• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

擬似衛星を利用した都市空間におけるシームレス高精度測位システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15360274
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関東京大学

研究代表者

柴崎 亮介  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (70206126)

研究分担者 PETROVSKI Ivan G.  DXアンテナ(株), GPS事業部, 主任研究員
岩村 一昭  日立製作所(株), 中央研究所, 主任研究員
佐藤 洋一  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (70302627)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2004年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2003年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード擬似衛星 / ソフトウェア受信機 / マルチパス軽減手法 / 屋内測位 / 測位衛星 / 疑似衛星 / ソフトウェアGPS / 測位環境シミュレータ / マルチパス / 回折波 / シームレス測位
研究概要

1.疑似衛星(送信機・受信機)を試作した。疑似衛星は既存のGPSシミュレータ(GPS信号を発信するハードウェアシミュレータ)を利用して構築した。また、疑似衛星から信号をハードではなくソフトで処理する受信機を開発し、マルチパスによる測位精度低下に関するシミュレーションなどを可能とした。またソフトウェア受信機のアルゴリズムを公開することで、測位技術研究の汎用的なプラットフォームが完成した。
2.試作システムを利用してマルチパスによる測位精度の低下を軽減する手法を開発した。具体的には、非常に多くのコリレータを利用して相関ピークの形状を詳細に把握し、そのデータを利用して直達波と反射波を統計的に分離・推定する方法を開発した。具体的には反射波の振幅比と遅れ距離、位相遅れをパラメータとして表現し、相関波形データを利用してパラメータの推定を行い、反射波を分離する。それにより反射波の遅れ量が小さいときにも測位誤差を従来のマルチパス対応受信機よりも小さく押さえることに成功した。
3.疑似衛星と衛星測位システムとの連携によって実現できる測位精度の空間分布を予測するために、萌芽研究で開発された測位シミュレーションシステムを高度化した。すなわち、3次元数値地図データを利用し、測位衛星(GPS,準天頂衛星、Galileo)と疑似衛星を対象に都市内の任意の地点において、測位衛星や疑似衛星からの信号の到達状況をシミュレーションできる。具体的には測位信号の回折の有無、反射波の有無などをシミュレートし、さらにそれらが測位精度に与える影響まで推定することができる。さらにこうしたシミュレーション結果を利用することで、任意の位置・時刻における衛星信号の状況を推定できることから、反射波で「汚染」された衛星を測位計算から除くなどの方法を行うことで、精度を向上できることも示した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Signal Analysis using RHCP and LHCP Antenna2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      European Navigation Conference GNSS 2004 ENC GNSS 2004(CD出版のためページ数不明)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GPS Signal Analysis using LHCP/RHCP Antenna and Software GPS Receiver2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R., Normark P.L.
    • 雑誌名

      ION GNSS 2004 ENC GNSS 2004(CD出版のためページ数不明)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GPS Signal Acquisition and Tracking - An Approach towards Development of Software-based GPS Receiver2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Suh Y., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      Technical Reports of IEICE ITS2004-16

      ページ: 51-56

    • NAID

      110003171752

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Software-based GPS Receiver - A Research and Simulation Tool for Global Navigation Satellite System2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      Asian Conference on Remote Sensing, ACRS 2004 25(CD出版のためページ数不明)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possibility Analysis of Polarization Diversity Scheme for Multipath Mitigation in GPS Receivers2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      The 2004 international Symposium on GNSS/GPS, 6-8 Dec 2004, Australia none(CD出版のためページ数不明)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Signal Analysis using RHCP and LHCP Antenna2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      European Navigation Conference GNS 2004, ENC GNSS 2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GPS Signal Analysis using LHCP/RHCP Antenna and Software GPS Receiver2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R., Normark P.L.
    • 雑誌名

      ION GNSS 2004 DD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Software-based GPS Receiver - A Research and Simulation Tool for Global Navigation Satellite System2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      Asian Conference on Remote Sensing, ACRS 2004 25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possibility Analysis of Polarization Diversity Scheme for Multipath Mitigation in GPS Receivers2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      The 2004 International Symposium on GNSS/GPS, 6-8 Dec 2004, Australia

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Signal Analysis using RHCP and LHCP Antenna2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      European Navigation Conference GNSS 2004 ENC GNSS 2004(CD出版)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] GPS Signal Analysis using LHCP/RHCP Antenna and Software GPS Receiver2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R., Normark P.L.
    • 雑誌名

      ION GNSS 2004 ION GNSS 2004(CD出版)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Software-based GPS Receiver - A Research and Simulation Tool for Global2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      Asian Conference on Remote Sensing, ACRS 2004 25(CD出版)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Possibility Analysis of Polarization Diversity Scheme for Multipath Mitigation in GPS Receivers2004

    • 著者名/発表者名
      Manandhar D., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      The 2004 International Symposium on GNSS/GPS, 6-8 Dec 2004, Australia (CDROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of Positioning Service Level for Intelligent Transportation System in Urban Area Using A Simulation Tool2003

    • 著者名/発表者名
      Suh Y., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      ION GNSS 2003, Portland Oregon. ION GNSS 2003(CD出版のためページ数不明)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Positioning Service Level for Intelligent Transportation Systems in Urban Area Using A Simulation Tool2003

    • 著者名/発表者名
      Suh Y., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      ION GNSS 2003, Portland Oregon., ION GNSS 2003 CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Positioning Service Level for Intelligent Transportation Systems in Urban Area Using A Simulation Tool2003

    • 著者名/発表者名
      Suh Y., Shibasaki R.
    • 雑誌名

      ION GNSS 2003, Portland Oregon. ION GNSS 2003(CDROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Suh, Y., Shibasaki, R.: "A Simulation Based Assessment for evaluating the effectiveness of Quasi-Zenith Satellite System"Korean Journal of Remote Sensing. 19・3. 181-190 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小西勇介, 柴崎亮介: "位置情報取得のための統合プラットフォームに関する基礎的研究"第3回ユビキタスコンピューティングシステム研究発表会報告. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suh, Y., Konishi, Y., Hakamata, T., Shibasaki, R.: "A Simulation Based Assessment of Navigation Environment"日本写真測量学会平成15年度年次学術講演会論文集. 97-100 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suh, Y., Konishi, Y., Hakamata, T., Shibasaki, R.: "The Effects of Quasi-Zenith Satellite System in Urban Environments"Geoinformation Student Forum Japan 2003. 5. 166 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 袴田知弘, 小西勇介, 徐庸鉄, 柴崎亮介: "都市部における測位衛星の分布を示した天空図の自動描画"地理情報システム学会講演論文集. 12. 25 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi