• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペプチド神経修飾系の生物機能に関する分子から行動レベルまでの横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15370032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 動物生理・行動
研究機関東京大学

研究代表者

岡 良隆  東京大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70143360)

研究分担者 赤染 康久  東京大学, 大学院・理学研究科, 助手 (50302807)
阿部 秀樹  東京大学, 大学院・理学研究科, 助手 (90396804)
松田 学  東京大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30282726)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2005年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2004年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2003年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードペプチドニューロン / 開口放出 / 神経修飾 / 分子生理学 / カルシウム / イメージング / パッチクランプ / GnRH
研究概要

1)GnRH開口放出とイオンチャネル活動・細胞内Ca^<2+>濃度のリアルタイム同時測定
従来の岡らの研究成果から,環境の変化は神経伝達物質やホルモンという形で神経系・内分泌系の信号を生成することにより終神経GnRHニューロンの細胞膜に存在する伝達物質・ホルモン受容体を活性化し,それと共役する細胞内情報伝達機構によって,終神経GnRHニューロンの細胞体および脳内に広く分布する神経突起からのGnRH放出量を調節し,これによって,広範囲の神経系の機能を修飾して動物の神経系が環境の変化に柔軟に適応することを可能にする,と考えられる。このような考えを支持するために,本年度は,GnRH開口放出に重要な鍵を握る細胞内Ca^<2+>濃度変化と電気活動の関係に注目した。Ca蛍光指示薬であるCa Greenを脳スライスのGnRHニューロン内に単一細胞電気穿孔法で導入してイメージングを行うと同時にパッチ電極で単一GnRHニューロンからの電気活動記録を行った結果,終神経GnRHニューロンの電気活動に応じた細胞内Ca^<2+>濃度の変化を詳細に解析することができ、両者が強い関連を持つことが直接的に証明できた。
2)GnRH受容体のGnRH細胞内及び脳内分布の解析
終神経GnRH系が神経修飾作用を行うには必然的に脳内GnRH受容体を介しているはずで,その意味でGnRH受容体の脳内分布を知ることは神経修飾作用の生物機能を調べる上で必須である。そこで、本年度は脳内GnRH受容体遺伝子のクローニングによりわかったアミノ酸配列を基に,in situ hybridization(ISH)を行ってGnRH受容体の脳内分布を解析した。また、単一細胞パッチRT-PCR法を用いて、電気生理学的に同定した単一終神経GnRHニューロンにおいて発現するGnRH受容体mRNAサブタイプを同定した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (42件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Ion channels and their neural functions : contribution to general problems from studies of brains in non-mammalian species.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H.
    • 雑誌名

      Brain, Behavior and Evolution (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuromodulatory functions of terminal nerve-GnRH neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, H.
    • 雑誌名

      Fish Physiology Vol. 25, Sensory Systems Neuroscience" (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuromodulatory functions of terminal nerve-GnRH neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, H.
    • 雑誌名

      Fish Physiology, Sensory Systems Neuroscience Vol.25 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuromodulatory functions of terminal nerve-GnRH neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, H.
    • 雑誌名

      Fish Physiology Vol.25, Sensory Systems Neuroscience (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of α-melanocyte-stimulating hormone (α-MSH) in the brain of pleuronectiform fish, Barfin Flounder.2005

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Takahashi, A., Yamanome, T., Oka, Y., Amiya, N., Kawauchi,H.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotropes and multi-valent cations activate guppy sperm motility.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Biochemica et Biophysica Acta (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of α-melanocyte-stimulating hormone (α-MSH) in the brain of pleuronectiform fish, Barfin Flounder.2005

    • 著者名/発表者名
      Amano, M
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 320

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotropes and multi-valent cations activate guppy sperm motility.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1724

      ページ: 173-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-typical Na^+ channels and neural functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H.
    • 雑誌名

      Seitai no Kagaku 56

      ページ: 181-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of α-melanocyte-stimulating hormone (α-MSH) in the brain of pleuronectiform fish, Barfin Flounder.2005

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Takahashi, A., Yamanome, T., Oka, Y., Amiya, N., Kawauchi, H., Yamamori, K.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 320

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotropes and multi-valent cations activate guppy sperm motility.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1724

      ページ: 173-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-typical Na+ channels and neural functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Seitai no Kagaku 56

      ページ: 181-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of α-melanocyte-stimulating hormone (α-MSH) in the brain of pleuronectiform fish, Barfin Flounder.2005

    • 著者名/発表者名
      Amano, M.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 320

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-typical Na+ channels and neural functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H.
    • 雑誌名

      Seitai no Kagaku 56

      ページ: 181-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of α-melanocyte-stimulating hormone (α-MSH) in the brain of pleuronectiform fish, Barfin Flounder.2005

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Takahashi, A., Yamanome, T., Oka, Y., Amiya, N., Kawauchi, H., Yamamori, K.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chaotropes and multi-valent cations activate guppy sperm motility.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-typical Na+ channels and neural functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Seitai no Kagaku (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ontogenic development of three GnRH systems in the brain of a pleuronectiform fish, barfin flounder.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Okubo, K., Yamanome, T., Oka, Y., Kawaguchi, N., Aida, K., Yamamori,K.
    • 雑誌名

      Zoological Science (in press)

    • NAID

      110006281380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different modes of gonadotropin-releasing hormone (GnRH) release from multiple GnRH systems as revealed by radioimmunoassay using brain slices of a teleost, the dwarf gourami (Colisa lalia).2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, M., Iigo, M., Amano, M., Oka,Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategies for sperm chemotaxis in the siphonophores and ascidians : a numerical simulation study.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Tsutsuil, H., Cosson, J., Oka, Y., Morisawa,M.
    • 雑誌名

      Biological Bulletin (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neonatal estrogenization leads to increased expression of cellular retinol binding protein 2 in the mouse reproductive tract2004

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsuda, Fujiko Masui, Takao Mori
    • 雑誌名

      Cell Tiss Res (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different modes of gonadotropin-releasing hormone (GnRH) release from multiple GnRH systems as revealed by radioimmunoassay using brain slices of a teleost, the dwarf gourami (Colisa lalia).2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, M., Iigo, M., Amano, M., Oka,Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 2092-2103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ontogenic development of three GnRH systems in the brain of a pleuronectiform fish, barfin flounder.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Okubo, K., Yamanome, T., Oka, Y., Kawaguchi, N., Aida,K.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 311-317

    • NAID

      110006281380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective modulation of voltage-gated calcium channels in the terminal nerve gonadotropin-releasing hormone (TN-GnRH) neurons of a teleost, the dwarf gourami (Colisa lalia).2004

    • 著者名/発表者名
      Haneda, K., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 4489-4499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Strategies for sperm chemotaxis in the siphonophores and ascidians : a numerical simulation study.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Tsutsuil, H., Cosson, J., Oka, Y., Morisawa,M.
    • 雑誌名

      Biological Bulletin 206

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different modes of gonadotropin-releasing hormone (GnRH) release from multiple GnRH systems as revealed by radioimmunoassay using brain slices of a teleost, the dwarf gourami (Colisa lalia).2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, M., Iigo, M., Amano, M., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 2092-2103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ontogenic development of three GnRH systems in the brain of a pleuronectiform fish, barfin flounder.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Okubo, K., Yamanome, T., Oka, Y., Kawaguchi, N., Aida, K., Yamamori, K.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 311-317

    • NAID

      110006281380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Neonatal estrogenization leads to increased expression of cellular retinol binding protein 2 in the mouse reproductive tract2004

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsuda, Fujiko Masui, Takao Mori
    • 雑誌名

      Cell Tiss Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategies for sperm chemotaxis in the siphonophores and ascidians : a numerical simulation study.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Tsutsui1, H., Cosson, J., Oka, Y., Morisawa, M.
    • 雑誌名

      Biological Bulletin 206

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategies for sperm chemotaxis in the siphonophores and ascidians : a numerical simulation study.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M., Tsutsuil, H., Cosson, J., Oka, V., Morisawa, M.
    • 雑誌名

      Biological Bulletin 206

      ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of melanin-concentrating hormone in the brain of a pleuronectiform fish, the barfin flounder.2003

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Oka, Y., Yamanome, T., Okuzawa, K., Yamamori,K.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 311

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamate receptors in the terminal nerve gonadotropin-releasing hormone neurons of the dwarf gourami (teleost).2003

    • 著者名/発表者名
      Kiya, T., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 345

      ページ: 113-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of thymosin beta 4 gene expression in experimentally-induced uterine adenomyosis in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R., Imaoka, T., Matsuda, M., Mori,T.
    • 雑誌名

      In Vivo 17

      ページ: 561-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vitamin A prevents the irreversible proliferation of vaginal epithelium induced by neonatal injection of keratinocyte growth factor in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Fujiko Masui, Manabu Matsuda, Takao Mori
    • 雑誌名

      Cell Tiss Res 311

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increase in the number of integrinbeta1-immunoreactive monocyte-lineage cells in experimentally-induced adenomyosis in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Ryouka Kawahara, Manabu Matsuda, Takao Mori
    • 雑誌名

      Life Sci 73

      ページ: 907-916

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aldolase C/Zebrin gene regulation by prolactin during pregnancy and lactation2003

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsuda, Jason A.Lockefeer, Nelson D.Horseman
    • 雑誌名

      Endocrine 20

      ページ: 91-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serotonin regulates mammary gland development via an autocrine-paracrine loop2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, M, Imaoka, T, Vomachka, AJ, Gudelsky, GA, Hou, Z, Mistry, M, Bailey, JP, Nieport, KM, Walther, DJ, Bader, M, Horseman,ND
    • 雑誌名

      Dev Cell 6

      ページ: 193-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relief effect of vitamin A on the decreased motility of sperm and the increased incidence of malformed sperm in mice exposed neonatally to bisphenol A2003

    • 著者名/発表者名
      Hazuki Aikawa, Sachiko Koyama, Manabu Matsuda, Keiko Nakahashi, Yasuhisa Akazome, Takao Mori
    • 雑誌名

      Cell Tiss Res 315

      ページ: 119-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of melanin-concentrating hormone in the brain of a pleuronectiform fish, the barfin flounder.2003

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Oka, Y., Yamanome, T., Okuzawa, K., Yamamori, K.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 311

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of thymosin beta 4 gene expression in experimentally-induced uterine adenomyosis in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R., Imaoka, T., Matsuda, M., Mori, T.
    • 雑誌名

      In Vivo 17

      ページ: 561-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serotonin regulates mammary gland development via an autocrine-paracrine loop2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, M, Imaoka, T, Vomachka, AJ, Gudelsky, GA, Hou, Z, Mistry, M, Bailey, JP, Nieport, KM, Walther, DJ Bader, M, Horseman, ND
    • 雑誌名

      Dev Cell 6

      ページ: 193-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-typical Na+ channels and neural functions.

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Seitai no Kagaku (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amano, M., Oka, Y., Yamanome, T., Okuzawa, K., Yamamori, K.: "Immunocytochemical localization and ontogenic development melanin-concentrating hormone in the brain of a pleuronectiform fish, the barfin flounder."Cell and Tissue Research. 311. 71-77 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kiya, t., Oka, Y.: "Glutamate receptors in the terminal nerve gonadotropin-releasing hormone neurons of the dwarf gourami (teleost)."Neuroscience Letters. 345. 113-116 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Amano, M., Okubo, K., Yamanome, T., Oka, Y., Kawaguchi, N., Aida, K., Yamamori, K.: "Ontogenic development of three GnRH systems in the brain of a pleuronectiform fish, brain flounder."Zoological Science. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishizaki, M., Iigo, M., Amano, M., Oka, Y.: "Different modes of gonadotropin-releasing hormone (GnRH) release from multiple GnRH systems as revealed by radioimmunoassay using brain slices of a teleost, the dwarf gourami (Colisa lalia)."Endocrinology. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa, M., Tsutsui, H., Cosson, J., Oka, Y., Morisawa, M.: "Strategies for sperm chemotaxis in the siphonophores and ascidians : a numerical simulation study."Biological Bulletin. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kawahara, R., Imaoka, T., Matsuda, M., Mori, T.: "Up-regulation of thymosin beta 4 gene expression in experimentally-induced uterine adenomyosis in mice."In Vivo. 17. 561-565 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujiko Masui, Manabu Matsuda, Takao Mori: "Vitamin A prevents the irreversible proliferation of vaginal epithelium induced by neonatal injection of keratinocyte growth factor in mice."Cell Tiss Res. 311. 251-258 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ryouka Kawahara, Manabu Matsuda, Takao Mori: "Increase in the number of integrinbeta1-immunoreactive monocyte-lineage cells in experimentally-induced adenomyosis in mice."Life Sci. 73. 907-916 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Manabu Matsuda, Jason A.Lockefeer, Nelson D.Horeseman: "Aldolase C/Zebrin gene regulation by prolactin during pregnancy and loctation."Endocrine. 20. 91-100 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda, M., Imaoka, T., Vomachka, AJ, Gudelsky, GA, Hou, Z., Mistry, M, Bailey, JP, Nieport, KM, Walther, DJ, Bader, M, Horseman, ND: "Serotonin regulates mammary gland development via an autocrine-paracrine loop."Dev Cell. 6. 193-203 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hazuki Aikawa, Sachiko Koyama, Manabu Matsuda, Keiko Nakahashi, Yasuhisa Akazome, Takao Mori: "Relief effect of vitamin A on the decreased motility of sperm and the increased incidence of malformed sperm in mice exposed neonatally to bisphenol A."Cell Tiss Res. 315. 119-124 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Manabu Matsuda, Fujiko Masui, Takao Mori: "Neonatal estrogenization leads to increased expression of cellular retinol binding protein 2 in the mouse reproductive tract."Cell Tiss Res. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi