• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋産多環状エーテル系天然物及び誘導体の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 15390009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関東京理科大学

研究代表者

中田 忠  東京理科大学, 理学部, 教授 (50087524)

研究分担者 松倉 弘子  理化学研究所, 有機合成化学研究室, 先任技師
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
2005年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2003年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードブレベトキシン / ガンビエロール / イェッソトキシン / ギムノシン / ヨウ化サマリウム / 還元的環化反応 / バービヤー反応 / アシロイン縮合 / 海洋産 / 環状エーテル / 合成化学 / 海洋産天然物 / 多環状エーテル / 環化反応 / 収束的合成 / マイトトキシン / イエッソトキシン / 収束型合成
研究概要

赤潮毒ブレベトキシンBが1981年に単離、構造決定されて以来、イェッソトキシン、ガンピエロール、ギムノシン、マイトトキシンなど数多くの海洋産多環状エーテル系天然物が単離されている。これら海洋産天然物は、エーテル環が梯子上にsyn-trans-配置で連結した特異な多環状エーテル構造を持ち、またイオンチャネルに特異的に作用するなど顕著な生物活性を有しており、合成化学的にも薬理活性の面でも極めて興味深い。本研究は、環状エーテルの立体選択的合成法の開発及びこれら海洋産天然物の全合成、かつそれら各種の誘導体を合成することを目的とした。
1.幾つかの有用な多環状エーテル合成法の開発に成功した。(1)SmI_2を用いる分子内Barbier反応を基盤とする収束的合成法、(2)t-BuLiまたはn-BuLiを用いる分子内Barbier反応を基盤とする収束的合成法、(3)アシロイン縮合を基盤とする環状エーテル合成法、(4)(E)-及び(Z)-β-アルコキシビニルスルホンのSmI_2による環化反応を基盤とする環状エーテル合成法。
2.SmI_2による還元的環化反応を用いた2方向型合成戦略によりブレベトキシンBの立体選択的かつ効率的全合成を達成した。
3.イェッソトキシンのABCDE-環、FGHIJ-環及びK-環の合成を達成した。
4.マイトトキシンのWXYZA'-環の合成を達成した。
5.ギムノシンのDEFG-環、FGH-環及びKLMN-環の合成、またABC-環とEFG-環のカップリングに成功した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (25件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of cyclic ether via an intramolecular Barbier reaction of iodo with butyl lithium2007

    • 著者名/発表者名
      T.Saito
    • 雑誌名

      Heterocycles (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SmI_2-induced reductive cyclization of (E)- and (Z)-β-alkoxyvinyl sulfones with aldehyde2007

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 48

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of cyclic ether via an intramolecular Barbier reaction of iodo ester with butyl lithium2007

    • 著者名/発表者名
      T.Saito
    • 雑誌名

      Heterocycles (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SmI_2-induced reductive cyclization of (E)-and (Z)-β-alkoxyvinyl sulfones with aldehyde2007

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of cyclic ether via intramolecular acyloin condensation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Saito
    • 雑誌名

      Heterocycles 70

      ページ: 177-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and biological activities of sugar analogs of mycalamide A2006

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      Heterocycles 69

      ページ: 487-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syntheis and biological activities of sugar analogs of mycalamide A2006

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      Heterocycles 69

      ページ: 487-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cu(II)-mediated stereoselective Michael addition of a methyl group to an α,β-unsaturated ester as the C2-side chain in 3-(t-butyldimethylsilyloxy)-tetrahydropyrans2005

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki
    • 雑誌名

      Heterocycles 66

      ページ: 111-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total synthesis of marine polycyclic ethers2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakata
    • 雑誌名

      Chem. Rev. 105

      ページ: 4314-4347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of ovalicin starting from D-mannose2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 10162-10165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of (2R,3R,4S)-3-hydroxy-4-methyl-2-tetradecyl-4-butanolide starting from 2,5-anhydro-D-mannitol2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 6540-6545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total synthesis of the proposed structure for pyragonicin2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      Org. Lett. 7

      ページ: 2783-2786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of (2R, 3S, 4S)-3- hydroxy-4-methyl-2-tetradecy1-4-butanolide starting from 2,5-anhydro-D-mannitol2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 6540-6545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cu(II)-Mediated Stereoselective Michael Addition of a Methyl Group to an α,β-Unsaturated Ester as the C2-Side Chain in 3-( t-butyldimethylsilyloxy)tetrahydropyrane2005

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, U.Jannsen, H.Matsukura, T.Nakata
    • 雑誌名

      Heterocycles 66

      ページ: 111-117

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Total synthesis of marine polycyclic ethers2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakata
    • 雑誌名

      Chem.Rev. 105・12

      ページ: 4314-4347

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of ovalicin starting from D-mannose2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, N.Hishinuma, H.Koshino, T.Nakata
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70・24

      ページ: 10162-10165

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of (2R,3S,4S)-3-hydroxy-4-methyl-2-tetradecyl-4-butanolide starting from 2,5-anhydro-D-mannitol2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, N.Ogawa, N.Sakairi, T.Nakata
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61・27

      ページ: 6540-6545

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Total synthesis of the proposed structure for pyragonicin2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, N.Ogawa, H.Koshino, T.Nakata
    • 雑誌名

      Org.Lett. 7・13

      ページ: 2783-2786

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthetic studies on macroviracin A : a rapid construction of C42 macrocyclic dilactone corresponding to the core2004

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 69

      ページ: 4509-4515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthetic studies on marine polycyclic ethers2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakata
    • 雑誌名

      Chemical Industry 55

      ページ: 42-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total synthesis of brevetoxin-B2004

    • 著者名/発表者名
      G.Matsuo
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 126

      ページ: 14374-14376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of mycalamide analogs2004

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi
    • 雑誌名

      Heterocycles 63

      ページ: 2111-2122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total synthesis of brevetoxin-B2004

    • 著者名/発表者名
      松尾 剛
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128

      ページ: 14374-14376

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋産多環状エーテル系天然物の合成研究2004

    • 著者名/発表者名
      中田 忠
    • 雑誌名

      化学工業 55巻

      ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficient strategy for convergent synthesis of trans-fused polycyclic ethers based on an intramolecular SmI_2-promoted cyclization of iodo ester2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kawamura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 44

      ページ: 5259-5261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川村恒二: "Efficient strategy for convergent synthesis of trans-fused polycyclic ethers based on an intramolecular SmI_2-promoted cyclization of iodo ester"Tetrahedron Letters. 44巻. 5259-5261 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi