• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブ波長回折格子の共鳴反射を利用したチューナブル波長選択フィルタ

研究課題

研究課題/領域番号 15360033
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

菊田 久雄  大阪府立大学, 工学研究科, 助教授 (10214743)

研究分担者 市川 裕之  愛媛大学, 工学部, 助教授 (50274337)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2003年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワード光学フィルタ / 共鳴格子 / 電気光学効果 / 非線形光学 / サブ波長格子 / 回折格子 / 波長フィルタ / 共鳴反射 / 波長制御 / 光スイッチ
研究概要

スラブ導波路上にサブ波長の回折格子を設けて格子側または基板側から光波を入射すると、特定の波長で強い共鳴反射が生じる。これを利用して狭帯域の波長選択フィルタが実現できる。本研究では、強誘電体材料のスラブ導波層を用いて、電圧印可によって屈折率を変化させることで選択波長を制御できる素子の研究を行った。研究当初は導波層にニオブ酸リチウムを用いることを考えたが、素子設計を行うと実用的な波長選択幅が得られないことが分かった。そこで、サファイア基板(屈折率1.76)上にチタン酸ジルコン酸ランタン鉛(PLZT、屈折率2.54)の薄膜導波層を設け、ITiOの櫛形対向電極を回折格子にする構成を考案した。シミュレーションでは数Vの印可電圧で数nmの共鳴波長シフトが得られることを確かめた。なお、シミュレーションでは光学異方性が場所的に変化する場合の光波解析を行う必要があったが、市販の電磁場解析ソフトではこの取り扱いができないため、FDTD法をベースにした縦な解析プログラムを開発した。PLZT導波路の作製にはゾルゲル法を採用した。設計値の厚さ170nmを得るのに複数回のコートと焼結作業を繰り返す必要があり、成膜条件を探索することで、クラックのないPLZT導波層を得ることができた。櫛形対向電極の作製では、電極パターンを電子線描画の後、ITiOをスパッタしてリフトオフする方法を採った。この方法により3nmの波長半値全幅をもつ共鳴格子が作製された。しかし、リフトオフの工程で剥れたITiO片が櫛形対向電極の間に入り込むことで、電極間の短絡によって電圧印可が行えず、共鳴波長のシフトの確認に至らなかった。その他、リフトオフ工程を避けるために櫛形対向電極を利用しない新たなフィルタ構造の検討や、非線形光学効果を用いた光による共鳴波長制御の方法についても検討を行った。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A dynamic resonance-mode grating filter with the quadratic electro-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ichikawa, Hisao Kikuta
    • 雑誌名

      Journal of Optical Society of America A 22・7

      ページ: 1311-1318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New structure of dynamic guided-mode resonant grating filters with electro-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ichikawa, Hisao Kikuta
    • 雑誌名

      Proceeding of Diffractive Optics 2005 CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical study on an asymmetric guided-mode resonant grating with a Kerr medium for optical switching2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Mizutani, Hisao Kikuta, Koichi Iwata
    • 雑誌名

      Journal of Optical Society of America A 22・2

      ページ: 355-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical study on efficient optical switching based on the nonlinear phenomena in a guided-mode resonant grating with Kerr effect2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Mizutani, Hisao Kikuta, Koichi Iwata
    • 雑誌名

      Optical Review 12・4

      ページ: 313-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A dynamic resonance-mode grating filter with the quadratic electro-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ichikawa, Hisao Kikuta
    • 雑誌名

      Journal of Optical Society of America A Vol.22, No.7

      ページ: 1311-1318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New structure of dynamic guided-mode resonant grating filters with electro-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ichikawa, Hisao Kikuta
    • 雑誌名

      Proceeding of Diffractive Optics 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical study on an asymmetric guided-mode resonant grating with a Kerr medium for optical switching2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Mizutani, Hisao Kikuta, Koichi Iwata
    • 雑誌名

      Journal of Optical Society of America A Vol.22, No.2

      ページ: 355-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical study on efficient optical switching based on the nonlinear phenomena in a guided-mode resonant grating with Kerr effect2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Mizutani, Hisao Kikuta, Koichi Iwata
    • 雑誌名

      Optical Review Vol.12, No.4

      ページ: 313-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A dynamic guided-mode resonant grating filter for the quadratic electro-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ichikawa, Hisao Kikuta
    • 雑誌名

      Journal of Optical Society of America, A (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] ナノオプティクス・ナノフォトニクス 第5章5節「導波モード共鳴格子」2006

    • 著者名/発表者名
      菊田久雄
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      フロンティア出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] チューナブル波長選択フィルタ2004

    • 発明者名
      菊田 久雄, 岩田 耕一, 水谷 彰夫
    • 権利者名
      財団法人大阪産業振興機構
    • 出願年月日
      2004-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権]

    • 権利者名
      財団法人大阪産業振興機構
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi