• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラナリアにおける生殖様式の転換

研究課題

研究課題/領域番号 15370097
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

星 元紀  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (20012411)

研究分担者 松本 緑  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (00211574)
小林 一也  慶應義塾大学, 理工学部, 助手 (50360110)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
2005年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード生殖戦略 / 有性化因子 / プラナリア / 生殖細胞 / 生殖様式転換 / 有性生殖 / 無性生殖 / ネオブラスト / テロメア / 生殖様式の転換 / 有性化物質 / 分裂誘導物質の単離・同定 / 関連遺伝子群 / 新生細胞の単離・培養・移植 / 核学的解析
研究概要

自然界では、多くの生物は環境に適応して無性生殖、有性生殖を切り換えて子孫を形成している。プラナリアでも自然界では、多くの生物は環境に適応して無性生殖、有性生殖を切り換えて子孫を形成している。しかし、その切り換え機構についてはほとんど知られていない。プラナリアでも環境により、無性生殖と有性生殖を転換する系統が存在する。私達は無性生殖で増殖させたリユウキュウナミウズムシ(Dugesia ryukyuensis)OH株に、イズミオオウズムシ(Bdellocephala brunnea)という有性生殖のみを行うプラナリアを餌として与えることによって、人為的に無性生殖を行う個体から有性生殖を行う個体へと転換させる実験系(有性化)を確立している。有性化は形態的特長からステージ1-5に分類され、有性化がある程度進行すると、投餌を止めても自立的に有性化が進行するようになり(ほぼステージ3)、この時期をPoint of No Returnとよぶ。プラナリアの有性化による無性生殖から有性生殖への転換は、自然界における生殖転換機構のモデルと考えることができる。有性個体を餌として無性個体に与えることにより、有性化が進行することから有性個体中に有性化を促す因子(有性化因子)が含まれていると考えられる。その化学構造が明らかになれば、後生動物における初の生殖戦略転換にかかわる鍵物質の同定となる。
本研究では有性化因子の単離・同定を目指してきた。今年度、有性個体ホモジェネートより、逆相、イオン交換そしてゲル濾過クロマトグラフィーを組み合わせた方法によって、有性化因子の精製を行ってきた。この物質の性質は、熱安定性弱疎水性、非蛋白質性で分子量500Da以下の低分子有機化合物であることが明らかとなった。さらにNMR解析およびCD測定により、L-トリプトファンであることがわかった。現在、市販のL-トリプトファン投与による生物検定を行っており、有性化とL-トリプトファンの投与量(濃度)に重要な関係があることが示唆できる予備的な結果が得られている。生物に必須であるアミノ酸のひとつが、プラナリア有性化現象に関与していた驚きとともに、どのような作用機序で生殖器官(生殖細胞)の分化や無性生殖の停止がL-トリプトファンにより誘導されるのかを調査することにより、後生動物に共通する新たな生命現象の発見につながる発展性が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (35件) 図書 (4件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Characterization of the pigment produced by the planarian, Dugesia ryukyuensis2006

    • 著者名/発表者名
      Sumitaka Hase, Kazumasa Wakamatsu, Kengo Fujimoto, Akemi Inaba, Kazuya Kobayashi, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi, Sumiko Negishi
    • 雑誌名

      Pigment Cell Res. 19

      ページ: 248-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and expression analysis of Drosophila melanogaster genes encoding-hexosaminidases of the sperm plasma membrane2006

    • 著者名/発表者名
      F.Cattaneo, M.E.Pasini, J.Intra, M.Matsumoto, F.Briani, M.Hoshi, M.E.Perotti
    • 雑誌名

      Glycobiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PKA activation concerted with ARIS and asteroosap induces acrosome reaction in starfish2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sadiqul Islam, Osamu Kawase, Sumitaka Hase, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide-induced hyperactivation-like vigorous flagellar movement in starfish sperm2006

    • 著者名/発表者名
      Kogiku Shiba, Tomoko Tagata, Junko Ohmuro, Yoshihiro Mogami, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi, Shoji A.Baba
    • 雑誌名

      Zygote Volume 14, Issue 01

      ページ: 23-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ca2+spikes in the flagellum control chemotactic behavior of sperm2005

    • 著者名/発表者名
      Martin Bo hmer, Qui Van, Ingo Weyandl, Volker Hagen, Michael Beyermann, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi, Eilo Hildebrand, Ulrich Benjamin Kaoupp
    • 雑誌名

      The EMBO Journal 24

      ページ: 2741-2752

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative study of eye defective worm 'menashi' and regenerating wild-type in planarian, Dugesia ryukyuensis2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sato, Kazuya Kobayashi, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi, Sumiko Negishi
    • 雑誌名

      Pigment cell research 18

      ページ: 86-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asterosap-induced elevation in intracellular pH is indispensable for ARIS-induced sustained increase in intracellular Ca^<2+> and following acrosome reaction in starfish spermatozoa2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawase, Hiroyuki Minakata, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote 13

      ページ: 63-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide-induced hyperactivation-like vigorous flagellar movement in starfish sperm2005

    • 著者名/発表者名
      Kogiku Shiba, Tomoko Tagata, Junko Ohmuro, Yoshihiro Mogami, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi, Shoji A. Baba
    • 雑誌名

      Zygote 14

      ページ: 23-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative study of eye defective worm ‘menashi' and regenerating wild-type in planarian, Dugesia ryukyuensis2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sato, Kazuya Kobayashi, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi, Sumiko Negishi
    • 雑誌名

      Pigment cell research 18

      ページ: 86-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asterosap-induced elevation in intracellular pH is indispensable for ARIS-induced sustained increase in intracellular Ca2+ and following acrosome reaction in starfish spermatozoa2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawase, Hiroyuki Minakata, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote 13

      ページ: 63-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fine structure of the eye region in putative eye-less mutant of the plan arian Dugesia ryukyuensis.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sato
    • 雑誌名

      Pigment cell research 18

      ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Asterosap-induced elevation in intracellular pH is indispensable for ARIS-induced sustained increase in intracellular Ca2+ and following acrosome reaction in starfish spermatozoa2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawase
    • 雑誌名

      Zygote 13

      ページ: 63-71

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fine structure of the eye region in putative eye-less mutant, of the plan arian Dugesia ryukyuensis.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sato, Kazuya Kobayashi, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi, Sumiko Negishi
    • 雑誌名

      Pigment cell research (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] プラナリアにおける生殖戦略2005

    • 著者名/発表者名
      松本 緑, 小林一也, 星 元紀
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 増刊号 発生システムのダイナミックス(上野直人編) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Guanylate Cyclase and cGMP-specific Phosphodiesterase Participate in the Acrosome Reaction of Starfish2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawase, Seiichi Ueno, Hiroyuki Minakata, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Sperm. Zygote (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Increase in intracellular pH induced by sperm-activating peptides is indispensable for the sustained elevation of intracellular Ca^<2+> induced by acrosome reaction-inducing substance.2005

    • 著者名/発表者名
      Osami Kawase, Hiroyuki Minakata, Wataru Miki, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Guanylyl cyclase and cCMP-specific phosphodiesterase participate in the acrosome reaction of starfish sperm2004

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawase, Seiichi Ueno, Hiroyuki Minakata, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote 12

      ページ: 345-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guanylyl cyclase and cGMP-specific phosphodiesterase participate in the acrosome reaction of starfish sperm2004

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawase, Seiichi Ueno, Hiroyuki Minakata, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote 12

      ページ: 345-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional pattern of a novel gene, expressed specifically after the point-of-no-return during sexualization, in planaria2003

    • 著者名/発表者名
      Sumitaka Hase, Kazuya Kobayashi, Ryo Koyanagi, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Dev.Genes Ebo. 212-12

      ページ: 582-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integrative biology and complexity of natural systems : Keys to addressing emerging challenges2003

    • 著者名/発表者名
      Rbert Barbault, Jean-Francois Guegan, Motonori Hoshi, Jean-Claude Mounolou, Minus van Baalen, Marvalee Wake, Talal Younes
    • 雑誌名

      Biol. Internat 44

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Change of reproduction strategy : Sexual or Asexual2003

    • 著者名/発表者名
      Motonori Hoshi
    • 雑誌名

      Biol. Internat 44

      ページ: 84-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Switching from Asexual to Sexual Reproduction in the Planarian Dugesia ryukyuensis2003

    • 著者名/発表者名
      Motonori Hoshi, Kazuya Kobayashi, Sachiko Arioka, Sumitaka Hase, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Integ. Comp. Biol 43-2

      ページ: 242-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biochemical Characterization of Inner Sugar Chains of Acrosome Reaction-Inducing Substance in Jelly Coat of Starfish Eggs2003

    • 著者名/発表者名
      H.M.M.Jayantha Gunaratne, Tohru Yamagaki, Midori Matsumoto, Motonori Hoshi
    • 雑誌名

      Glycobiology 13-8

      ページ: 567-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sperm-activating peptide controls a cGMP-signaling pathway in starfish sperm2003

    • 著者名/発表者名
      Midori Matsumoto, Johannes Solzin, Annika Helbig, Volker Hagen, Sei-ichi Ueno, Osamu Kawase, Yoshinori Maruyama, Manabu Ogiso, Matthias Godde, Hiroyuki Minakata, U. Benjamin Kaupp, Motonori Hoshi, Ingo Weyand
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 260-2

      ページ: 314-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional pattern of a novel gene, expressed specifically after the point-of-no-return during sexualization, in planaria2003

    • 著者名/発表者名
      Sumitaka Hase, Kazuya Kobayashi, Ryo Koyanagi, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Dev.Genes Evo. 212-12

      ページ: 582-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integrative biology and complexity of natural systems : Keys to addressing emerging challenges2003

    • 著者名/発表者名
      Robert Barbault, Jean-Francois Guegan, Motonori Hoshi, Jean-Claude Mounolou, Minus van Baalen, Marvalee Wake, Talal Younes
    • 雑誌名

      Biol.Internat. No.44

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Change of reproduction strategy : Sexual or Asexual2003

    • 著者名/発表者名
      Motonori Hoshi
    • 雑誌名

      Biol.Internat. No.44

      ページ: 84-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Switching from Asexual to Sexual Reproduction in the Planarian Dugesia ryukyuensis2003

    • 著者名/発表者名
      Motonori Hoshi, Kazuya Kobayashi, Sachiko Arioka, Sumitaka Hase, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Integ.Comp.Biol 43-2

      ページ: 242-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sperm-activating peptide controls a cGMP-signaling pathway in starfish sperm2003

    • 著者名/発表者名
      Midori Matsumoto, Johannes Solzin, Annika Helbig, Volker Hagen, Sei-ichi Ueno, Osamu Kawase, Yoshinori Maruyama, Manabu Ogiso, Matthias Godde, Hiroyuki Minakata, U.Benjamin Kaupp, Motonori Hoshi, Ingo Weyand
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 260-2

      ページ: 314-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PKA activation concerted with ARIS and asteroosap induces acrosome reaction in starfish

    • 著者名/発表者名
      M.Sadiqul Islam, Osamu Kawase, Sumitaka Hase, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PKA activation concerted with ARIS and asteroosap induces acrosome reaction in starfish

    • 著者名/発表者名
      M.Sadiqul Islam, Osamu Kawase, Sumitaka Hase, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PKA activation concerted with ARIS and asterosap induces acrosome reaction in starfish

    • 著者名/発表者名
      M.Sadiqul Islam, Osamu Kawase, Sumitaka Hase, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Na+/Ca2+ exchanger contributes to asterosap-induced elevation of intracellular Ca2+ concentration in starfish spermatozoa

    • 著者名/発表者名
      M.Sadiqul Islam, Osamu Kawase, Sumitaka Hase, Hiroyuki Minakata, Motonori Hoshi, Midori Matsumoto
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Na+/Ca2+ exchanger contributes to asterosap-induced elevation of intracellular Ca2+ concentration in starfish spermatozoa

    • 著者名/発表者名
      Sadiqul Islam
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] PKA activation concerted with ARIS and asterosap induces acrosome reaction in starfish

    • 著者名/発表者名
      Sadiqul Islam
    • 雑誌名

      Zygote (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 蛋白質 核酸 酸素2005

    • 著者名/発表者名
      松本緑, 小林一也, 星元紀
    • 総ページ数
      830
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] プラナリア生殖戦略転換における生殖細胞の起源 蛋白質 核酸 酵素 Vol.50 No.6 541-5452005

    • 著者名/発表者名
      松本 緑
    • 総ページ数
      830
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 蛋白質 核酸 酸素2004

    • 著者名/発表者名
      小林一也, 松本緑, 星元紀
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ゲノム情報を超えた生命のふしぎ 糖鎖2003

    • 著者名/発表者名
      星 元紀
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      クバプロ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林一也: "プラナリアにおける生殖戦略転換機構"蛋白質 核酸 酵素. 49・2. 102-107 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Motonori Hoshi: "Switch from Asexual to Sexual Reproduction in the Planarian Dugesia ryukyuensis"Integrative Comparative Biology. 43. 242-246 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sumitaka Hase: "Transcriptional pattern of a novel gene, expressed specifically after the point-of-no-return during sexualization, in planaria"Development Genes & Evolution. 212. 585-592 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi