• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光合成順化に関わる遺伝子ネットワーク解析による真核型無機炭素輸送体の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15380071
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

福澤 秀哉  京都大学, 生命科学研究科, 助教授 (30183924)

研究分担者 大和 勝幸  京都大学, 生命科学研究科, 助手 (50293915)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
2004年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード二酸化炭素 / 光合成炭酸固定 / 硝酸輸送体 / 葉緑体胞膜 / DNAアレイ / 亜鉛フィンガー / 緑藻クラミドモナス / 環境シグナル伝達 / クラミドモナス / cDNAアレイ / 無機炭素濃縮機構 / 低CO_2ストレス / シグナル伝達 / トランスポーター
研究概要

緑藻クラミドモナスはCO_2濃縮機構(CCM)によって低CO_2環境でも生育できる。このCCMは、低CO_2濃度で誘導され、高CO_2濃度で抑制されるので、CCMを担う無機炭素輸送体の遺伝子は、CO_2欠乏条件で発現誘導されると考えられる。そこで、CO_2欠乏条件でもCCMを誘導せず高CO_2要求性を示す変異株ccm1株から、その原因遺伝子を同定した。CCM1は、CO_2条件に関わらず恒常的に発現しており、CO_2濃度の変化をCO_2応答性遺伝子に伝える調節因子であると推定した。
CCM1の下流にある遺伝子には無機炭素輸送体をコードする遺伝子があると考えられたので、CO_2条件変動に伴う発現プロファイル、さらに野生株とccm1株のCO_2欠乏条件での発現プロファイルを比較することで、発現がCO_2欠乏依存性を示す遺伝子ならびにCCM1依存性を示す遺伝子を明らかにした。CO_2欠乏条件1時間で、Cah1を含むCO_2欠乏誘導性遺伝子51個の発現が誘導された。ccm1欠損株では、51個全てのCO_2欠乏誘導性遺伝子の発現が低下した。従って、CCM1はCO_2欠乏誘導性遺伝子の全てを調節するマスター因子であることが判明した。CO_2欠乏誘導性遺伝子の中から、葉緑体胞膜の亜硝酸輸送体NAR1と相同性を示す陰イオン輸送体をコードしうる遺伝子LciAを見出した。LCIAの発現は窒素環境の変化には応答せず、CO_2濃度に依存していた。これ以外にも葉緑体胞膜に局在性を予測された遺伝子(Cpp1等)が得られたので、それぞれの遺伝子発現を抑制する株を取得するために、RNAi組換え体を選抜している。LCIAならびにCPPの発現抑制によってCO_2輸送能が低下すれば、その遺伝子が無機炭素輸送体をコードすることの証明となるので、今後も本研究を継続する予定である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 二酸化炭素による転写調節機構-緑藻クラミドモナスのCO_2濃縮機構2005

    • 著者名/発表者名
      福澤秀哉, 山野隆志
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素(共立出版) 50巻8号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of CO_2-responsive transcriptional regulation in photosynthetic organisms : Carbon-concentrating mechanism in a green algae, Chlamydomonas reinhardtii2005

    • 著者名/発表者名
      Hideya Fukuzawa, Takashi Yamano
    • 雑誌名

      TANPAKUSHITSU-KAKUSAN-KOUSO(in Japanese) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 二酸化炭素による転写調節機構-緑藻クラミドモナスのCO_2濃縮機構2005

    • 著者名/発表者名
      福澤秀哉, 山野隆志
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素(共立出版) (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Novel Myb Transcription Factor LCR1 Regulates the CO_2-Responsive Gene Cah1 Encoding a Periplasmic Carbonic Anhydrase in Chlamydomonas reinhardtii2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshioka, et al.
    • 雑誌名

      The Plant Cell 16

      ページ: 1466-1477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profiling-based identification of CO_2-responsive genes regulated by CCM1 controlling a carbon-concentrating mechanism in Chlamydomonas reinhardtii2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Miura et al.
    • 雑誌名

      Plant Physiology 135

      ページ: 1595-1607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of publicly available cDNA material and information resource of Chlamydomonas reinhardtii (Chlorophyta), to facilitate gene function analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Erika Asamizu et al.
    • 雑誌名

      Pycologia 43

      ページ: 722-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profiling-based identification of CO_2-responsive genes regulated by CCM1 controlling a carbon-concentrating mechanism in Chlamydomonas reinhardtii2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Miura et al.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 135

      ページ: 1595-1607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of publicly available cDNA material and information resource of Chlamydomonas reinhardtii (Chlorophyta), to facilitate gene function analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Erika Asamizu et al.
    • 雑誌名

      Phycologia 43

      ページ: 722-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of publicly available cDNA material and information resource of Chlamydomonas reinhardtii(Chlorophyta), to facilitate gene function analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Erika Asamizu et al.
    • 雑誌名

      Pycologia 43

      ページ: 722-726

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cis-acting elements and DNA-binding proteins involved in CO_2-responsive transcriptional activation of Cah1 encoding a periplasmic carbonic anhydrase in Chlamydomonas reinhardtii.2003

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Kucho et al.
    • 雑誌名

      Plant Physiology 133

      ページ: 783-793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cis-acting elements and DNA-binding proteins involved in CO_2-responsive transcriptional activation of Cah1 encoding a periplasmic carbonic anhydrase in Chlamydomonas reinhardtii2003

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Kucho, Satoshi Yoshioka, Fumiya Taniguchi, Kanji Ohyama, Hideya Fukuzawa
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 133

      ページ: 783-793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshioka S., et al.: "A Novel Myb Transcription Factor LCR1 Regulates the CO_<2-> Responsive Gene Cah1 Encoding A Periplasmic Carbonic Anhydrase in Chlamydomonas reinhardtii"The Plant Cell. 16. 1466-1477 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi