• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境調和型化学プロセス設計のための情報基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15360417
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関東京大学

研究代表者

平尾 雅彦  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (80282573)

研究分担者 福島 康裕  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (40345096)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
9,200千円 (直接経費: 9,200千円)
2005年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード化学プロセス / 環境影響 / ライフサイクルアセスメント / パレート最適 / プロセスシミュレーション / エコ効率分析 / PETリサイクルプロセス / 情報基盤 / 産業洗浄プロセス / 多目的関数最適化 / パレート最適化 / PETリサイクル
研究概要

1.化学プロセスの環境影響の評価手法の開発
化学プロセスの設計において、(1)総合的な評価手法、(2)対象プロセスの導入によるプロセス外のシステムの変化の評価手法、(3)設計段階での評価に伴う不確実性の評価手法を、プロセス設計初期段階における評価支援のために体系化した。また、化学物質を多用する産業洗浄プロセスについて、利用する化学物質や排出形態に応じた環境影響評価項目の選定手順とその評価手法について検討を加え、その手順を体系化した。
2.環境影響評価結果のプロセス設計への情報フィードバック手法開発
PETのリサイクルプロセスの例について、物質設計、材料設計からプロセス設計に至るまでのプロセスライフサイクルのアクティビティの詳細なモデル作成を行った。各アクティビティで意志決定される項目とそれに必要な情報項目を解析した。代替案を提案し、各代替案をプロ立スモデルとして表現することを支援するシステムの概念設計を行った。
3.経済評価や環境影響評価など複数評価意志決定あるいは多目的関数最適化の手法開発
多数の環境影響評価指標を一指標に統合する手法と多数の指標を独立に考慮するエコ効率解析のような手法を利用者が実用的に利用できるようなシステムとして設計した。
4.ライフサイクル情報獲得し、設計を支援するための情報基盤としての実装
代替案生成、プロセス合成、プロセス設計、システム評価、決定までを支援する全体システム基盤の概念設計を完了した。
今後は、設計した情報基盤の実装を進め、具体的なデータによって実行できる環境を構築する。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (1件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] A New LCA Methodology of Technology Evolution(TE-LCA) and its Application to the Production of Ammonia(1950-2000)2006

    • 著者名/発表者名
      R.Mendivil, U.Fischer, M.Hirao, K.Hungerbuhler
    • 雑誌名

      International Journal of Life Cycle Assessment 11

      ページ: 98-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Hierarchical Methodology for Chemical Process Design Based on Life Cycle Assessment2006

    • 著者名/発表者名
      H.Sugiyama, M.Hirao, R.Mendivil, U.Fischer, K.Hungerbuhler
    • 雑誌名

      Trans.IChemE : PartB Process Safety and Environmental Protection 84B

      ページ: 63-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New LCA Methodology of Technology Evolution (TE-LCA) and its Application to the Production of Ammonia (1950-2000)2006

    • 著者名/発表者名
      Ramon Mendivil, Ulrich Fischer, Masahiko Hirao, Konrad Hungerbuhler
    • 雑誌名

      International Journal of LCA 11(2)

      ページ: 98-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Hierarchical Methodology for Chemical Process Design Based on Life Cycle Assessment2006

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Sugiyama, Masahiko Hirao, Ramon Mendivil, Ulrich Fischer, Konrad Hungerbuhler
    • 雑誌名

      Trans.IChemE : PartB Process Safety and Environmental Protection. ε4(B1)

      ページ: 63-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New LCA Methodology of Technology Evolution (TE-LCA) and its Application to the Production of Ammonia (1950-2000)2006

    • 著者名/発表者名
      R.Mendivil, U.Fischer, M.Hirao, K.Hungerbuhler
    • 雑誌名

      International Journal of Life Cycle Assessment (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Hierarchical Methodology for Chemical Process Design Based on Life Cycle Assessment2006

    • 著者名/発表者名
      H.Sugiyama, M.Hirao, R.Mendivil, U.Fischer, K.Hungerbuhler
    • 雑誌名

      Trans.IChemE : PartB Process Safety and Environmental Protection 84・B1

      ページ: 63-74

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Using Standard Statistics to Consider Uncertainty in Industry-Based Life Cycle Inventory Databases2005

    • 著者名/発表者名
      H.Sugiyama, Y.Fukushima, M.Hirao, S.Hellweg, K.Hungerbuhler
    • 雑誌名

      International Journal of Life Cycle Assessment 10・6

      ページ: 399-405

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Function Model to Design Industrial Cleaning Process Considering Chemical Risks", (Seoul, Korea), August 20052005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi, M.Hirao
    • 雑誌名

      Proceedings of PSE Asia 2005, 3rd International Symposium on Design, Operation and Control of Chemical Processes

      ページ: 170-176

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 鉄鋼産業における廃プラスチック利用のライフサイクルインベントリとコスト評価2005

    • 著者名/発表者名
      嶋田雅俊, 宮本教一, 平尾雅彦, 中村 崇
    • 雑誌名

      鉄と鋼 91(1)

      ページ: 184-191

    • NAID

      110001457823

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an Inter-Process Linkage Technology for Fluoro-Nitric Acid Washing Agent and Its LCA Evaluation2005

    • 著者名/発表者名
      H.Uesugi, T.Suginaka, M.Fujiwara, Y.Kuwauchi, M.Hirao
    • 雑誌名

      Applied Energy 80(2)

      ページ: 213-223

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Function and information flow model of an adaptive environmental management system in households : a progressive use of customized environmental balance sheets2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Fukushima, Mayuko Yamashita, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Environmental Science, Japan 18(2)(印刷中)

    • NAID

      10015497650

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Environmentally Benign Separation Process Synthesis2004

    • 著者名/発表者名
      Soorathep Kheawhom, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 37・2

      ページ: 243-252

    • NAID

      130000019590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acquisition of Engineering Knowledge on Design of Industrial Cleaning System through IDEFO Activity Model2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Fuchino, Takao Wada, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems,Lecture Notes in Artificial Intelligence 3214

      ページ: 418-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decision Support Tools for environmentally benign process design under uncertainty2004

    • 著者名/発表者名
      Soorathep Khewhom, Masahiko Hirano
    • 雑誌名

      Computers and Chemical Engineering 28/9

      ページ: 1715-1723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Environmentally Benign Separation Process Synthesis2004

    • 著者名/発表者名
      Soorathep Kheawhom, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 37(2)

      ページ: 243-252

    • NAID

      130000019590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acquisition of Engineering Knowledge on Design of Industrial Cleaning System through IDEF0 Activity Model2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Fuchino, Takao Wada, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems, Lecture Notes in Artificial Intelligence 3214

      ページ: 418-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decision Support Tools for environmentally benign process design under uncertainty2004

    • 著者名/発表者名
      Soorathep Kheawhom, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Computers and Chemical Engineering 28/9

      ページ: 1715-1723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acquisition of Engineering Knowledge on Design of Industrial Cleaning System through IDEFO Activity Model2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Fuchino, Takao Wada, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems, Lecture Notes in Artificial Intelligence 3214

      ページ: 418-424

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境影響を考慮した化学プロセス設計のための統合情報基盤2003

    • 著者名/発表者名
      平尾 雅彦, 杉山 弘和
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry Japan 2・3

      ページ: 79-86

    • NAID

      10012456369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Information Infrastructure for Environmentally Conscious Chemical Process Design2003

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Sugiyama, Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry Japan 2(3)

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「LCAの実践」第1章 PETリサイクルのLCI分析2005

    • 著者名/発表者名
      平尾雅彦(分筆), 稲葉敦監修
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      (社)産業環境管理協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Fukushima, M.shimada, S.Kraines, M.Hirao, M.Koyama: "Scenarios of solid oxide fuel cell introduction into Japanese society"J.Power Sources. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Soorathep Kheawhom, Masahiko Hirao: "Decision Support Tools for environmentally benign process design under uncertainty"Computers and Chemical Engineering. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 平尾 雅彦, 杉山 弘和: "環境影響を考慮した化学プロセス設計のための統合情報基盤"Journal of Computer Chemistry Japan. 2・3. 79-86 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Soorathep Kheawhom, Masahiko Hirao: "Environmentally Benign Separation Process Synthesis"Journal of Chemical Engineering of Japan. 37・2. 243-252 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上杉浩之, 杉中智洋, 藤原政志, 桑内祐輝, 平尾雅彦: "洗浄用薬剤フッ硝酸のカスケード利用技術とそのLCA評価"エネルギー・資源学会誌. 24. 56-60 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi