• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳酸菌DNAモチーフによるアレルギー発症防御機構の解明と戦略的予防食品の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15380183
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 畜産学・草地学
研究機関東北大学

研究代表者

北澤 春樹  東北大学, 大学院農学研究科, 助教授 (10204885)

研究分担者 齋藤 忠夫  東北大学, 大学院農学研究科, 教授 (00118358)
川井 泰  東北大学, 大学院農学研究科, 助手 (00261496)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
2005年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2003年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワード乳酸菌 / プロバイオティクス / イムノバイオティクス / Toll様受容体 / DNA / AT-オリゴヌクレオチド / パイエル板 / 腸間膜リンパ節 / Immunobiotics / AT oligonucleotide / 腸管膜リンパ節 / TLR9 / トランスフェクタント
研究概要

【目的】アレルギーは,腸管を介する免疫機能の異常(Th1/Th2アンバランス)が原因となり,現代病として大きな社会問題になっている.本研究は,これまでの知見を基礎とし,プロバイオティクスDNAによる新規機能性食品"アレルギー発症予防食品"の創成を目指した,戦略的基礎研究を行うことを目的とした.具体的には,ヒトモデルとして期待されるブタ腸管におけるTLR9の発現解析を行い,強制発現細胞を用いた分子免疫評価法の確立から,アレルギー防御に関連する免疫刺激性DNAについて詳細に評価した.さらに,アレルギーモデル系におけるin vivo試験を行い,プロバイオティクスDNAのTLR9を介するアレルギー発症防御の可能性について検討した.
【成果概要】ブタ腸管におけるTLR9の機能発現を解析し,M細胞における強発現を見出した.ブタTLR9発現細胞を構築し,プロバイオティクスDNAの分子免疫評価法を確立した.確立した評価法を用いて,プロバイオティクスDNAの分子免疫応答を検討することにより,TLR9のリガンドには,CpGを一次配列に含まないオリゴデオキシヌクレオチド(AT-ODNと命名)が存在することを発見し,Th-1,Th-2系のサイトカイン産生から,抗アレルギーの免疫機能性を詳細に追究することができた.さらに2次構造解析の結果から,活性増強には,6塩基ループとステム内に5'-C...G-3'構造が必要であることを発見した.アレルギーモデル系のin vivo試験から,ビフィズス菌由来ODNが,経口投与でアレルギー発症予防に有効であることが初めて示され,新規機能性食品の開発の基礎となった.本研究成果により,プロバイオティクスDNAによるアレルギー発症防御機能が明らかとなり,関連産業の発展が大いに期待された.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (60件) 産業財産権 (6件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular cloning of porcine RP105/MD-1 involved in recognition of extracellular phosphopolysaccharides from Lactococcus lactis ssp. cremoris.2007

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Mol. Immunol. 44

      ページ: 2566-2577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An advanced molecular immunoassay system for immunobiotic lactic acid bacteria using a transfectant of Toll-like receptor 2.2007

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Anim. Sci. J. 78

      ページ: 195-205

    • NAID

      10021224817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular cloning of porcine RP105/MD-1 involved in recognition of extracellular phosphopolysaccharides from Lactococcus lactis ssp. cremoris.2007

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Mol.Immunol. 44

      ページ: 2566-2577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An advanced molecular immunoassay system for immunobiotic lactic acid bacteria using a transfectant of Toll-like receptor 2.2007

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Anim.Sci.J. 78

      ページ: 195-205

    • NAID

      10021224817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strong immunostimulatory activity of AToligodeoxynucleotide requires a six-base loop with a self-stabilized 5'-C... G-3' stem structure.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Cell. Microbiol. 8

      ページ: 485-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An immunostimulatory DNA sequence from a probiotic strain of Bifidobacterium longum inhibits IgE production in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol. Med. Microbiol. 46

      ページ: 461-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunostimulatory oligodeoxynucleotide from Bifidobacterium longum suppresses Th2 immune responses in a murine model.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Immunol. 145

      ページ: 130-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral administration of an immunostimulatory DNA sequence from Bifidobacterium longum improves Th1/Th2 balance in a murine model.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 70

      ページ: 2013-2017

    • NAID

      10018528568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 and 9 are expressed and functional in gut-associated lymphoid tissues of presuckling newborn swine.2006

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Vet. Res. 37

      ページ: 791-812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Swine intestinal immunity via Toll-like Receptors and its advanced application to food immunology.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H. et al.
    • 雑誌名

      J. Integ. Field Sci. 3

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 豚腸管におけるToll様受容体の機能発現と食品免疫学への応用.2006

    • 著者名/発表者名
      北澤春樹 他
    • 雑誌名

      獣医畜産新報 59

      ページ: 559-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strong immunostimulatory activity of AToligodeoxynucleotide requires a six-base loop with a self-stabilized 5'-C...G-3' stem structure.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Cell.Microbiol. 8

      ページ: 485-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An immunostimulatory DNA sequence from a probiotic strain of Bifidobacterium longum inhibits IgE production in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol.Med.Microbiol. 46

      ページ: 461-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunostimulatory oligodeoxynucleotide from Bifidobacterium longum suppresses Th2 immune responses in a murine model.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Immunol. 145

      ページ: 130-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral administration of an immunostimulatory DNA sequence from Bifidobacterium longum improves Th1/Th2 balance in a murine model.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 70

      ページ: 2013-2017

    • NAID

      10018528568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 and 9 are expressed and functional in gut-associated lymphoid tissues of presuckling newborn swine.2006

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Vet.Res. 37

      ページ: 791-812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Swine intestinal immunity via Toll-like Receptors and its advanced application to food immunology.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      J.Integ.Field Sci. 3

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional expression of Toll-like receptors in swine intestine and the application in food immunology2006

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H., et al.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med. 59

      ページ: 559-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strong immunostimulatory activity of AT-oligodeoxynucleotide requires a six-base loop with a self-stabilized 5'-C【triple bond】G-3' stem structure.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., H.Kitazawa
    • 雑誌名

      Cell.Microbiol. 8

      ページ: 485-495

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An immunostimulatory DNA sequence from a probiotic strain of Bicdobacteriumlonguminhibits IgE production invitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol.Med.Microbiol. 46(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Augmentation of TH-1 type response by immunoactive AT oligonucleotide from lactic acid bacteria via Toll-like receptor 9 signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 326

      ページ: 782-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strong immunostimulation in murine immune cells by Lactobacillus rhamnosus GG DNA containing novel oligodeoxynucleotide pattern.2005

    • 著者名/発表者名
      Iliev, I.D., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Cell. Microbiol. 7

      ページ: 403-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 9 is expressed on follicle-associated epithelia containing M cells in swine Peyer's patches.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Immunol. Lett. 98

      ページ: 833-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 is expressed on the intestinal M cells in swine.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 330

      ページ: 547-554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A swine Toll-like receptor 2-expressing transfectant as a potential primary screening system for immunobiotic microorganisms.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol. Med. Microbiol. 44

      ページ: 283-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunostimulatory activities of Lactic acid bacteria via Toll-like receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H. et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Lactic acid bacteria 16

      ページ: 11-20

    • NAID

      10029750782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll様受容体9を介するイムノバイオティック乳酸菌DNAの免疫活性とその将来性.2005

    • 著者名/発表者名
      下里剛士, 北澤春樹 他
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス 54

      ページ: 9-15

    • NAID

      130003398636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プロバイオティック乳酸菌Lactobacillus rhamnosus GG株由来ゲノムDNAからの新規免疫刺激性オリゴデオキシヌクレオチドの発見.2005

    • 著者名/発表者名
      北澤春樹, 齋藤忠夫
    • 雑誌名

      食品工業 48

      ページ: 20-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乳酸菌のイムノジェニックス研究の最近の動向.2005

    • 著者名/発表者名
      北澤春樹, 齋藤忠夫
    • 雑誌名

      乳業技術(現 ミルクサイエンス) 55

      ページ: 34-44

    • NAID

      40007162457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プロバイオティクスの生物活性因子.2005

    • 著者名/発表者名
      北澤春樹, 齋藤忠夫
    • 雑誌名

      化学療法の領域 21

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll様受容体(TLR)9のリガンド構造に新知見.2005

    • 著者名/発表者名
      北澤春樹
    • 雑誌名

      化学と生物 43

      ページ: 775-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmentation of TH-1 type response by immunoactive AT oligonucleotide from lactic acid bacteria via Toll-like receptor 9 signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 326

      ページ: 782-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strong immunostimulation in murine immune cells by Lactobacillus rhamnosus GG DNA containing novel oligodeoxynucleotide pattern.2005

    • 著者名/発表者名
      Iliev, I.D., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Cell.Microbiol. 7

      ページ: 403-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 9 is expressed on follicle-associated epithelia containing M cells in swine Peyer's patches.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. 98

      ページ: 833-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 is expressed on the intestinal M cells in swine.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res. Commun. 330

      ページ: 547-554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A swine Toll-like receptor 2-expressing transfectant as a potential primary screening system for immunobiotic microorganisms.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol.Med.Microbiol. 44

      ページ: 283-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunoactivity of DNA from immunobiotic lactic acid bacteria via Toll-like receptor 9 and potential applications2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Milk Science 54

      ページ: 9-15

    • NAID

      130003398636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel immunostimulatory oligodeoxynucleotide from genom DNA of probiotic Lactobacillu rhamnosus GG2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H., Satio, T.
    • 雑誌名

      Shokuhin Kogyo 48

      ページ: 20-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent tendency of immunogenics research on lactic acid bacteria2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H., Saito, T.
    • 雑誌名

      Bull.Jpn.Dairy Tech.Assoc.(present ; Milk Science) 55

      ページ: 34-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bioactive factors from probiotics2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H., Saito, T.
    • 雑誌名

      Antibiotics & Chemotherapy 21

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel ligand for Toll-like receptor 92005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H.
    • 雑誌名

      Kagaku to Seibutsu 43

      ページ: 775-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 9 is expressed on follicle-associated epithelia containing M cells in swine peyer's patches.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. 98

      ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A swine toll-like receptor 2-expressing transfectant as a potential primary screening system for immunobiotic microorganisms.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol.Med.Microbiol. 44

      ページ: 283-288

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 is expressed on the intestinal M cells in swine.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 330

      ページ: 547-554

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Toll様受容体9を介するイムノバイオティック乳酸菌DNAの免疫活性とその将来性2005

    • 著者名/発表者名
      下里, 北澤, 齋藤
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス 54

      ページ: 9-15

    • NAID

      130003398636

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunostimulatory activities of lactic acid bacteria via Toll-like receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa, H. et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Lactic Acid Bacteria 16

      ページ: 11-20

    • NAID

      10029750782

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳酸菌のイムノジェニックス研究の最近の動向2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤, 北澤
    • 雑誌名

      乳業技術 55

      ページ: 34-43

    • NAID

      40007162457

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] プロバイオティック乳酸菌Lactobacillus rhammosus GG株由来ゲノムDNAからの新規免疫刺激性オリゴデオキシヌクレオチドの発見2005

    • 著者名/発表者名
      北澤, 齋藤
    • 雑誌名

      食品工業 48

      ページ: 20-29

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] プロバイオティクスの生物活性因子2005

    • 著者名/発表者名
      北澤, 齋藤
    • 雑誌名

      化学療法の領域 21

      ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Toll様受容体(TLR)9のリガンド構造に新発見.プロバイオティック乳酸菌由来の免疫刺激性DNAから発見!2005

    • 著者名/発表者名
      北澤
    • 雑誌名

      化学と生物 43

      ページ: 775-778

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Augmentation of T_H-1 type response by immunoactive AT oligonucleotide from lactic acid bacteria via Toll-like receptor 9 signaling2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 326

      ページ: 782-787

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Strong immunostimulation in murine immune cells by Lactobacillusrhamnosus GGDNA containing novel oligodeoxynucleotide pattern2005

    • 著者名/発表者名
      Iliev, I.D., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      Cell.Microbiol. 7

      ページ: 403-414

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of swine Interleukin-17, preferentially expressed in the intestines.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      J. Interferon Cytokine Res. 24

      ページ: 553-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of immune assay system for both CpG and non-CpG DNA from lactic acid bacteria using a transfectant of swine Toll-like receptor 9.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Anim. Sci. J. 75

      ページ: 377-382

    • NAID

      10018625944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of swine Interleukin-17, preferentially expressed in the intestines.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      J.Interferon Cytokine Res. 24

      ページ: 553-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of immune assay system for both CpG and non-CpG DNA from lactic acid bacteria using a transfectant of swine Toll-like receptor 9.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., Kitazawa, H.et al.
    • 雑誌名

      Anim.Sci.J. 75

      ページ: 377-382

    • NAID

      10018625944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of immune assay system for both CpG and non-CpG DNA from lactic acid bacteria using a transfectant of swine Toll-like receptor 92004

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      Anim.Sci.J. 75

      ページ: 377-382

    • NAID

      10018625944

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of swine Interleukin-17 preferentially expressed in the intestines2004

    • 著者名/発表者名
      Katoh, S., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      J.Interferon Cytokine Res. 24

      ページ: 553-559

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 9 is expressed on follicle-associated epithelia containing M cells in swine peyer's patches

    • 著者名/発表者名
      Shimosato, T., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A swine toll-like receptor 2-expressing transfectant as a potential primary screening system for immunobiotic microorganisms

    • 著者名/発表者名
      Tohno, M., H.Kitazawa et al.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol.Med.Microbiol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 免疫賦活剤2005

    • 発明者名
      北澤春樹, 齋藤忠夫 他
    • 権利者名
      森永乳業, 東北大学
    • 公開番号
      2006-232790
    • 出願年月日
      2005-02-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ATオリゴヌクレオチドを有効成分とする免疫応答増強性薬剤及び食品成分2005

    • 発明者名
      北澤春樹, 齋藤忠夫 他
    • 権利者名
      明治乳業, 東北大学
    • 公開番号
      2006-223110
    • 出願年月日
      2005-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] オリゴデオキシヌクレオチドおよびこれを利用する免疫修飾剤2005

    • 発明者名
      北澤春樹, 齋藤忠夫 他
    • 権利者名
      高梨乳業, 東北大学
    • 公開番号
      2006-325540
    • 出願年月日
      2005-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 免疫賦活剤2005

    • 発明者名
      北澤, 齋藤ほか
    • 権利者名
      森永乳業, 東北大学
    • 産業財産権番号
      2005-037488
    • 出願年月日
      2005-02-15
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] オリゴデオキシヌクレオチドおよびこれを利用する免疫修飾剤2005

    • 発明者名
      北澤, 齋藤ほか
    • 権利者名
      高梨乳業, 東北大学
    • 産業財産権番号
      2005-157224
    • 出願年月日
      2005-05-30
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] ATオリゴヌクレチオドを有効成分とする免疫応答増強性薬剤及び食品組成物2005

    • 発明者名
      北澤 春樹, 齋藤 忠夫ほか
    • 権利者名
      明治乳業株式会社
    • 産業財産権番号
      2005-053998
    • 出願年月日
      2005-02-28
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Shimosato, T., H.Kitazawa et al.: "Development of immune assay system for both CpG and non-CpG DNA from lactic acid bacteria using a transfectant of swine Toll-like receptor 9"Anim.Sci.J.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi