• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天異常子牛の疫学と遺伝学的、形態学的、ウイルス学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 15380216
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床獣医学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

濱名 克巳 (濱名 克己)  鹿児島大学, 農学部, 教授 (30011977)

研究分担者 上村 俊一  宮崎大学, 農学部, 教授 (90233949)
村上 隆之  宮崎大学, 農学部, 教授 (00040981)
津田 知幸  動物衛生研究所, 九州支所, 室長 (70355212)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2003年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード牛の先天異常 / アカバネ病 / チュウザン病 / アイノウイルス感染症 / 心奇形 / 遺伝性疾患 / 疫学調査 / アカバネウイルス / 房室中隔欠損 / 部分肺静脈結合異常 / アルボウイルス感染症 / 卵円孔の早期閉鎖 / クローディン16欠損症 / ネオスポラ症 / フリーマーチン / 二頭体
研究概要

2000年から2005年にかけて鹿児島県内各地から535例の先天異常子牛が収集された。疫学、臨床、病理、ウイルスの各検査によって、2000年初めには水無脳症と関節彎曲症を主とするアカバネ病が、2002年初めには水無脳症と小脳形成不全を主とするチュウザン病が、さらに2003年初めには矮小脳と小脳形成不全を主とするアイノウイルス感染症の流行が、南九州地方に発生したことが確認された。その後の3年間はこれらアルボウイルスの大きな流行はない。
多くのアルボウイルスを一度に検出できる方法として、1試験管mRT-PCR法が開発された。これによりチュウザン、イバラキ、ブルータング、アカバネ、ピートンの5種のウイルスの高い精度の検出が可能となった。また子宮内の胎子に直接アイノウイルスを接種する特殊な方法を用いて、異常が再現され、病原性が確定された。
心奇形の研究では、結合心、卵円孔早期閉鎖、部分的肺静脈結合異常、房室中隔欠損などの異常が次々と明らかにされた。
本研究の研究者が中心となって、「カラーアトラス 牛の先天異常」が出版された。本書には現在までに日本で認められているほぼすべての先天異常例が、鮮明なカラー写真とともに、詳細に解説されている。内容は総説に続いて、遺伝的な異常、ウイルス性の異常、各器官系統別の異常が網羅されており、海外を含めた牛の先天異常が一覧表にまとめられている。牛の先天異常に関するわが国初の図書であり、研究者、臨床獣医師、畜産関係者のバイブルとなることが期待されている。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (2件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 牛アルボウイルスの脅威と対策2006

    • 著者名/発表者名
      津田知幸
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル 2006,1

      ページ: 40-43

    • NAID

      40007100594

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 子牛に認められた部分肺静脈結合以上の1例2005

    • 著者名/発表者名
      村上隆之
    • 雑誌名

      日本獣医師会雑誌 58,4

      ページ: 250-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial anomalous pulmonary venous connection in a calf.2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Tsuda S
    • 雑誌名

      J Jpn Vet Med Assoc 58,4

      ページ: 250-253

    • NAID

      10015464955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 子牛に認められた部分肺静脈結合異常の1例2005

    • 著者名/発表者名
      村上隆之
    • 雑誌名

      日本獣医師会雑誌 58,4

      ページ: 250-253

    • NAID

      10015464955

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ウシに認められた房室中隔欠損5例の形態学2005

    • 著者名/発表者名
      村上隆之
    • 雑誌名

      動物の循環器 38,1

      ページ: 21-25

    • NAID

      10016515589

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本に侵入する牛のアルボウイルスの脅威について2005

    • 著者名/発表者名
      簗瀬 徹
    • 雑誌名

      動衛研ニュース 20

      ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 3.5年間に収集された先天異常子牛375例の疫学的解析2005

    • 著者名/発表者名
      西馬場仁
    • 雑誌名

      獣医畜産新報 58,1

      ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 子牛に認められた卵円孔早期閉鎖の2例2005

    • 著者名/発表者名
      村上隆之
    • 雑誌名

      日本獣医師会雑誌 58,1

      ページ: 37-40

    • NAID

      10014270946

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Congenital defects of cattle.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamana K
    • 雑誌名

      Proc. 13th FAVA Congress

      ページ: 108-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Arthrogryposis, hydranencephaly and cerebellar hypoplasia syndrome in neonatal calves resulting from intrauterine infection with Aino virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T
    • 雑誌名

      Vet Res 35

      ページ: 531-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Competitive enzyme-linked immunosorbent assay for the detection of the antibodies specific to Akabane virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T
    • 雑誌名

      J Vet Diagn Invest 16

      ページ: 571-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous detection of bovine arboviruses using single-tube multiplex reverse lranscription-polymerase chain reaction.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi S
    • 雑誌名

      J Viological Methods 120

      ページ: 79-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Congenital defects of cattle.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamana K
    • 雑誌名

      Proc 13th FAVA Congress

      ページ: 108-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Arthrogryposis, hydranencephaly and cerebellar hypoplasia syndrome in neonatal calves resulting from intrauterine infection with Aino virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T, Yoshida K, Ohashi S, Yanase T, Sueyoshi M, Kamimura S, Misumi K, Hamana K, Sakamoto H, Yamakawa M
    • 雑誌名

      Vet Res 35

      ページ: 531-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Competitive enzyme-linked immunosorbent assay for the detection of the antiodies specific to Akabane virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T, Yoshida K, Yanase T, Ohashi S, Yamakawa M
    • 雑誌名

      J Vet Diagn Invest 16

      ページ: 571-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simultaneous detection of bovine arboviruses using single-tube multiplex reverse transcription-polymerase chain reaction.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi S, Yoshida K, Yanase T, Kato T, Tsuda T
    • 雑誌名

      J Virologicazl Methods 120

      ページ: 79-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Congenital defects of cattle.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamana K
    • 雑誌名

      Proc.13th FAVA Congress

      ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous detection of bovine arboviruses using single-tube multiplex reverse transcription-polymerase chain reaction.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi S
    • 雑誌名

      J Virological Methods 120

      ページ: 79-85

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 鹿児島県内で発生した6例のクローディン16欠損症2004

    • 著者名/発表者名
      楢崎知長
    • 雑誌名

      鹿児島県獣医師会会報 18,2

      ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Sequence analysis of the medium RNA segment of three Simbu serogroup viruses, Akabane, Aino and Peaton viruses.2003

    • 著者名/発表者名
      Yanase T
    • 雑誌名

      Virus Research 93

      ページ: 63-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence analysis of the medium RNA segment of three Simbu serogroup viruses, Akabane, Aino, and Peaton viruses.2003

    • 著者名/発表者名
      Yanase T, Yoshida, K, Ohashi S, Kato T, Tsuda T
    • 雑誌名

      Virus Research 93

      ページ: 63-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] カラーアトラス 牛の先天異常2006

    • 著者名/発表者名
      浜名克己
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      学窓社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Color Atlas of Bovine Congenital Defects.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamana K ed
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Gakusosha, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanase T: "Sequence analysis of the medium RNA segment of three Simbu serogroup viruses, Akabane, Aino, and Peaton viruses"virus Research. 93. 63-69 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 水野 恵: "ホルスタイン種乳牛の三つ子にみられたフリーマーチンの一例"鹿児島県獣医師会会報. 16,1. 6-7 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村上隆之: "結合体ウシの心大血管系"動物の循環器. 36,1. 18-26 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 芝原 彩: "黒毛和種牛の左卵巣に未分化胚細胞腫、右卵巣に顆粒膜細胞腫がみられた1例"日本獣医師会雑誌. 56,9. 592-594 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山村 拓: "鹿児島県内における牛ネオスポラ症の疫学的調査"日本獣医師会雑誌. 56,10. 645-648 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村上隆之: "二頭体子牛に認められた結合心の1例"日本獣医師会雑誌. 56,10. 653-656 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi