• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物ウイルスの媒介昆虫-宿主植物間のシャトル感染機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15380038
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物病理学
研究機関独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構

研究代表者

大村 敏博  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター・病害防除部, 室長 (20355499)

研究分担者 一木 珠樹  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター・病害防除部, 主任研究官 (70355501)
津田 新哉  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター・病害防除部, 主任研究官 (60355500)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2005年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワードイネ萎縮ウイルス / 昆虫系統 / 昆虫媒介 / 宿主特異性
研究概要

イネ萎縮ウイルスを構成する12種タンパク質の感染細胞内での動態を解析したところ、非構造タンパク質Pns12で構成される球状の封入体が認められた。本封入体にやはり非構造タンパク質であるPns6及びPns11が集積した。この封入体の内部でウイルスのゲノムRNAが合成された。次に、封入体の内部において、ウイルスの内殻を構成する構造タンパク質であるP1、P3、P5およびP7が集積、ウイルスの内殻粒子を形成した。その後、ウイルス粒子の外殻を構成するP2、P8およびP9が封入体の周縁に集積、アセンブリーした。上記結果より、本封入体はバイロプラズマと呼称されるウイルス合成工場であると考えられ、一連のウイルス粒子の構造構築プロセスと各段階におけるウイルス蛋白質の役割が明らかになった。また、非構造タンパク質であるPns10は径約85nmのチューブルを形成し、これを利用してウイルスが隣接細胞へ安全に移行することが明らかになった。
下記のウイルス系統を維持し、解析に用いた:本ウイルスを(1)植物-昆虫と交互に感染をくり返すもの(普通系統);(2)ウイルス感染した植物を温室内で維持、生長後に切り返し、これを繰り返して植物のみで維持し、昆虫による媒介性を喪失したもの(非伝搬系統);(3)雌雄ともウイルスを保毒した媒介昆虫を一定条件で飼育した系統(昆虫系統);(4)媒介昆虫の培養細胞に接種したウイルスを継代、植物の介在を無くし、昆虫細胞のみで維持した系統(培養細胞系統)。非伝搬系統ではP2の他にPns10が発現していなかったが、昆虫が介在して維持された他の3系統では12種のタンパク質全てが保持されていた。本結果から、本ウイルスは媒介昆虫においては12種全てのタンパク質を必要とするが、植物のみで増殖するためにはP2とPns10タンパク質は必要ない分子であることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 図書 (2件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] The Pns12protein of Rice dwarf virus is essential for formation of viroplasms and nucleation of viral assembly complexes.2006

    • 著者名/発表者名
      Wei, T
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 87

      ページ: 429-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of a novel satellite virus and a strain of Himetobi P virus (Dicistroviridae) form the brown planthopper Nilaparvata lugens.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, N
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology 91

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pns4 of Rice dwarf virus is a phosphoprotein, localized around the viroplasm matrix and forms minitubules2006

    • 著者名/発表者名
      Wei, T.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 151(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The spread of Rice dwarf virus among cells of its insect vector exploits virus-induced tubular structures2006

    • 著者名/発表者名
      Wei, T.
    • 雑誌名

      Journal of Virology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Pns12 protein of Rice dwarf virus is essential for formation of viroplasms and nucleation of viral assembly complexes2006

    • 著者名/発表者名
      Wei, T.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 87

      ページ: 429-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of a novel satellite virus and a strain of Himetobi P virus (Dicistroviridae) from the brown planthopper Nilaparvata lugens.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, N.
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology 91

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pns4 of Rice dwarf virus is a phosphoprotein, localized around the viroplasm matrix and forms minitubules.2006

    • 著者名/発表者名
      Wei, T.
    • 雑誌名

      Archives of Virology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The spread of Rice dwarf virus among cells of its insect vector exploits virus-induced tubular structures.2006

    • 著者名/発表者名
      Wei, T.
    • 雑誌名

      Journal of Virology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Pns 12 protein of Rice dwarf virus is essential for formation of viroplasms and nucleation of viral assembly complexes.2006

    • 著者名/発表者名
      Wei, T
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 87

      ページ: 429-438

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of a novel satellite virus and a strain of Himetobi P virus (Dicistroviridae) from the brown planthopper Nilaparvata lugens.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, N
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology 91

      ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RNA-binding domain of the key structural protein P7 for the Rice dwarf virus particle assembly2005

    • 著者名/発表者名
      Zhong, B.
    • 雑誌名

      Acta Biochimica et Biophysica Sinica 37(1)

      ページ: 55-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RNA-binding Domain of the Key Structural Protein P7 for the Rice dwarf virus Particle Assembly.2005

    • 著者名/発表者名
      Zhong, B.
    • 雑誌名

      Acta Biochimica et Biophysica Sinica 37(1)

      ページ: 55-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constitutive expression of human lactoferrin and its N-lobe in rice plants to confer disease resistance.2005

    • 著者名/発表者名
      Takase, K
    • 雑誌名

      Biochem.Cell Biol. 83

      ページ: 239-249

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Amino-terminal region of major capsid protein P3 is essential for self-assembly of single-shelled core-like particles of Rice dwarf virus2004

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, K.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 78

      ページ: 3145-3149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An assembly model of Rice dwarf virus particle2004

    • 著者名/発表者名
      Zhong, B.
    • 雑誌名

      Science China Ser. C 47

      ページ: 92-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An assembly model of Rice dwarf virus2004

    • 著者名/発表者名
      Zhong, B.
    • 雑誌名

      Science China Ser.C 47

      ページ: 92-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Amino-terminalregion of major capsid protein P3 is essential for self-assembly of single-shelled core-like particles of Rice dwarf virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, K.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 78

      ページ: 3145-3149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RNA-protein and protein-protein interactions in particles of Rice dwarf virus : implications for viral assembly.2004

    • 著者名/発表者名
      Zhong, B
    • 雑誌名

      Science China Ser.C 47

      ページ: 92-100

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Amino-terminal region of major capsid protein P3 is essential for self-assembly of single-shelled core-like particles of Rice dwarf virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, K.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 78

      ページ: 3145-3149

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The atomic structure of Rice dwarf virus reveals the self-assembly mechanism of component proteins2003

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A.
    • 雑誌名

      Structure 11

      ページ: 1227-1238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A minor outer capsid protein, P9, of Rice dwarf virus2003

    • 著者名/発表者名
      Zhong, B.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 148

      ページ: 2275-2280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The atomic structure of Rice dwarf virus reveals the self-assembly mechanism of component proteins.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A.
    • 雑誌名

      Structure 11

      ページ: 1227-1238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A minor outer capsid protein, P9,of Rice dwarf virus2003

    • 著者名/発表者名
      Zhong, B.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 148

      ページ: 2275-2280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 虫媒ウイルス病2006

    • 著者名/発表者名
      大村敏博
    • 出版者
      日本植物防疫協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Phytoreovirus2005

    • 著者名/発表者名
      Omura, T.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Elsevier Academic Press
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] Zhong, B., Kikuchi, A., Moriyasu, Y., Higashi, T., Hagiwara, K., Omura, T.: "A minor outer capsid protein, P9, of Rice dwarf virus"Archives of Virology. 148. 2275-2280 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi