl) porphyrin(H_2TPPS) by Addition of Nonionic Surfactant(Triton X-100)2005

    • 著者名/発表者名
      Nattakarn Wangfuengkanagul
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      ページ: 38-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Gold Nanoparticles by Good's Buffers2005

    • 著者名/発表者名
      Habib
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 262-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA Cleavage by Good's Buffers in the Presence of Au(III)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tabata
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (in press)

    • NAID

      10016580145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Change in Conformation of J-aggregate 5,10,15,20-tetrakis (4-sulfonatophenyl)porphyrin (H_2TPPS) by Addition of Nonionic Surfactant (Triton X-100)2005

    • 著者名/発表者名
      Nattakarn Wangfuengkanagul, Masaaki Tabata
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      ページ: 38-39

    • NAID

      10014217809

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of gold Nanoparticles by Good's Buffers2005

    • 著者名/発表者名
      Habib, M.Tabata, Y.G.Wu
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 262-269

    • NAID

      10014366447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA Cleavage by Good's Buffers in the Presence of Au(III)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tabata, A.Habib
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (in press)

    • NAID

      10016580145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetics of the Complexation of Nickel(II) with 1,10- Phenan- throline and its Derivatives in Acetonitrile-EWater Mixed Solvents2005

    • 著者名/発表者名
      Y.G.Wu
    • 雑誌名

      Inorganic Chimica Acta 358/6

      ページ: 1823-1829

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Change in Conformation of J-aggregate 5,10,15,20-tetrakis (4-sulfonatophenyl) porphyrin (H_2TPPS) by Addition of Nonionic Surfactant(Triton X-100)2005

    • 著者名/発表者名
      Nattakarn Wangfuengkanagul
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of Gold Nanoparticles by Good Buffers2005

    • 著者名/発表者名
      A Habib
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Jpn 78

      ページ: 262-269

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In vitro Toxicity of Palladium(II) and Gold(III) Porphyrins and their Aqueous Metal Ion Counterparts on Trypanosoma2004

    • 著者名/発表者名
      E.Nyarko
    • 雑誌名

      Chemic-Biological Interactions,148,(2004). 148

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Salting-out Phase Separation of the Mixture of 2-Propanol and Water for Selective Extraction of Cobalt(II) in the Presence of Manganese(III), Nickel, and Copper(II)2004

    • 著者名/発表者名
      N.H.Chung
    • 雑誌名

      Hydrometallurgy 73

      ページ: 81-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fluorescence and Phosphorescence Spectra of Au(III), Pt(II) and Pd(II) Porphyrins with DNA at Room Temperature2004

    • 著者名/発表者名
      E.Nyrako
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta, 357

      ページ: 739-745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidative DNA Damage Induced by HEPES (2-[4-(2-Hydroxyethyl)1-piperazinyl]-ethansufonic acid) Buffer in the Presence of Au(III)2004

    • 著者名/発表者名
      A.Habib
    • 雑誌名

      J.Inorganic Biochemistry 98

      ページ: 1696-1702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Propionitrile as an Extraction solvent for the Ion-Pair complexes of Water-Soluble Tetracationic Porphyrinatocopper(II) with Perchlorate : The Effect of sodium Chloride2004

    • 著者名/発表者名
      K.Fuji
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 511-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetics and Mechanism of Gold(III) Incorporation into Tetrakis(1-methylpyridium-4-yl) porphyrin in Aqueous Solution,2004

    • 著者名/発表者名
      A.Habib
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines 8

      ページ: 269-1275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Solvent Composition and Temperature on K+-18-Crpwn-6 Complexation in Acetonitrile-Water Mixed Solvents2004

    • 著者名/発表者名
      Yinggung Wu
    • 雑誌名

      J.Solution Chemistry 33

      ページ: 777-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro Toxicity of Palladium(II) and Gold(III) Porphyrins and their Aqueous Metal Ion Counterparts on Trypanosoma2004

    • 著者名/発表者名
      E.Nyarko, T.Hara, D.J.Grab, A.Habib, Y, M.Tabata
    • 雑誌名

      Chemic-Biological Interactions 148

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Salting-out Phase separation of the Mixture of 2-Propanol and Water for Selective Extraction of Cobalt(II) in the Presence of Manganese(III), Nickel, and Copper(II)2004

    • 著者名/発表者名
      N.H.Chung, M.Tabata
    • 雑誌名

      Hydrometallurgy 73

      ページ: 81-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fluorescence and Phosphorescence Spectra of Au(III), Pt(II) and Pd(II) Porphyrins with DNAat Room Temperature2004

    • 著者名/発表者名
      E.Nyrako, N.Hanada, Habib, M.Tabata
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357

      ページ: 739-745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidative DNA Damage Induced by HEPES (2-[4-(2-Hydroxyethyl)-1-piperazinyl]-ethansufonic acid) Buffer in the Presence of Au(III)2004

    • 著者名/発表者名
      A.Habib, M.Tabata
    • 雑誌名

      J.Inorganic Biochemistry 98

      ページ: 1696-1702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Propionitrile as an Extraction solvent for the Ion-Pair complexes of Water-Soluble Tetracationic Porphyrinatocopper(II) with Perchlorate : The Effect of sodium Chloride2004

    • 著者名/発表者名
      K.Fuji, J.Nishimoto, S.Yamada, M.Fukamachi, M.Tabata
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 511-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetics and Mechanism of Gold(III) Incorporation into Tetrakis(1-methylpyridium-4-y1)porphyrin in Aqueous Solution2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hbib, M.Tabata, Y.G.Wu
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines 8

      ページ: 1269-1275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Solvent Composition and Temperature on K+-18-Crpwn-6 Complexation in Acetonitrile-Water Mixed Solvents2004

    • 著者名/発表者名
      Yinggung Wu, M.Tabata
    • 雑誌名

      J.Solution Chemistry 33(6/7)

      ページ: 777-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Solvent Composition and Temperature on K+-18-crown-6 Complexation in Acetonitrile-water Mixed Solvent2004

    • 著者名/発表者名
      Y.G.Wu
    • 雑誌名

      Journal of Solution Chemistry 33

      ページ: 777-795

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluoresce and phosphorescence spectra of Au(III),Pt(II)and Pd(II) porphyrins with DNA at room temperature2004

    • 著者名/発表者名
      E.Nyarko
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357

      ページ: 739-745

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidative DNA damage induced by HEPES (2-[4-(2-hyrdoxyethyl)-1-piperazinyl]ethanesulfonic acid) buffer in the presence of Au(III)2004

    • 著者名/発表者名
      A.Habib
    • 雑誌名

      J.Inorganic Biochemistry 98

      ページ: 1696-1702

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure of Aqueous Mixtures of N, N,-Dimethylacetamide Studied by Infrared Spectroscopy, X-ray Diffraction, and Mass Spectrometly2003

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Takamuku
    • 雑誌名

      J.Phy.Chem..B 107

      ページ: 6070-6078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large-Angle X-ray Scattering, Small-Angle Neutron Scattering, and NMR Relaxation Studies on Mixing States of 1,4-Dioxane-Water,1,3-Dioxane-Water, and Tetrahydrofuran-Water Mixtures2003

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Takamuku
    • 雑誌名

      J.Molecular Liquds 103-104

      ページ: 143-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of the Molecular Properties of Mixed Solvents on the Elution of Alkyl Benzoates in RPLC2003

    • 著者名/発表者名
      Midori Yasuda
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 19

      ページ: 1637-1641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective Eextraction of Thallium(III) in the Presence of Gallium(III),Indium(III),Bismuth(III) and Antimony(III) by Salting-out of an Aqueous Mixture of 2-Propanol2003

    • 著者名/発表者名
      N.H.Chung
    • 雑誌名

      Anal.Chim.Acta 477

      ページ: 243-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced Conformational Chages in DNA in the Presence of Mercury(II), Cadmium(II) and Lead(II) Porphyrins2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tabata
    • 雑誌名

      Inorg.Biochem. 94

      ページ: 50-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced Effects of Porphyrins of Toxic Metal Ions on DNA Conformational Changes, DNA Cleavage and Some Potential Medial Applications2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tabata
    • 雑誌名

      Proceedings of the Silver Jubilee Conference 2003

      ページ: 85-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure of Aqueous mixtures of N,N-dimethylacetamide studied by infrared spectroscopy, X-ray diffraction, and mass spectrophotometry2003

    • 著者名/発表者名
      T.Takamuku, D.Matsuo, M.Tabata, T.Yamaguchi, N.Nishi
    • 雑誌名

      J.Phy.Chem.B 107

      ページ: 6070-6078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large-angle X-ray scattering, small-angle neutron Scattering, and NMR relaxation studies on mixing states of 1,4-dioxane-water, 1,3-dioxane-water, and tetrahydrofuran-water mixtures2003

    • 著者名/発表者名
      T.Takamuku, A.Nakamizo, M.Tabata, K.Yoshida, T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Molecular Liquds 103-1-4

      ページ: 143-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective extraction of thallium(III) in the presence of gallium(III), indium(III), bismuth(III) and antimony(III) by salting-out of an aqueous mixture of 2-propanol2003

    • 著者名/発表者名
      N.H.Chung, J.Nishimoto, O.Kato, M.Tabata
    • 雑誌名

      Anal.Chim.Acta 477

      ページ: 243-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced conformational chages in DNA in the presence of mercury(II), cadmium(II) and lead(II) porphyrins2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tabata, A.Sarker, E.Nyark
    • 雑誌名

      Inorg.Biochem. 94

      ページ: 50-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of the molecular properties of mixed solvents on the elution of alkyl benzoates in RPLC2003

    • 著者名/発表者名
      M.Yasuda, T.Sonda, T.Hiraoka, A.Horita, M.Tabata
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 19

      ページ: 1637-1641

    • NAID

      10011874222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced Effects of Porphyrins of Toxic Metal Ions on DNA Conformational Changes, DNA Cleavage and Some Potential Medial Applications2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tabata, E.Nyarko, A.K.Sarkar
    • 雑誌名

      Proceedings of the Silver Jubilee Conference 2003,Bangladesh

      ページ: 85-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Takamuku: "Structure of Aqueous Mixtures of N,N,-Dimethylacetamide Studied by Infrared spectroscopy, X-ray Diffraction, and Mass Spectrometry"J.Phys.Chem.B. 107. 6070-6078 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki Takamuku: "Large-Angle X-ray Scattering, Small-Angle Neutron Scattering, and NMR Relaxation Studies on mixing States of 1,4-dioxane-Water, 1,3-dioxane-Water, and tetrahydrofuran-Water Mixtures"J.Molecular Liquds. 103-104. 143-159 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Midori Ysuda: "Effects of the Molecular Properties of Mixed Solvents on the elution of Alkyl Benzoates in RPLC"Anal.Scie.. 19. 1637-1641 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kenta Fujii: "Propiononitrile as an extraction solvent for the ion-pair complexes of water-soluble tetracationic porphyrinatocopper(II) with perchlorate : the effect of sodium chloride"Bull.Chem.Soc.Japan. 77. 511-517 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nguyen Huu Chung: "Salting-out phase separation of the mixture of 2-propanol and water for selective extraction of cobalt(II) in the presence of manganese(II), nickel(II), and copper(II)"Hydrometallurgy. 73. 81-89 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki Takamuku: "混合溶媒の液体構造と相分離を用いる分析化学"ぶんせき. 2003. 234-240 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi