• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中心小体複製初期過程の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 15370082
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関東京大学

研究代表者

広野 雅文  東京大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10212177)

研究分担者 神谷 律  東京大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10124314)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
9,700千円 (直接経費: 9,700千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードcentriole / basal body / クラミドモナス / 微小管 / 鞭毛 / Bld10 / vdn1 / Bld10p / 鞭毛基部体 / cartwheel / deletion mutant / 9回対称性 / extragenic suppressor / AFLP / 蛋白質重合 / intragenic suppressor / ブロットオーバーレイ / 組換え蛋白質
研究概要

中心小体(または中心子)は短いtriplet微小管が9回対称に配置されたユニークな構造をもつ.また,細胞周期ごとに複製されるという不思議な性質ももっている.しかし形成の分子機構はいまだに細胞生物学の大きな謎である.本研究は,中心小体と相同な鞭毛基部体をもつクラミドモナスを用いて,中心小体形成の分子機構を探ることを目的に開始された.3年間の研究によって得られた主な成果は以下の3つで,いずれも中心小体形成初期過程に関する理解を大きく進展させるものである.1.基部体形成に必須な蛋白質Bld10の詳細な機能を明らかにした.Bld10は基部体を完全に欠失した突然変異株bld10の変異遺伝子産物で,基部体の底部にあるcartwheelという構造に局在する.N末端を大きく欠失させたBld10をbld10変異株に発現させたところ不完全な基部体が形成され,その形態観察より,Bld10pはcartwheelとtripletの結合に関与することが明らかとなった.2.bld10変異株のextragenic suppressorを単離した.この変異はallele特異性が高いことからinteractive suppressorである可能性があり,Bld10と相互作用する蛋白質の同定につながると期待される.PCRマーカーを用いたマッピングにより,変異遺伝子のゲノム領域は約700kb程度にまで絞り込まれている.3.基部体形成の初期過程に異常をもつ新たな変異株vdn1を単離した.variable doublet numberという意味で名付けたこの変異株は,基部体構造の9回対称性が不安定になり,少数の細胞で7?11本の周辺微小管からなる軸糸を形成する.電顕観察からcartwheelの形成が不完全であることが示された.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Phototactic activity in Chlamydomonas 'non-phototactic' mutants deficient in Ca2+-dependent control of flagellar dominance or in inner-arm dynein2005

    • 著者名/発表者名
      Noriko Okita
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The mouse ortholog of EFHC1 implicated in juvenile myoclonic epilepsy is an axonemal protein widely conserved among organisms with motile cilia and flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ikeda
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An axonemal dynein particularly important for flagellar movement at high viscosity. Implications from a new Chlamydomonas mutant deficient in the dynein heavy chain gene DHC92005

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Yagi
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phototactic activity in Chlamydomonas' non-phototactic' mutants deficient in Ca^<2+>-dependent control of flagellar dominance or in inner-arm dynein2005

    • 著者名/発表者名
      Noriko Okita, et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118

      ページ: 529-537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The mouse ortholog of EFHC1 implicated in juvenile myoclonic epilepsy is an axonemal protein widely conserved among organisms with motile cilia and flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ikeda, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 819-822

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An axonemal dynein particularly important for flagellar movement at high viscosity. Implications from a new Chlamydomonas mutant deficient in the dynein heavy chain gene DHC92005

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Yagi, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 41412-41420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phototactic activity in Chlamydomonas 'non-phototactic' mutants deficient in Ca^<2+>-dependent control of flagellar dominance or in inner-arm dynein.2005

    • 著者名/発表者名
      Okita, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118

      ページ: 529-537

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The mouse ortholog of EFHC1 implicated in juvenile myoclonic epilepsy is an axonemal protein widely conserved among organisms with motile cilia and flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 819-822

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An axonemal dynein particularly important for flagellar movement at high viscosity. Implications from a new Chlamydomonas mutant deficient in the dynein heavy chain gene DHC92005

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 41412-41420

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oda5p, a Novel Axonemal Protein Required for Assembly of the Outer Arm and an Associated Adenylate Kinase2004

    • 著者名/発表者名
      Maureen Wirschell
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bld10p, a novel protein essential for basal body assembly in Chlamydomonas : localization to the cartwheel, the first nine-fold symmetrical structure appearing during assembly2004

    • 著者名/発表者名
      Kumi Matsuura
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oda5p, a Novel Axonemal Protein Required for Assembly of the Outer Arm and an Associated Adenylate Kinase2004

    • 著者名/発表者名
      Maureen Wirschell, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 15

      ページ: 2729-2741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bld10p, a novel protein essential for basal body assembly in Chlamydomonas : localization to the cartwheel,the first nine-fold symmetrical structure appearing during assembly2004

    • 著者名/発表者名
      Kumi Matsuura, et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 165

      ページ: 663-671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oda5p, a Novel Axonemal Protein Required for Assembly of the Outer Arm and an Associated Adenylate Kinase2004

    • 著者名/発表者名
      Wirschell, M.et al.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 15

      ページ: 2729-2741

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bld10p, a novel protein essential for basal body assembly in Chlamydomonas : localization to the cartwheel, the first nine-fold symmetrical structure appearing during assembly2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, K.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 165

      ページ: 663-671

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of conventional and unconventional actin in Chlamydomonas upon deflagellation and sexual adhesion2003

    • 著者名/発表者名
      Kumi Matsuura, Paul A.Lefebvre, Ritsu Kamiya, Masafumi Hirono
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 2

      ページ: 486-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rib72, a Conserved Protein Associated with the Ribbon Compartment of Flagellar A-microtubules and Potentially Involved in the Linkage between Outer Doublet Microtubules2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Ikeda
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel family of unconventional actins in Volvocalean algae2003

    • 著者名/発表者名
      Takako Minoura-Kato
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol. 57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of conventional and unconventional actin in Chlamydomonas upon deflagellation and sexual adhesion2003

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirono, et al.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell. 2

      ページ: 486-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rib72, a Conserved Protein Associated with the Ribbon Compartment of Flagellar A-microtubules and Potentially Involved in the Linkage between Outer Doublet Microtubules2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Ikeda, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 7725-7734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel family of unconventional actins in Volvocalean algae2003

    • 著者名/発表者名
      Takako Minoura-Kato, et al.
    • 雑誌名

      J.Mol.Evol. 57

      ページ: 555-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, K.et al.: "Rib72, a Conserved Protein Associated with the Ribbon Compartment of Flagellar A-microtubules and Potentially Involved in Linkage between Outer Doublet"Journal of Biological Chemistry. 278. 7725-7734 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirono, M.: "Transient expression of a highly divergent actin in Chlamydomonas upon deflagellation and mating."Eukaryotic Cell. 2. 486-493 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kato-Minoura, T.: "A novel family of unconventional actin in volvocalean algae."Journal of Molecular Evolution. 57. 555-561 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi