• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゾル-ゲル機能性セラミック薄膜の力学物性に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15360354
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関関西大学

研究代表者

幸塚 広光  関西大学, 工学部, 教授 (80178219)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2004年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2003年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワードゾル-ゲル法 / コーティング / 薄膜 / 応力 / その場測定 / セラミックス / ガラス / 複酸化物 / ポリビニルピロリドン / シリカ / メチルトリエトキシシラン / 亀裂 / チタニア
研究概要

単結晶シリコンウェハ上に作製したゲル膜を一定速度で昇温し、昇温過程で膜の面内方向に発生する応力のその場測定を行った。応力の発生に及ぼす加水分解水の量、メチルトリエトキシシラン、キレート剤、ポリビニルピロリドンの効果を調べた。
酸性触媒下でテトラエトキシシランを加水分解してコーティング液とし、シリカゲル膜を作製した。ゲル膜の昇温過程で膜の面内方向に発生する引っ張り応力は、出発溶液中のH_2O/TEOSモル比の増加とともに大きくなることがわかった。また、一部のTEOSのメチルトリエトキシシラン(MTES)への置換、ポリビニルピロリドンの添加のいずれもが、応力の発生を抑制することを明らかにした。
チタンテトライソプロポキシドを加水分解してコーティング液とし、チタニアゲル膜を作製した。酢酸やアセチルアセトンなどのキレート剤の添加、ポリビニルピロリドンの添加によって、ゲル膜の昇温過程で膜の面内方向に発生する引っ張り応力が抑制されることがわかった。
ゾル-ゲル法により作製されるシリカ薄膜においては、加水分解水量が小さいほど、また、三官能アルコキシドの使用により、亀裂の発生がおこりにくくなり、限界厚さ(1回のコーティング操作で達成できる最大の膜厚)が大きくなることがすでに知られている。また、ゾル-ゲル法によって作られるセラミック薄膜において、コーティング液中へのキレート剤の添加やポリビニルピロリドンの添加が、限界厚さを大きくするのに効果的であることが知られている。亀裂発生と限界厚さにかかわるこれらの経験は、上記の研究より、昇温過程で発生する応力の抑制によってもたらされるものであることが本研究によって明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Fundamental Issues on Sol-Gel Coatings : Stress Evolution, Cracking and Radiative Striations2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka
    • 雑誌名

      Handbook of Sol-Gel Science and Technology 1巻

      ページ: 247-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental issues on sol-gel coatings : stress evolution. cracking and radiative striations2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka
    • 雑誌名

      Handbook of Sol-Gel Science and Technology : Processing, Characterization and Applications (edited by S.Sakka) (Kluwer Academic Publishers, Norwell, U.S.A.) Volume 1

      ページ: 247-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PVP-assisted sol-gel preparation of BaBi_4Ti_4O_<15> thin films and dielectric properties2004

    • 著者名/発表者名
      N.Nakai, H.Kozuka
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn. 29

      ページ: 2269-2272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel sol-gel technique for preparing single-phase complex oxide thin films from aqueous solutions of metal salts2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka, D.Okamoto, H.Nishikawa, K.Doi
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn. 29

      ページ: 2239-2242

    • NAID

      110007334420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of stress in alkoxide-derived titania gel films under heat-treatment : effects of polyvinylpyrrolidone and acetic acid in coating solutions2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishikawa, H.Kozuka
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn. 112

    • NAID

      110007334418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of the amount of water for hydrolysis on cracking and stress evolution in alkoxide-derived sol-gel silica coating films2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka, M.Komeda
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn. 112

    • NAID

      110007334416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cracking and stress evolution in alkoxide-derived gel coating films on firing2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka, H.Miyake, Y.Ishikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of XX International Congress on Glass, Kyoto, Sept. 27 - Oct. 1, 2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PVP-assisted sol-gel deposition of single layer ferroelectric thin films over submicron or micron in thickness2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka, S.Takenaka, H.Tokita, M.Okubayashi
    • 雑誌名

      J.Eur.Ceram.Soc. 24巻6号

      ページ: 1585-1588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cracking and stress evolution in alkoxide-derived gel coating films on firing2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka, H.Miyake, Y.Ishikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of XX International Congress on Glass, Kyoto paper O-11-013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PVP-assisted sol-gel deposition of single layer ferroelectric thin films over submicron or micron in thickness2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka, S.Takenaka, H.Tokita, M.Okubayashi
    • 雑誌名

      J.Eur.Ceram.Soc. 24

      ページ: 1585-1588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cracking and stress evolution in alkoxide-derived gel coating films on firing2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kozuka, H.Miyake, Y.Ishikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of XX International Congress on Glass, Kyoto, Sept.27 - Oct.1,2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nakai, H.Kozuka: "PVP-assisted sol-gel preparation of BaBi_4Ti_4O_15 thin films and dielectric properties"Trans.Mater.Res.Soc.Jpn.. 印刷中. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kozuka, D.Okamoto, H.Nishikawa, K.Doi: "Novel sol-gel technique for preparing single-phase complex oxide thin films from aqueous solutions of metal salts"Trans.Mater.Res.Soc.Jpn.. 印刷中. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ishikawa, H.Kozuka: "Evolution of stress in alkoxide-derived titania gel films under heat-treatment : effects of polyvinylpyrrolidone and acetic acid in coating solutions"J.Ceram.Soc.Jpn.. 印刷中. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kozuka, M.Komeda: "Effect of the amount of water for hydrolysis on cracking and stress evolution in alkoxide-derived sol-gel silica coating films"J.Ceram.Soc.Jpn.. 印刷中. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi