• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子レベルの表面制御による超高輝度コヒーレント・カーボンナノチューブ電子源の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15360019
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関名古屋大学 (2004)
三重大学 (2003)

研究代表者

齋藤 弥八  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90144203)

研究分担者 中原 仁  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手 (20293649)
畑 浩一  三重大学, 工学部, 助教授 (30228465)
佐藤 英樹  三重大学, 工学部, 助手 (40324545)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2004年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードカーボンナノチューブ / 電界放出 / 電子線干渉 / 可干渉性 / 電子源 / 電解放出 / コヒーレンス / 酸化ルテニウム
研究概要

電子放出増強効果を安定に得るための吸着分子(あるいはクラスター)の安定固定法の探索とカーボンナノチューブ(CNT)電子源の高いコヒーレンシの実証を行ない、以下の成果を得た。
1.先端曲率半径の異なるCNTからの電界放出
d-CNT(densest CNT)と呼ばれる頂角19.2°の円錐形の多層CNT(MWCNT)からは、斑状パターンと五員環パターンの2種類の電界放出パターンが観察された。d-CNTの先端曲率の分布の測定、2種類の干渉パターンの出現頻度、それぞれのパターンが現れる閾値電圧などを調べることにより、斑状パターンは先端曲率半径が2nm以下、五員環パターンは2nmを超える場合に得られることを明らかにし、種々のCNTからの電界放出パターンの違いを統一的に解釈することを可能とした。この結果は、CNT内の電子の波長(フェルミ波長)と隣接する五員環の間の距離の大小関係により2種類のパターンに分かれることを示し、CNT内の電子のコヒーレンス長が10nmを超えることを示す。
2.RuO_2担持MWCNTからの電界放出
適量のRuO_4溶液を滴下したMWCNT試料においては、CNT表面に担持されたRuO_2クラスター(直径1-2nm)からの電子放出に起因すると推測される安定した明るい輝点が観察され,閾値電圧の低下も認められた。この輝点は、残留ガス分子の吸着とは違って、フラッシュ加熱を行っても変化することはなく、RuO_2はMWCNT表面に強固の保持されていた。しかし,過剰なRuO_4溶液の滴下は電子放出特性を逆に劣化させた。
3.電子放出パターンのシミュレーション
CNT先端の五員環をスリット穴とみなし、これらの穴からの回折パターンをシミュレートした。その結果、球面波として広がって放出される波を使うことにより、実験的に得られた電界放出パターンを比較的よく再現することができることを示した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (13件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Brightness of Electron Beam Emitted from a Single Pentagon on a Multiwall Carbon Nanotube Tip2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hataほか
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis 36

      ページ: 506-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interference Fringes Observed in Electron Emission Patterns of a Multiwalled Carbon Nanotube2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hataほか
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Tech.B 22(3)

      ページ: 1312-1314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of Carbon Nanotube Array and Its Field Emission Properties2004

    • 著者名/発表者名
      H.Satoほか
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Tech.B 22(3)

      ページ: 1335-1337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emission enhancement by excimer laser irradiation over a web-like CNT layer2004

    • 著者名/発表者名
      J.Yotaniほか
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43(11B)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カーボンナノチューブの応用2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 雑誌名

      パリティ 18(8)

      ページ: 20-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 触媒金属組み合わせによるナノチューブ成長制御とナノチューブ先端構造2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 雑誌名

      日本結晶成長学会誌 30(4)

      ページ: 285-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カーボンナノチューブの機能と応用の展望2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 雑誌名

      高圧ガス 41(2)

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電子源用材料2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 雑誌名

      新訂版 表面科学の基礎と応用

      ページ: 1071-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カーボンナノチューブ冷陰極2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 雑誌名

      ナノファイバーテクノロジーを用いた高度産業発掘戦略

      ページ: 300-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brightness of Electron Beam Emitted from a Single Pentagon on a Multiwall Carbon Nanotube Tip2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hata, A.Takakura, A.Ohshita, Y.Saito
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis 36

      ページ: 506-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interference Fringes Observed in Electron Emission Patterns of a Multiwalled Carbon Nanotube2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hata, A.Takakura, K.Miura, A.Ohshita, Y.Saito
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B 22(3)

      ページ: 1312-1314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of Carbon Nanotube Array and Its Field Emission Properties2004

    • 著者名/発表者名
      H.Sato, H.Takegawa, H.Yamaji, H.Miyake, K.Hiramatsu, Y.Saito
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B 22(3)

      ページ: 1335-1337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emission enhancement by excimer laser irradiation over a web-like CNT layer2004

    • 著者名/発表者名
      J.Yotani, S.Uemura, T.Nagasako, H.Kurachi, H.Yamada, T.Ezaki, T.Maesoba, T.Nakao, M.Ito, T.Ishida, Y.Saito
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43(11B)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prospects of Functional Properties and Application of Carbon Nanotubes[in Japanese]2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 雑誌名

      Kouatsu Gas(High Pressure Gas) 41(2)

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Materials for electron sources[in Japanese]2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 雑誌名

      Foundation and Application of Surface Science, New Edition

      ページ: 1071-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon Nanotube Cold Cathode[in Japanese]2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 雑誌名

      Nano Fiber Technology is Developing Advanced Industry(CMC publication)

      ページ: 300-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interference Fringes Observed in Electron Emission Patterns of a Multiwalled Carbon Nanotube2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hataほか
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Tech. B22(3)

      ページ: 1312-1314

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Carbon Nanotube Array and Its Field Emission Properties2004

    • 著者名/発表者名
      H.Satoほか
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Tech B22(3)

      ページ: 1335-1337

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Emission enhancement by excimer laser irradiation over a web-like CNT layer2004

    • 著者名/発表者名
      J.Yotaniほか
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys 43(11B)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] カーホンナノチューブ冷陰極2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 雑誌名

      ナノファイバーテクノロジーを用いた高度産業発掘戦略

      ページ: 300-309

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Large Are FEDs with Carbon Nanotube Emitter2003

    • 著者名/発表者名
      S.Uemuraほか
    • 雑誌名

      J.Soc.Information Display 11(1)

      ページ: 145-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Energy Spectra of Field Emission Electrons from Multiwalled Carbon Nanotubes2003

    • 著者名/発表者名
      C.Oshimaほか
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B 21(4)

      ページ: 1700-1704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vertically Aligned Carbon Nanotubes Grown by Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition2003

    • 著者名/発表者名
      H.Satoほか
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B 21(6)

      ページ: 2564-2568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large Are FEDs with Carbon Nanotube Emitter2003

    • 著者名/発表者名
      S.Uemura, J.Yotani, T.Nagasako, H.Kurachi, H.Yamada, T.Ezaki, T.Maesoba, T.Nakao, Y.Saito, M.Yumura
    • 雑誌名

      J.Soc.Information Display 11(1)

      ページ: 145-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Energy Spectra of Field Emission Electrons from Multiwalled Carbon Nanotubes2003

    • 著者名/発表者名
      C.Oshima, K.Matsuda, T.Kona, Y.Mogami, T.Yamashita, Y.Saito, K.Hata, A.Takakura
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B 21(4)

      ページ: 1700-1704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vertically Aligned Carbon Nanotubes Grown by Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition2003

    • 著者名/発表者名
      H.Sato, H.Takegawa, Y.Saito
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B 21(6)

      ページ: 2564-2568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Carbon Nanotubes[in Japanese]2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 雑誌名

      Parity 18(8)

      ページ: 20-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Growth Control of Carbon Nanotubes by Catalysts Combination and Structure Elucidation of Nanotube Tips[in Japanese]2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 雑誌名

      Kesshou-Seichou Gakkai-shi(J.Crystal Growth) 30(4)

      ページ: 285-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] カーボンナノチューブの材料科学入門2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      コロナ社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] カーボンナノチューブの材料科学入門2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八編著
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] カーボンナノチューブの基礎と応用2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤理一郎ほか
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] フィールドエミッションディスプレイ技術2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      シーエムシー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Foundation and Application of Carbon Nanotubes[in Japanese]2004

    • 著者名/発表者名
      R.Saito, H.Shinohara
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Baifuu-kan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Field Emission Display Technology[in Japanese]2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      CMC publication
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Introductory Materials Science of Carbon Nanotube[in Japanese]2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Corona Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] カーボンナノチューブの基礎と応用2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤理一郎, 篠原久典共編
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      シーエムシー
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] フィールドエミッションディスプレイ技術2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥八監修
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      シーエムシー
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 21世紀版 薄膜作製応用ハンドブック2003

    • 著者名/発表者名
      権田俊一
    • 総ページ数
      1330
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] ナノカーボン材料開発の新局面-加速する本格実用化2003

    • 著者名/発表者名
      篠原久典
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Handbook of Thin Film Preparation and Application, 21st century edition[in Japanese]2003

    • 著者名/発表者名
      S.Gonda
    • 総ページ数
      1330
    • 出版者
      NTS Publication
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] New Phase in Development of Nanocarbon Material-Acceleration to Practical Application-[in Japanese]2003

    • 著者名/発表者名
      H.Shinohara
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      CMC Publication
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uemura ほか: "Large Area FEDs with Carbon Nanotube Emitter"J.Soc.Information Display. 11巻・1号. 145-153 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Oshima ほか: "Energy Spectra of Field Emission Electrons from Multiwalled Carbon Nanotubes"J.Vac.Sci.Technol.B. 21巻・4号. 1700-1704 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sato ほか: "Vertically Aligned Carbon Nanotubes Grown by Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition"J.Vac.Sci.Technol.B. 21巻・6号. 30-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 齋藤弥八: "カーボンナノチューブの応用"パリティ. 18巻・8号. 20-24 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 齋藤弥八: "触媒金属組み合わせによるナノチューブ成長制御とナノチューブ先端構造"日本結晶成長学会誌. 30巻・4号. 285-290 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 齋藤弥八: "カーボンナノチューブの機能と応用の展望"高圧ガス. 41巻・2号. 91-95 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 権田俊一 監修: "21世紀版 薄膜作製応用ハンドブック"エヌ・ティー・エス. 1330 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠原久典 監修: "ナノカーボン材料開発の新局面-加速する本格実用化-"シーエムシー出版. 300 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi