研究課題/領域番号 |
15360032
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用光学・量子光工学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
吉田 啓二 九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 教授 (80108670)
|
研究分担者 |
金谷 晴一 九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 助教授 (40271077)
POKHAREL Ramesh (RAMESH Pokharal) 九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 助手 (60403911)
神田 豊 福岡工業大学, 工学部, 教授 (10140807)
松浦 寛 古河電気工業(株), 研究開発本部, 主査(研究職)
円福 敬二 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (20150493)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
2006年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2003年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
|
キーワード | CMOSドライバ回路 / 光スイッチ / 分布定数回路 / マイクロ波 / フォトニックネットワーク / 移動体通信 / フォトニック結晶 / 超伝導材料・素子 / 高速光スイッチ / 方向性結合器 / 広帯域光変調器 / マイクロ波フィルタ |
研究概要 |
インターネットの爆発的普及、ブロードバンド化の急速な進展に伴い、高速・大容量フォトニックネットワークの構築が不可欠である。デバイスレベルにおいては、これに適用される高速光スイッチ・ルータの開発が急務とされている。本研究の目的は、申請者らがこれまで開発してきた高速マッハツェンダー(MZ)型光変調器に方向性結合器、CMOSドライバ回路をオンチップ搭載することにより、高速光スイッチを開発することである。 具体的には、 1)高速光スイッチの実装試験パッケージングによるマイクロ波特性の影響について考察し、その影響を考慮して、設計の再調整を行を行った。特にLSI基板上では、電源電圧用PADと接地PADの間に基板を介したループ回路の存在が明らかとなり、回路モデルにより設計値にフィードバックした。 2)スイッチング用CMOSドライバ回路の設計については、高速でスイッチングするためのドライバ回路を0.25ミクロンCMOSプロセスにより設計した。待機時の消費電力を抑えることために、インバータ回路を導入する。前年度までにスイッチングに必要な電圧が約8V程度であることを実験により確かめたので、その電圧を出力するためにMOSインバータを多段接続した。なお、設計CADツールは東京大学VDECの物を用いた。 3)高速光スイッチの総合評価CMOSドライバ回路については、分布定数線路型変調用電極、及びLN光導波路を一体化設計し、用いて実用化に向けた光スイッチの総合評価を行い、デバイス・システム問題点を明らかにした。
|