• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠隔コラボレーション教育をサポートする情報システムとコラボレーションルームの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15360320
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

山口 重之  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授 (00029266)

研究分担者 宮里 勉  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授 (40346119)
仲 隆介  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授 (10198020)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2005年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワードコラボレーション / コミュニケーション / ユーザーインタフェイス / インタラクション / ルームウェア / 遠隔地間教育 / グループラーニング / 拡張会議環境 / ワークスタイル / ビジュアライゼーション / オフィス環境 / 会議環境 / ワークプレイス
研究概要

本研究では、大きく三つの課題に取り組んだ。遠隔コラボレーション教育を支える情報環境としてのWebシステムの構築、空間環境としてのコラボレーションルームの構築、そして、両者の融合である。
まずは、関連研究の整理から、ICTの進展により多くの技術的問題が克服されつつある一方で、如何に創造性に寄与できるかが重要課題であると位置づけ、独自の遠隔コラボレーション教育システムを構築した。
これまでの拠点間結合方式(製図室間など)から、学生がどこにいても参加できるシステム環境を整備した上で、単にデザインに関わるコミュニケーションを最低限保証するだけのシステムから、創造性を支援するべくインタラクションに注目して改良を試みた。具体的には、インタラクションの要ともいえる相互評価を促進するための付箋ツールや、デミングサイクルを参考にしたプロセスガイダンスシステムなどを構築し、その有効性を示した。
次に実空間上/ネットワーク上のコラボレーションを融合する実空間環境の構築に取り組んだ。まずは、同期同室型のコラボレーション実験に取り組み、同期遠隔地型のコラボレーションへと研究を進めた。ここでも、デザイン行為の特徴である創造行為の支援を念頭にして、コミュニケーション、インタラクション、暗黙知共有、発想支援など、開発・分析の視点が広げた。空間構成とデジタルデータを投影する場所、家具および様々な情報ツールの機能や構成、レイアウト等がコラボレーションに与える影響を確認した。
最後に、情報環境と空間環境の融合を目指し、両者のインターフェイスとしての「環境ツール」の開発を試みた。コミュニケーション媒体としての3次元AR表示システム、対面型テーブルにおける映像投影の方向問題の解決策としてのダブルデッカーマウスおよび回転表示つき拡大鏡の開発、力覚呈示デバイス開発、画像空間を用いた発送支援など、まだ途上であるが、幾つかの可能性を示唆した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (64件) 図書 (7件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 回転表示機能付き拡大鏡:Table topディスプレイ環境におけるコラボレーション支援ツールの提案2006

    • 著者名/発表者名
      岩井聖作, 三村充, 宮里勉
    • 雑誌名

      情報処理学、インタラクション2006論文集 付録CD-ROM収録

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 分散型設計コラボレーションにおけるインタラクションの活性化に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集 No.575

      ページ: 119-126

    • NAID

      110004729622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SUPPORTING PROCESS GUIDANCE FOR COLLABORATIVE DESIGN LEARNING ON THE WEB ; Development of "Plan-Do-See cycle" based Design Pinup Board2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y., Kiriki M., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of the 11th Conference on Computer-Aided Architectural Design Research in Asia

      ページ: 72-80

    • NAID

      120006684079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ティピカルプラクティス:情報空間と場の拡張2006

    • 著者名/発表者名
      仲隆介, 水野里美, 山下正太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会総合論文誌(情報化の視点からみた建築・都市のフロンティア) 第4号

      ページ: 28-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A STUDY OF BOUNDARY AREAS IN OFFICE SPACE2006

    • 著者名/発表者名
      SAJI M., KURITA M., MATSUMOTO Y., NAKA R., YAMAGUCHI S.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Architecture and Building Engineering(JAABE) Vol.5 No1(in print)

      ページ: 8-8

    • NAID

      130004458490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnifying Glass with Rotational Function : A Supporting Tool for a Table top Display Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Iwai S., Mimura M., Miyasato T.
    • 雑誌名

      IPSJ Symposium Series (Information Processing Society of Japan) Vol.2006, No.4(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SUPPORTING INTERACTION OF DISTRIBUTED MEMBERS IN DESIGN COLLABORATION ON THE WEB2006

    • 著者名/発表者名
      Matumoto Y., Onichi Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Eng. (Architectural Institute of Japan) No.575

      ページ: 99-106

    • NAID

      110004729622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SUPPORTING PROCESS GUIDANCE FOR COLLABORATIVE DESIGN LEARNING ON THE WEB ; Development of "Plan-Do-See cycle" based Design Pinup Board2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y., Kiriki M., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of the 11th Conference on Computer-Aided Architectural Design Research in Asia (CAADRIA)

      ページ: 72-80

    • NAID

      120006684079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The virtual and real enhanced space2006

    • 著者名/発表者名
      Naka R., Mizuno S., Yamashita S.
    • 雑誌名

      General Transactions. (Architectural Institute of Japan) Vol.4

      ページ: 28-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A STUDY OF BOUNDARY AREAS IN OFFICE SPACE2006

    • 著者名/発表者名
      SAJI M., KURITA M., MATSUMOTO Y, NAKA R., YAMAGUCHI S.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Architecture and Building Engineering (JAABE) Vol.5 No 1(in print)

    • NAID

      130004458490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 回転表示機能付き拡大鏡:Table topディスプレイ環境におけるコラボレーション支援ツールの提案2006

    • 著者名/発表者名
      岩井聖作, 三村充, 宮里勉
    • 雑誌名

      インタラクション2006 論文集 付録CD-ROM収録(C-313)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SUPPORTING PROCESS GUIDANCE FOR COLLABORATIVE DESIGN LEARNING ON THE WEB ; Development of "Plan-Do-See cycle" based Design Pinup Board2006

    • 著者名/発表者名
      YUJI MATSUMOTO, MICHITAKA KIRIKI, RYUSUKE NAKA, SHIGEYUKI YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th Conference on Computer-Aided Architectural Design Research in Asia

      ページ: 72-80

    • NAID

      120006684079

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 分散型設計コラボレーションにおけるインタラクションの活性化に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      松本裕司, 大西康伸, 仲 隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集 第603号

      ページ: 119-126

    • NAID

      110004729622

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A STUDY OF BOUNDARY AREAS IN OFFICE SPACE2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro SAJI, Mami KURITA, Yuji TSUMOTO, Ryusuke NAKA, Shigeyuki YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      Journal of Asian Architecture and Building Engineering(JAABE) Vol.5 No1(in print)

      ページ: 8-8

    • NAID

      130004458490

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Double-decker Mouse2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyasato
    • 雑誌名

      Proc.of AMT2005(The 2005 International Conference on Active Media Technology)

      ページ: 285-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of 3-DOF Haptic Device2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyamoto, T.Miyasato
    • 雑誌名

      Proc.of AMT2005(The 2005 International Conference on Active Media Technology)

      ページ: 286-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 情報化がもたらしたワークスタイルの変化2005

    • 著者名/発表者名
      奥錬太郎, 仲隆介
    • 雑誌名

      日本建築学会情報システム技術部門研究協議会資料

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ワークスタイルの変化とオフィス空間構成2005

    • 著者名/発表者名
      栗田舞美, 加藤香子, 仲隆介
    • 雑誌名

      日本建築学会情報システム技術部門研究協議会資料

      ページ: 68-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AR技術を用いた建築デザインミーティング支援ツールの開発に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      桐木理考, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)E-1分冊建築計画I

      ページ: 643-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その3)2005

    • 著者名/発表者名
      三宅祥隆, 幡宮祥平, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)E-1分冊建築計画I

      ページ: 603-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オフィスにおける空間の分節と融合に関する基礎的研究(その1)-「境界領域」の構成と特徴-2005

    • 著者名/発表者名
      加藤香子, 佐治正宏, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)E-1分冊建築計画I

      ページ: 649-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オフィスにおける空間の分節と融合に関する基礎的研究(その2)-コミュニケーション指向オフィスにおける「境界領域」の活用-2005

    • 著者名/発表者名
      佐治正宏, 加藤香子, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)E-1分冊建築計画I

      ページ: 651-652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プロセスガイダンス指向の分散型建築協同設計教育の試み(1)2005

    • 著者名/発表者名
      松本裕司, 桐木理考, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 707-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プロセスガイダンス指向の分散型建築協同設計教育の試み(2)2005

    • 著者名/発表者名
      桐木理考, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 709-710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遠隔地間共同設計教育におけるプロセスガイダンスに関する研究;Plan-Do-Seeサイクルを用いたデザインピンナップボードの開発2005

    • 著者名/発表者名
      桐木理考, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第28回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      三宅祥隆, 幡宮祥平, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第28回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      ページ: 115-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知識情報化社会の働き方に対応したオフィスにおけるコミュニケーションに関する研究;フィールドワークを中心としたオフィス調査手法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      加藤香子, 佐治正宏, 赤川貴世友, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第28回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      ページ: 109-114

    • NAID

      200000451059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double-decker Mouse2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyasato
    • 雑誌名

      Proc.of AMT2005 (The 2005 International Conference on Active Media Technology)

      ページ: 285-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of 3-DOF Haptic Device2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyamoto, T.Miyasato
    • 雑誌名

      Proc.of AMT2005 (The 2005 International Conference on Active Media Technology)

      ページ: 286-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changing work style on the information technology2005

    • 著者名/発表者名
      Oku R., Naka R.
    • 雑誌名

      Panel discussion of research committee on information systems technology in Annual meeting Architectural Institute of Japan

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changing work style and the composition of office space2005

    • 著者名/発表者名
      Kurita M., Kato K., Naka R.
    • 雑誌名

      Panel discussion of research committee on information systems technology in Annual meeting Architectural Institute of Japan

      ページ: 68-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adding Augmented Reality to Architectural Design Meeting2005

    • 著者名/発表者名
      Kiriki M., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual meeting Architectural Institute of Japan (Kinki) E-1 ; Architectural Planning and Design I

      ページ: 643-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of Meeting Environment for Collaborative Knowledge Work. (3)2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y., Hatamiya S., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual meeting Architectural Institute of Japan (Kinki) E-1 ; Architectural Planning and Design I

      ページ: 603-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of Articulation and Integration of Workplace (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Kato K., Saji M., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual meeting Architectural Institute of Japan (Kinki) E-1 ; Architectural Planning and Design I

      ページ: 649-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of Articulation and Integration of Workplace (2)2005

    • 著者名/発表者名
      Saji M., Kato K., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual meeting Architectural Institute of Japan (Kinki) E-1 ; Architectural Planning and Design I

      ページ: 651-652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Process Guidance for Distributed Students in Architectural Design Collaboration on the Web (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Matumoto Y., Kiriki M., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      The 21st Annual Conference of JSET Proceedings (Japan Society of Educational Technology)

      ページ: 707-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Process Guidance for Distributed Students in Architectural Design Collaboration on the Web (2)2005

    • 著者名/発表者名
      Kiriki M., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      The 21st Annual Conference of JSET Proceedings (Japan Society of Educational Technology)

      ページ: 709-710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Process Guidance for Collaborative Design Learning on the Web Development of "Plan-Do-See" cycle based Design Pinup Board2005

    • 著者名/発表者名
      Kiriki M., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of the 28th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Applications (Architectural Institute of Japan)

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study of Meeting Environment for Collaborative Knowledge Work (2)2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y., Hatamiya S., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of the 28th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Applications (Architectural Institute of Japan)

      ページ: 115-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Communications for Knowledge Work-style Workplaces -A Proposal for investigation method of the Office through the Fieldwork-2005

    • 著者名/発表者名
      Kato K., Saji M., Akagawa K., Matumoto Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of the 28th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Applications (Architectural Institute of Japan)

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知識情報化社会の働き方に対応したオフィスにおけるコミュニケーションに関する研究;フィールドワークを中心としたオフィス調査手法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      加藤香子, 佐治正宏, 赤川貴世友, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第28回情報システム利用技術シンポジウム論文集

      ページ: 109-114

    • NAID

      200000451059

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      三宅祥隆, 幡宮祥平, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第28回情報システム利用技術シンポジウム論文集

      ページ: 115-120

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠隔地間共同設計教育におけるプロセスガイダンスに関する研究;Plan-Do-Seeサイクルを用いたデザインピンナップボードの開発2005

    • 著者名/発表者名
      桐木理考, 松本裕司, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第28回情報システム利用技術シンポジウム論文集

      ページ: 85-90

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of 3-DOF Haptic DEvice2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyamoto, T.Miyasato
    • 雑誌名

      Proceedings of AMT2005(The 2005 Intgernational Conference on Active Media Technology)

      ページ: 286-286

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Double-decker Mouse2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyasato
    • 雑誌名

      Proceedings of AMT2005(The 2005 Intgernational Conference on Active Media Technology)

      ページ: 285-285

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その1)2004

    • 著者名/発表者名
      幡宮祥平, 松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊建築計画I No.5298

      ページ: 595-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その2)2004

    • 著者名/発表者名
      澄川真紀, 松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊建築計画I No.5298

      ページ: 597-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遠隔地間協同設計におけるインタラクションプロセスの特徴2004

    • 著者名/発表者名
      大西康伸, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集 No.575

      ページ: 99-106

    • NAID

      110004084049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その1)2004

    • 著者名/発表者名
      幡宮祥平, 松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第27回情報・システム・利用・技術シンポジウム

      ページ: 181-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study of Meeting Environment for Collaborative Knowledge Work (1)2004

    • 著者名/発表者名
      Hatamiya S., Matumoto Y., Onishi Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual meeting Architectural Institute of Japan (Hokkaido) E-1 ; Architectural Planning and Design I No.5298

      ページ: 595-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study of Meeting Environment for Collaborative Knowledge Work (2)2004

    • 著者名/発表者名
      Sumikawa M., Matumoto Y., Onishi Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual meeting Architectural Institute of Japan (Hokkaido) E-1 ; Architectural Planning and Design I No.5298

      ページ: 597-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] INTERACTION PROCESS IN DESIGN COLLABORATION BETWEEN DISTRIBUTED SITES2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi Y., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Eng. (Architectural Institute of Japan) No.575

      ページ: 99-106

    • NAID

      110004084049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study of Meeting Environment for Collaborative Knowledge Work (1)2004

    • 著者名/発表者名
      Hatamiya S., Matumoto Y., Onishi Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of 27th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Applications (Japan Architectural Institute of Japan)

      ページ: 181-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームに関する基礎的研究2004

    • 著者名/発表者名
      幡宮祥平, 根来佳輝, 松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第27回情報システム利用技術シンポジウム論文集

      ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その1)2004

    • 著者名/発表者名
      幡宮祥平, 松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) No.5298

      ページ: 595-596

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的生産活動のためのプロジェクトルームの構築に関する基礎的研究(その2)2004

    • 著者名/発表者名
      澄川真紀, 松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) No.5298

      ページ: 597-598

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 次世代ワークプレイスの試み2004

    • 著者名/発表者名
      仲隆介, 奥錬太郎, 栗田舞美
    • 雑誌名

      2004年度日本建築学会大会(北海道)情報システム技術部門研究協議会 ユビキタス社会における建築と情報の新しいかたち

      ページ: 84-88

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pointing Operation Support by Haptic Device2004

    • 著者名/発表者名
      宮本 隆志, 宮里 勉
    • 雑誌名

      Proceedings of Euro Haptics 2004 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠隔地間協同設計におけるチーム意識に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第26回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      ページ: 85-90

    • NAID

      200000451952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知識情報社会の働き方に対応したオフィス設計条件整理・知識創造企業の働き方のケーススタディ2003

    • 著者名/発表者名
      仲隆介, 田丸恵理子, 大西康伸, 松本裕司, 山口重之
    • 雑誌名

      日本建築学会第26回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ユニバーサルマウス-ユーザに対してポインティング主軸方向が可変なマウス-2003

    • 著者名/発表者名
      宮里勉
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会、ヒューマンインタフェースシンポジウム2003

      ページ: 2541-2542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Team-Awareness of members in the Design Collaboration on the Web2003

    • 著者名/発表者名
      Matumoto Y., Onishi Y., Naka R., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of The 26th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Applications (Japan Architectural Institute of Japan)

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Programming of Knowledge Work-style Workplaces A Case-Study of Projection-work-2003

    • 著者名/発表者名
      Naka R., Tamaru E., Onishi Y., Matumoto Y., Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc.of The 26th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Applications (Japan Architectural Institute of Japan)

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Universal Mouse2003

    • 著者名/発表者名
      Miyasato T
    • 雑誌名

      Human Interface Society Human interface Symposium 2003

      ページ: 2541-2542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] やさしくわかる建築・都市・環境のためのソフトコンピューティング3.2設計支援:多地点における次世代ネットワークコラボレーション建築設計2005

    • 著者名/発表者名
      山口重之(分担執筆), 日本建築学会編
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本建築学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Design collaboration on the web between distributed sites. ISBN:4-8189-2755-42005

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S.
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Architectural Institute of Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] やさしくわかる建築・都市・環境のためのソフトコンピューティング 3.2設計支援:多地点における次世代ネットワークコラボレーション建築設計(日本建築学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      山口重之(分担執筆)
    • 出版者
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] やさしくわかる建築・都市・環境のためのソフトコンピューティング 3.2設計支援:多地点における次世代ネットワークコラボレーション建築設計2005

    • 著者名/発表者名
      山口重之他
    • 出版者
      日本建築学会・丸善出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 知識創造のワークスタイル 第3部 欧米におけるUC実現に向けた先駆的事例2004

    • 著者名/発表者名
      仲隆介他
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Design Studio on the Web" 'CAADTALK 3-Digital Design Education'(Mao-Lin Chiu ed.)2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Yamaguchi
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Garden City Publishing Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Design Studio on the Web 'CAADTALK 3 - Digital Design Education' (Mao-Lin Chiu ed.)2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Yamaguchi
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Garden City Publishing Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲隆介, 田丸恵理子, 大西康伸, 松本裕司, 山口重之: "知識情報社会の働き方に対応したオフィスの設計条件整理-知識創造企業の働き方のケーススタディ-"日本建築学会第26回情報システム利用技術シンポジウム論文集. 76-72 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松本裕司, 大西康伸, 仲隆介, 山口重之: "遠隔地間協同設計におけるチーム意識に関する研究"日本建築学会第26回情報システム利用技術シンポジウム論文集. 85-90 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大西康伸, 山口重之: "遠隔地間協同設計におけるインタラクションプロセスの特徴"日本建築学会環境系論文集. No.575. 99-107 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi