• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ピラガス法による希薄予混合燃焼における不安定性の制御

研究課題

研究課題/領域番号 15360122
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関山口大学

研究代表者

小河原 加久治  山口大学, 工学部, 教授 (70211125)

研究分担者 小嶋 直哉  山口大学, 工学部, 教授 (40091186)
西村 龍夫  山口大学, 工学部, 教授 (90136135)
三上 真人  山口大学, 工学部, 助教授 (20274178)
佐伯 壮一  山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (50335767)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2004年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
キーワードピラガス法 / 予混合燃焼 / シンセティックジェット / 流れ制御 / 浮き上がり火炎 / シンセテックジェット
研究概要

希薄予混合燃焼は燃焼温度が通常の予混合燃焼と比較すると低いため、NOx排出量を減少させることができる高効率な燃焼形態であることが知られている。しかし、希薄予混合燃焼は理論混合比より高い比率で空気を導入するために混合気中の燃料割合が高い部分と低い部分が混在し不安定燃焼を起こしやすい。この不安定燃焼をカオスと捉えカオス制御法を適用することで希薄予混合燃焼器の効率を飛躍的に高めるための基礎実験を行い、浮き上がり火炎の安定化制御に成功した。
光学センサーシステムとスピーカー型シンセティックジェットアクチュエータを供試燃焼器に取り付け制御実験を行った。光学センサーは高速度CCDカメラにより火炎全体を計測するシステムと、フォトダイオードアレイを使って燃焼ガスが放出する特定周波数の光を光学フィルターでとり出すスペクトロスコピー(分光計)を用いた。また、フォトダイオードアレイシステムより更に高速な単一フォトダイオードと光学ナローバンドフィルターを使ったシステムも開発した。アクチュエータはボイススピーカーを使ったシンセティックジェットを使用したが、プラズマシンセティックジェットアクチュエータ(PSJA)も開発を進めた。後者は燃焼制御アクチュエータとして有望であるが、動作特性等に未知な部分が多いため熱線風速計での詳細な実験により基礎データを収集した。また、数値実験によりPSJAによるピラガス制御の最適化に関して、翼後流などの基本的な流れ場での特性を調べ、PSJAの動作原理に関する重要な知見をえた。
センサーからアクチュエータまでの能動制御系を構築し、ピラガス制御(ディレードフィードバック制御)により、不安定な浮き上がり火炎の安定化制御が可能であることを実証した。今後、より実用的な制御手法の開発を目指して研究を続ける。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 擬似粘性モデルを用いたプラズマシンセティックジェットアクチュエータの設置位置最適化2005

    • 著者名/発表者名
      上田忠雄, 小河原加久治
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 71・702

      ページ: 512-520

    • NAID

      110005051431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Optimum Location of Plasma Synthetic Jet Actuator Using Pseudo Viscosity Model2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ueda, K.Ogawara
    • 雑誌名

      Trans.Of Japan Society of Mechanical Engineers Vol71, No.702

      ページ: 512-520

    • NAID

      110005051431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 擬似粘性モデルを用いたプラズマシンセティックジェットアクチュエータの設置位置2005

    • 著者名/発表者名
      上田忠雄, 小河原加久治
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 71・702

      ページ: 512-520

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] プラズマシンセティックジェットアクチュエータによる翼周り流れ制御の三次元数値実験2004

    • 著者名/発表者名
      上田忠雄, 小河原加久治
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 70・696

      ページ: 1943-1948

    • NAID

      110004999554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プラズマシンセティックジェットアクチュエータの誘電力誘起流解析2004

    • 著者名/発表者名
      上田忠雄, 小河原加久治
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 70・700

      ページ: 3074-3081

    • NAID

      110004999703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical 3-D Simulation for Control of Flow around an Airfoil Using Plasma Synthetic Jet Actuator2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ueda, K.Ogawara
    • 雑誌名

      Trans.Of Japan Society of Mechanical Engineers Vol70, No.696

      ページ: 1943-1948

    • NAID

      110004999554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Flow Induced by Plasma Synthetic Jet Actuator2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ueda, K.Ogawara
    • 雑誌名

      Trans.Of Japan Society of Mechanical Engineers Vol70, No.700

      ページ: 3074-3081

    • NAID

      110004999703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プラズマシンセティックジェットアクチュエータによる翼周流れ制御の三次元数値実験2004

    • 著者名/発表者名
      上田忠雄, 小河原加久治
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 70・696

      ページ: 1943-1948

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi