• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個体レベルにおけるMAPキナーゼカスケードによるシグナル伝達機構

研究課題

研究課題/領域番号 15370075
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

松本 邦弘  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70116375)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2004年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2003年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワードシグナル伝達 / MAPキナーゼカスケード / ホスファターゼ / ストレス応答 / シグナル伝達経路 / 線虫
研究概要

・線虫のMAPキナーゼホスファターゼとして、新規にvhp-1を同定した。vhp-1欠失ホモ個体は幼虫初期から中期の間において発生を停止するが、この表現型は線虫MAPキナーゼカスケードの因子であるMLK-1(MAPKKK)、MEK-1(MAPKK)、KGB-1(JNK MAPキナーゼ)の変異によって抑圧された。また、生化学的解析から、VHP-1はKGB-1のキナーゼ活性を負に制御することが判明した。これらのことから、VHP-1はMLK-1-MEK-1-KGB-1キナーゼカスケードを抑圧することにより、幼虫初期での発生停止がおきないように制御する因子であることが示唆された。さらに、線虫の自然免疫機構において、NSY-1-SEK-1-PMK-1キナーゼカスケードが重要な役割を果たしているが、VHP-1がこのカスケードを負に制御する因子として働くことも明らかにした。
・JNKの足場蛋白質であるヒトJIP3の線虫ホモログUNC-16は、線虫JNKのひとつJNK-1およびMAPKK JKK-1とともにシナプス小胞の局在制御に関与することがこれまでに明らかになっている。UNC-16に結合する因子として、キネシン軽鎖KLC-2と、オートファジーを制御するプロテインキナーゼUNC-51の結合蛋白質UNC-14を同定した。klc-2およびunc-14変異体では、unc-16変異体と同様にそれぞれシナプス小胞の局在が異常になった。キネシンとUNC-16の複合体はUNC-14を適切な位置に局在化させることによりシナプス小胞の局在を制御すると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Role of the TAK1-NLK-STAT3 pathway in TGF-β-mediated mesoderm induction.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara, B., et al.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Wnt-1 signal induces phosphorylation and degradation of c-Myb protein via TAK1, HIPK2, and NLK.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanei-Ishii, C., et al.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 816-829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The C.elegans MAPK phosphatase VHP-1 mediates a novel JNK-like signaling pathway in stress response.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, T., et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 2226-2234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Wnt-1 signal induces phosphorylation and degradation of c-Myb protein via TAK1,HIPK2,and NLK2004

    • 著者名/発表者名
      Kanei-Ishii, C., et al.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 816-829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The C.elegans MAPK phosphatase VHP-1 mediates a novel JNK-like signaling pathway in stress response.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, T., et al.
    • 雑誌名

      EMBOJ. 23

      ページ: 2226-2234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The C.elegans MAPK phosphatase VHP-1 mediates a novel JNK-like signaling Pathway in stress response.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, T., et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 2226-2234

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of adipogenesis by cytokines with suppression of PPARγ function through the TAK1/TAB1-NLK mediated cascade.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzawa, M., et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 5

      ページ: 224-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The TAK1-NLK MAPK cascade functions in the Wnt-5a/Ca^<2+> pathway to antagonize Wnt/β-catenin signalling.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, T., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 23

      ページ: 131-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of LEF-1/TCF transcription factors by MAP kinase-related NLK-dependent phosphorylation in Wnt/β-catenin signalling.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 23

      ページ: 1379-1389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The TAK1-NLK MAPK cascade functions in the Wnt-5a/Ca^<2+> pathway to antagonize Wnt/b-catenin signalling.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, T., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 23

      ページ: 131-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of LEF-1/TCF transcription factors by MAP kinase-related NLK-dependent phosphorylation in Wnt/b-catenin signalling.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, T., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 23

      ページ: 1379-1389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishiwaki, K., et al.: "An NDPase links ADAM protease glycosylation with organ morphogenesis in C.elegans"Nature Cell Biol. 6. 31-37 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi