• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

利己的な制限酵素修飾酵素遺伝子のゲノム進化での役割に関する比較ゲノムと実験進化

研究課題

研究課題/領域番号 15370099
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 進化生物学
研究機関東京大学

研究代表者

小林 一三  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (30126057)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2004年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2003年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワード比較ゲノム / ゲノム進化 / 細菌ゲノム / ゲノム再編 / 病原細菌 / システム生物学 / 制限酵素 / エピジェネティクス / ゲノム / 遺伝子増幅 / 進化生態 / 大腸菌 / 枯草菌 / 最近 / バイオテクノロジー / 利己的遺伝子
研究概要

1.分離後のホスト殺しの条件
EcoRIの場合について、修飾酵素と制限酵素の安定性に大差無い事を示した。
中毒遺伝子が広まる条件を進化生態学で明らかにした。空間構造の重要性が示された。
2.超好熱古細菌ゲノム比較から得られた制限酵素修飾酵素
Pyrococcusの挿入ゲノム部分から小麦無細胞タンパク合成系によって制限酵素PahIを同定し精製した。CTACから新規の末端TA3'を作る。修飾酵素M. PahIを精製解析した。GT6mACを生じ、DNAメチル化酵素で最も耐熱性で、初めて熱力学的測定を行った。
3.近縁ゲノム比較による多型形成解析
黄色ブドウ球菌の1型制限酵素の特異性サブユニットについて、二つの配列認識ドメインの間の組換えを発見した。バラログのクラスターを7株で比較し、「機能故に保存された配列間の相同相互作用によって再編が起きた」と提唱した。Nesseria4株を比較してファージを発見し、そのトランスポゼースで組み込まれた事、ゲノム再編を引き起こした事を推定した。
4.制限酵素の攻撃等によるDNA切断とゲノム再編
一匹だけ感染した細胞でのファージへの3型制限酵素による損傷が、プロファージの相同組換え機能によって修復される事を示した。1型制限修飾遺伝子によるDNAホモロジー依存相同組み換えが、RecA機能に依存する事を明らかにした。大腸菌の環状染色体DNAの二重鎖切断による線状化を検出する系を作った。組換え変異体で線状染色体を検出した。大腸菌BJ5183株で、相同組換えによる制限酵素切断の修復が高頻度な事を証明した。ホリディー構造の非対称分岐点移動反応をモデル化し、無細胞系でのデータに適用した。
5.制限修飾遺伝子の自己増幅。
枯草菌染色体上でのBamHI制限修飾遺伝子のタンデムな増幅がBamHI制限酵素に依存して起きることを示した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (32件) 図書 (8件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (15件)

  • [雑誌論文] Genome comparison in silico in Neisseria suggests integration of filamentous bacteriophage by its own transposase2006

    • 著者名/発表者名
      Mikihiko Kawai, Ikuo Uchiyama, Ichizo Kobayashi
    • 雑誌名

      DNA Research 12

      ページ: 389-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic addiction : selfish gene's strategy for symbiosis in the genome2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mochizuki, Koji Yahara, Ichizo Kobayashi, Yoh Iwasa
    • 雑誌名

      Genetics 172

      ページ: 1309-1323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Random-walkers active in genetic recombination.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujitani, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Biology International (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome comparison in silico in Neisseria suggests integration of filamentous bacteriophage by its own transposase2006

    • 著者名/発表者名
      Mikihiko Kawai, Ikuo Uchiyama, Ichizo obayashi
    • 雑誌名

      DNA Research 12

      ページ: 389-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] elfish gene's strategy for symbiosis in the genome2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mochizuki, Koji Yahara, Ichizo Kobayashi, Yoh Iwasa, Genetic addiction
    • 雑誌名

      Genetics 172

      ページ: 1309-1323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How genomes change : a perspetive with emphasis. on the prokaryotes.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Evolutionary Biology, volume 2 "Evolution of genes and genomes, Iwanami Shoten (Tokyo)

      ページ: 279-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A trial of somatic gene targeting in vivo with an adenovirus vector2005

    • 著者名/発表者名
      Asami Ino, Yasuhiro Naito, Hiroyuki Mizuguchi, Naofumi Handa, Takao Hayakawa, Ichizo Kobayashi.
    • 雑誌名

      Genetic Vaccines and Therapy 3

      ページ: 8-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Type III restriction is alleviated by bacteriophage (RecE) homologous recombination function but enhanced by bacterial (RecBCD) function.2005

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Handa, Ichizo Kobayashi.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 187

      ページ: 7362-7373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of EcoRI Restriction-Modification Enzymes In Vivo Differentiates the EcoRI Restriction-Modification System from Other Postsegregational Cell Killing Systems.2005

    • 著者名/発表者名
      Asao Ichige, Ichizo Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 187

      ページ: 6612-6621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discovery of a novel restriction endonuclease by genome comparison and application of a wheat-germ-based cell-free translation assay : PabI <(5'GTA/C)> from the hyperthermophilic archaeon Pyrococcus abyssi.2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Ishikawa, Miki Watanabe, Toshihiro Kuroita, Ikuo Uchiyama, Janusz M.Bujnicki, Bunsei Kawakami, Masaru Tanokura, Ichizo Kobayashi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Type III restriction is alleviated by bacteriophage (RecE) (homologous recombination function but enhanced by bacterial (RecBCD) function.2005

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Handa, Ichizo Kobayashi.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 187

      ページ: 7362-7373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discovery of a novel restriction endonuclease by genome comparison and application of a wheat-germ-based cell-free translation assay : PabI (5'GTA/C)from the hyperthermophilic archaeon Pyrococcus abyssi2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Ishikawa, Miki Watanabe, Toshihiro Kuroita, Ikuo Uchiyama, Janusz M. Bujnicki, Bunsei Kawakami, Masaru Tanokura, Ichizo Kobayashi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Programmed Cell Death in Microorganism In Survival and Death in Bacteria2005

    • 著者名/発表者名
      S.Gautam, A.Sharma, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Research Signpost (Kerala)

      ページ: 246-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bacteriophage lambda.2005

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi, Aya Hirose
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Cell Biology, Asakura Shoten (Tokyo)

      ページ: 246-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Programmed Cell Death In Microorganisms2005

    • 著者名/発表者名
      S.Gautam, A.Sharma, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Survival and Death in Bacteria (M.Yamada, Ed.) (Research Signpost) (刊行中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Death as a principle of symbiosis of genetic elements in a genome - restriction enzymes, chromosomes, and mitochondria2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Endocytobiosis and Cell Research 15

      ページ: 36-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Death as a principle of symbiosis genetic elements in a genome 【triple bond】 restriction enzymes, chromosomes, and mitochondria2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Endocytobiosis and Cell Research 15

      ページ: 36-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic addiction 【triple bond】 a principle in symbiosis of genes in a genome.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Plasmid Biology. ASM Press (Washington, D.C)

      ページ: 614-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Restriction-modification systems as minimal forms of life.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Restriction endonucleases, Springer-Verlag (A.Pingoud (ed.))(Berlin)

      ページ: 265-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Death as a principle of symbiosis of genetic elements in a genome --- restriction enzymes, chromosomes, and mitochondria2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Endocytobiosis and Cell Research 15

      ページ: 36-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] TypeI restriction enzyme with RecA protein promotes illegitimate recombination.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kusano, Y.Asami, A.Fujita, M.Tanokura, I.Kobayashi.
    • 雑誌名

      Plasmid 50

      ページ: 202-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accumulation of large non-circular forms of the chromosome in recombination-defective mutants of Escherichia coli.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Handa, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      BMC Molecular Biology 4

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification in a Methicillin-Susceptible Staphylococcus hominis of an Active Primordial Mobile Genetic Element for the Staphylococcal Cassette2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Katayama, F.Takeuchi, T.Ito, X.X.Ma, Y.Mizutani-Ui, I.Kobayashi, K.Hiramatsu.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 185

      ページ: 2711-2722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A nomenclature for restriction enzymes, DNA methyltransferases, homing endonucleases and their genes.2003

    • 著者名/発表者名
      R.J.Roberts., I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 31

      ページ: 1805-1812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiplication of a restriction modification gene complex.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Sadykov, Y.Asami, H.Niki, N.Handa, M.Itaya, M.Tanokura, I.Kobayashi.
    • 雑誌名

      Mol. Microbiol. 48

      ページ: 417-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Type I restriction enzyme with RecA protein promotes illegitimate recombination.2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kusano, Y.Asami, A.Fujita, M.Tanokura, I.Kobayashi.
    • 雑誌名

      Plasmid 50

      ページ: 202-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification in a Methicillin-Susceptible Staphylococcus hominis of an Active Primordial Mobile Genetic Element for the Staphylococcal Cassette Chromosome mec (SCCmec) which-in Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus-is the Carrier of the Resistance Gene mec2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Katayama, F.Takeuchi, T.Ito, X.X.Ma, Y.Mizutani-Ui, I.Kobayashi, K.Hiramatsu.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 185

      ページ: 2711-2722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A nomenclature for restriction enzymes, DNA methyltransferases, homing endonucleases and their genes.2003

    • 著者名/発表者名
      R.J.Roberts, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 31

      ページ: 1805-1812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiplication of a restriction modification gene complex.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Sadykov, Y.Asami, H.Niki, N.Handa, M.Itaya, M.Tanokura, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 48

      ページ: 417-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Random-walkers active in genetic recombination.

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujitani, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Biology International 刊行中

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chromosome mec (SCCmec) which - in Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus - is the Carrier of the Resistance Gene mec

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome addiction to genes "Evolution, Information and Shape : a Perspecive of Insights into Life"

    • 著者名/発表者名
      Koji Yahara, I.Kobayashi
    • 雑誌名

      Baifukan (Tokyo) (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] ゲノムはなぜ変わるのか : 原核生物を中心に-シリーズ「進化学」 第2巻 「遺伝子とゲノムの進化」2006

    • 著者名/発表者名
      小林 一三
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Programmed Cell Death in Microorganism In Survival and Death in Bacteria2005

    • 著者名/発表者名
      S.Gautam, A.Sharma, I.Kobayashi.
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Research Signpost, Kerala
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] ラムダファージ。細胞生物学事典2005

    • 著者名/発表者名
      小林 一三, 広瀬 彩
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Genetic addiction - a principle in symbiosis of genes in a genome. In Plasmid Biology.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi.
    • 総ページ数
      614
    • 出版者
      ASM Press, Washington, D.C
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Restriction-modification systems as minimal forms of life. In Restriction endonucleases. A. Pingoud(ed).2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi.
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Springer-Verlag, Berlin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Genetic addiction --- a principle in symbiosis of genes in a genome in Plasmid Biology (E.E.Funnell and G.J.Phillips, Eds.)2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 総ページ数
      614
    • 出版者
      ASM Press, Washington, D.C.
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Restriction-modification systems as minimal forms of life in Restriction endonucleases. (A.Pingoud (ed.))2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kobayashi
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      Springer Verlag, Berlin
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 有害遺伝子なしでは生き残れなくなったゲノム「進化、情報、かたち-生命知のパースペクティブ」

    • 著者名/発表者名
      矢原 耕史, 小林 一三
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 新規制限酵素Pabl2004

    • 発明者名
      小林一三 他4名
    • 権利者名
      東京大学
    • 出願年月日
      2004-07-12
    • 取得年月日
      2004-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 無細胞タンパク質合成法を用いる新規ヌクレアーゼのスクーリング方法2004

    • 発明者名
      小林一三 他3名
    • 権利者名
      東京大学
    • 出願年月日
      2004-07-12
    • 取得年月日
      2004-08-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ino, S.Yamamoto, Y.Kaneda, I.Kobayashi: "Somatic gene targeting with RNA/DNA chimeric oligonucleotides : an analysis with a sensitive reporter mouse system."J.Gene Medicine. (刊行中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fujitani, I.Kobayashi: "Random-walkers active in genetic recombination."Biology International. (刊行中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kusano, Y.Asami, A.Fujita, M.Tanokura, I.Kobayashi: "Type I restriction enzyme with RecA protein promotes illegitimate recombination."Plasmid. 50. 202-212 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Handa, I.Kobayashi: "Accumulation of large non-circular forms of the chromosome in recombination-defective mutants of Escherichia coli."BMC Molecular Biology. 4. 5 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Katayama, F.Takeuchi, T.Ito, X.X.Ma, Y.Mizutani-Ui, I.Kobayashi, K.Hiramatsu: "Identification in a Methicillin-Susceptible Staphylococcus hominis of an Active Primordial Mobile Genetic Element for the Staphylococcal Cassette Chromosome mec (SCCmec) which - in Methicillin-Resisitant Staphylococcus aureus - is the Carrier of the Resisitance Gene mec."J.Bacteriol.. 185. 2711-2722 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.J.Roberts, et al.: "A nomenclature for restriction enzymes, DNA methyltransferases, homing endonucleases and their genes."Nucleic Acids Res. 31. 1805-1812 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sadykov, Y.Asami, H.Niki, N.Handa, M.Itaya, M.Tanokura, I.Kobayashi: "Multiplication of a restriction modification gene complex."Mol.Microbiol. 48. 417-427 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Takahashi, H.Yoshikura, I.Kobayashi: "An Escherichia coli strain, BJ5183, that shows highly efficient conservative (two-progeny) DNA double-strand break repair of restriction breaks."Gene. 303. 89-97 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fujitani, I.Kobayashi: "Asymmetric Random Walk in a Reaction Intermediate of Homologous Recombination."J.Theor.Biol.. 220. 359-370 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小林一三, 石川健: "制限酵素修飾酵素遺伝子の自己増殖の発見"海洋. 号外33号. 128-136 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Kobayashi: "Addiction as a principle of symbiosis of genetic elements in the genome --- restriction enzymes, chromosomes and mitochondria."Endosymbiosis and Eukaryotic Organelles. M.Sugiura, R.Oelmueller, J.Obokata, Eds.(Logos Verlag Berlin, Berlin). (刊行中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Kobayashi: "Genetic addiction --- a principle in symbiosis of genes in a genome."Plasmid Biology. G.Phillips and B.Funnell, Eds.(ASM Press, Washington, D.C.). (刊行中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Kobayashi: "Restriction-modification systems as minimal forms of life."Restriction endonucleases. A Pingoud (ed.) (Springer-Verlag, Berlin). 19-62 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Kobayashi: "Life cycle of restriction-modification systems, powers in genome evolution."Genome Science --- Towards a new paradigm? H.Yoshikawa, N.Ogasawara, N.Satoh, Eds.(Elsevier Science, Amsterdam). 199-202 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小林一三, 広瀬彩: "バクテリオファージ・ラムダ、細胞生物学事典"朝倉書店(刊行中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi