• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ対向材料再付着層形成におけるトリチウムの移行挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15360493
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関九州大学

研究代表者

西川 正史  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授 (90026229)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2003年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワードプラズマ対向材料 / 再付着層 / トリチウム取り込み機構 / RF水素プラズマ / グラファイト / タングステン / 共堆積 / プラズマ容器放射化ダスト / RF重水素プラズマ / 等方性グラファイト
研究概要

本申請研究では水素同位体RFプラズマを核融合炉プラズマ対向材料に照射し、再付着層やダストの生成に伴う水素同位体の取り込み量やその取り込み速度を測定するとともに、水素同位体の移行挙動を化学工学的反応工学の手法を用いて解析することを目的としている。
最終年度は前年度に設計製作を行い整備した2台目のRFプラズマ反応装置と既存の装置を用いて実験を行い、申請年度を通じて次のような実験成果をあげた。なお、最終年度には基盤に再堆積した膜を回収しそこに取り込まれた水素を直接測定するように測定法を改善した。
1、グラファイト再付着層もタングステン再付着層もサブミクロンの直径を持つ柱状が成長して作られる集合体で多孔質体であり、単体のターゲットで得られる再付着層中に取り込まれている水素量はH/C比で0.1〜0.3、H/W比は約0.1と大きな値が測定された。グラファイトのみの再付着層からの水素放出は600℃程度以上の高温から始まるのに対してタングステンのみからは200℃でも水素放出が始まった。しかし両者の共堆積層からの放出は300℃にしないと放出されないことを確かめた。
2、タングステンのみならずプラチナや銅のような水素溶解度が小さい金属でも、水素RFプラズマを用いて作成した再付着層には溶解度と比較して桁違いに大きな量の水素が取り込まれていることが実験的に確かめられた。タングステンには水素が殆ど溶解しないことからダイバータ材として選択されたが、本実験結果はダイバータから作られるプラズマ容器内ダストには少なからぬ量のトリチウムが含まれることが指摘される。
3、グラファイト再付着層形成の速度や水素取り込み量について実験式を作成した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (1件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Release behavior of hydrogen isotopes 【rom】T-60U graphite tiles2005

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, T.Takeishi, Y.Manabe, H.Nagase, M.Nishikawa, N.Miya
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 48.1

      ページ: 561-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrogen retention in a tungsten re-deposition layer by hydrogen RF plasma2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawasaki, Y.Manabe, K.Katayama, T.Takeishi, M.Nishikawa
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 48.1

      ページ: 581-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recovery of retained tritium from graphite tiles of JT-60U2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeishi, K.Katayama, M.Nishikawa, N.Miya, K.Masaki
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 48.1

      ページ: 565-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tritium release behavior from the graphite tiles at the dome unit of the W-shaped diverter region in JT-60U2005

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, T.Takeishi, Y.Manabe, H.Nagase, M.Nishikawa, N.Miya
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 340.1

      ページ: 83-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Release behavior of hydrogen isotopes from JT-60 U graphite tiles2005

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, T.Takeishi, Y.Manabe, H.Nagase, M.Nishikawa, N.Miya
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology Vol.48(1)

      ページ: 561-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrogen retention in a tungusten Re-deposition layer by hydrogen RF Plasma2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawasaki, Y.Manabe, K.Katayama, T.Takeishi, M.Nishikawa
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology Vol.48(1)

      ページ: 581-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recovery of retained tritium from graphite tiles of JP-60U2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeishi, K.Katayama, M.Nishikawa, N.Miya, K.Masaki
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology Vol.48(1)

      ページ: 565-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tritium release behavior from the Graphite tiles at the dome unit of the W-shaped divertor region in JT-60U2005

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, T.Takeishi, Y.Manabe, H.Nagase, M.Nishikawa, N.Miya
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials Vol.340

      ページ: 83-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Release behavior of hydrogen isotopes from JT-60U graphite tiles2005

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, T.Takeishi, Y.Manabe, H.Nagase, M.Nishikawa, N.Miya
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 48(1)

      ページ: 561-564

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen retention in a tungsten re-deposition layer by hydrogen RF plasma2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawasaki, Y.Manabe, K.Katayama, T.Takeishi, M.Nishikawa
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 48(1)

      ページ: 581-584

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recovery of retained tritium from graphite tiles of JT-60U2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeishi, K.Katayama, M.Nishikawa, N.Miya, K.Masaki
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 48(1)

      ページ: 565-568

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Tritium release behavior from the graphite tiles at the dome unit of the W-shaped divertor region in JT-60U2005

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, T.Takeishi, Y.Manabe, H.Nagase, M.Nishikawa, N.Miya
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 340(1)

      ページ: 83-92

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Release behavior of hydrogen isotopes from JT-60U graphite tiles2005

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, T.Takeishi, H.Nagase, Y.Manabe, M.Nishikawa, N.Miya
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology (in printing)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen retention in a tungsten re-deposition layer by hydrogen RF plasma2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawasaki, Y.Manabe, K.Katayama, T.Takeishi, M.Nishikawa
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology (in printing)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of graphite re-deposition layer by hydrogen RF plasma2004

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama, H.Nagase, Y.Manabe, Y.Kodama, T.Takeishi, M.Nishikawa
    • 雑誌名

      Thin Solid Film Vol.457

      ページ: 151-157

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 水素-将来のエネルギーを目指して2006

    • 著者名/発表者名
      西川正史, 深田智, 渡辺幸信
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      養賢堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Katayama, M.Nishikawa, T.Takeishi: "Isotope exchange reaction between tritiated water hydrogen on SiC"Journal of Nuclear Materials. 323. 138-143 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi