• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経ペプチドPACAP欠損マウスを用いた精神医学的疾患の分子機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15390049
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関大阪大学

研究代表者

橋本 均  大阪大学, 薬学研究科, 助教授 (30240849)

研究分担者 馬場 明道  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (70107100)
新谷 紀人  大阪大学, 薬学研究科, 助手 (10335367)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2005年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2003年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワードPACAP / 遺伝子欠損マウス / 精神行動 / プレパルス抑制 / アンフェタミン / セロトニン / セロトニン1A受容体 / 前頭前野 / 前頭前皮質 / プレパルス制御
研究概要

PACAPは神経伝達物質・調節因子として働く多能的な神経ペプチドである。研究代表者らは、PACAP欠損(以下、欠損)マウスの表現型から、その精神行動機能調節における役割を見出してきている。本研究は、精神行動機能障害の分子機序へのアプローチを目的とし、PACAPシグナルの精神行動調節機構の解明と創薬標的分子の同定を目指して実施し、以下の各成果を得た。
1)欠損マウスは、新規環境で多動・異常ジャンプ行動等を示すが、これらはADHD治療薬である精神刺激薬アンフェタミンにより、逆説的に改善された。
2)このアンフェタミンによる逆説的多動抑制作用は、5-HT_<1A>受容体遮断薬によって消失した。
3)一方、同受容体の作動薬とアンフェタミンを同時に投与した正常マウスも、逆説的な鎮静化を示した。
4)欠損マウスでは、前シナプス5-HT_<1A>受容体を介した体温低下作用が減弱していた。
5)神経活動を反映するc-Fos陽性細胞は、アンフェタミン投与欠損マウスの前頭前野でより多く認められた。
6)欠損マウスは、うつ様行動とされる強制水泳試験時の無動時間が延長しており、非定型抗精神病薬リスペリドンがこれを改善した。同薬が有効な精神疾患における機作との関連が示唆された。
本研究結果は、精神刺激薬による行動量調節が、5-HT_<1A>受容体を介する神経伝達によってゲーティングされている可能性を示すものである。本研究はまた、多動性を含む精神行動機能障害に関する、脳機能変化の分子基盤を解析する上で、PACAP欠損マウスが、病態動物モデルとしての表現型及び構成概念上の妥当性を持つことを示唆しており、ヒト精神障害の遺伝学的・神経生物学的研究、あるいは新しい創薬研究に貢献することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (105件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (101件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Lack of trimethyltin (TMT)-induced elevation of plasma corticosterone in PACAP-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Morita Y
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New insights into the central PACAPergic system from the phenotypes in PACAP- and PACAP receptor-knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serotonergic inhibition of intense jumping behavior in mice lacking PACAP (Adcyap1^<-/->)2006

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of self-renewal and induction of neural differentiation by PACAP in neural progenitor cells2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose M
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) decreases ischemic neuronal cell death in association with IL-62006

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 103・19

      ページ: 7488-7493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychostimulant-induced attenuation of hyperactivity and prepulse inhibition deficits in Adcyap1-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K
    • 雑誌名

      J Neurosci 26・19

      ページ: 5091-5097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Calming an "ADHD" Mouse (This Week in The Journal)2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K
    • 雑誌名

      J Neurosci 26・19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP- and PHI-mediated sustained relaxation in circular muscle of gastric fundus : findings obtained in PACAP knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Mukai K
    • 雑誌名

      Regul Pept 113・1-3

      ページ: 54-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of PACAP and PHI as inhibitory neurotransmitters in the circular muscle of mouse antrum2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima M
    • 雑誌名

      Pflugers Arch-Eur J Physiol 451・4

      ページ: 559-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) decreases ischemic neuronal cell death in association with IL-62006

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 103(19)

      ページ: 7488-7493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychostimulant-induced attenuation of hyperactivity and prepulse inhibition deficits in Adcyap1-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 26(19)

      ページ: 5091-5097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Calming an "ADHD" Mouse (This Week in The Journal)2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 26(19)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP- and PHI-mediated sustained relaxation in circular muscle of gastric fundus : findings obtained in PACAP knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Mukai K, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 133(1-3)

      ページ: 54-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of PACAP and PHI as inhibitory neurotransmitters in the circular muscle of mouse antrum2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima M, et al.
    • 雑誌名

      Pflugers Arch. 451(4)

      ページ: 559-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New insights into the central PACAPergic system from the phenotypes in PACAP- and PACAP receptor-knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of self-renewal and induction of neural differention by PACAP in neural progenitor cells2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose M
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Scrotoncrgic inhibition of intense jumping behavior in mice lacking PACAP (Adcyapl^<-/->)2006

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Lack of trimethyltin (TMT)-induced elevation of plasma corticosterone in PACAP-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Morita Y
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] PACAP- and PHI-mediated sustained relaxation in circular muscle of gastric fundus : findings obtained in PACAP knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Mukai K
    • 雑誌名

      Regul Pept 133.1-133.3

      ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of PACAP and PHI as inhibitory neurotransmitters in the circular muscle of mouse antrum2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima M
    • 雑誌名

      Pflugers Arch-Eur J Physiol 451.4

      ページ: 559-568

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential expression of mRNAs for PACAP and its receptors during neural differentiation of embryonic stem cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose M
    • 雑誌名

      Regul Pept 126・1-2

      ページ: 109-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuroprotective action of endogenous PACAP in cultured rat cortical neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Regul Pept 126・1-2

      ページ: 123-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monoaminergic neuronal development is not affected in PACAP-gene-deficient mice2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T
    • 雑誌名

      Regul Pept 126・1-2

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAPノックアウトマウス-新しい精神機能障害モデル2005

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人
    • 雑誌名

      脳21 8・1

      ページ: 16-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antidepressant-like effect of coadministration of sulpiride and fluvoxamine in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 27・520

      ページ: 86-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sulpiride in combination with fluvoxamine increases in vivo dopamine release selectively in rat prefrontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 30・1

      ページ: 43-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism for serotonin1A receptor activation-induced reversal of methamphetamine-induced behavioral sensitization in mice : a study using microdialysis2005

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 125・2

      ページ: 31-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of the selective serotonin1A receptor agonist osemozotan on cocaine-induced behavioral sensitization in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 125・1-2

      ページ: 104-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of zotepine on dopamine, serotonin and noradrenaline release in rat prefrontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 28・528

      ページ: 95-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential expression of mRNAs for PACAP and its receptors during neural differentiation of embryonic stem cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 126(1-2)

      ページ: 109-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuroprotective action of endogenous PACAP in cultured rat cortical neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Shintani N, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 126(1-2)

      ページ: 123-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monoaminergic neuronal development is not affected in PACAP-gene-deficient mice2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 126(1-2)

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antidepressant-like effect of coadministration of sulpiride and fluvoxamine in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 520(1-3)

      ページ: 86-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sulpiride in combination with fluvoxamine increases in vivo dopamine release selectively in rat prefrontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology. 30(1)

      ページ: 43-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism for serotonin1A receptor activation-induced reversal of methamphetamine-induced behavioral sensitization in mice : a study using microdialysis2005

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, et al.
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi. 125(Suppl.2)

      ページ: 31-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of the selective serotonin1A receptor agonist osemozotan on cocaine-induced behavioral sensitization in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, et al.
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi. 125(Suppl.2)

      ページ: 104-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of zotepine on dopamine, serotonin and noradrenaline release in rat prefrontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 528(1-3)

      ページ: 95-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monoaminergic neuronal development is not affected in PACAP-gene-deficient mice2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T
    • 雑誌名

      Regul Pept 126.1-126.2

      ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential expression of mRNAs PACAP and its receptors during neural differentiation of embryonic stem cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose M
    • 雑誌名

      Regul Pept 126.1-126.2

      ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuroprotective action of endogenous PACAP in cultured rat cortical neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Regul Pept 126.1-126.2

      ページ: 123-128

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PACAPノックアウトマウス-新しい精神機能障害モデル2005

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人
    • 雑誌名

      脳21 8.1

      ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide in islets inhibits hyperinsulinemia and islet hyperplasia in agouti yellow mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tomimoto S
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 309・2

      ページ: 796-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is a physiological inhibitor of platelet activation2004

    • 著者名/発表者名
      Freson K
    • 雑誌名

      J Clin Invest 113・6

      ページ: 905-912

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP activates Rac1 and synergizes with NGF to activate ERK1/2, thereby inducing neurite outgrowth in PC12 cells2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res 123・1-2

      ページ: 18-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膵臓β細胞におけるPACAP過剰発現マウス:インスリン/グルコース恒常性維持における急性および長期作用2004

    • 著者名/発表者名
      富本 修平
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 123・4

      ページ: 261-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP欠損マウスにおける精神行動変化2004

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 123・4

      ページ: 274-280

    • NAID

      10013514489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is required for the development of spinal sensitization and induction of neuropathic pain2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi T
    • 雑誌名

      J Neurosci 24・33

      ページ: 7283-7291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP deficient mice display reduced carbohydrate intake and PACAP activates NPY-containing neurons in the rat hypothalamic arcuate nucleus2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 370・2-3

      ページ: 252-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduced hypothermic and hypnotic responses to ethanol in PACAP-deficient mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K
    • 雑誌名

      Regul Pept 123・1-3

      ページ: 95-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of PACAP in the pancreas failed to rescue early postnatal mortality in PACAP-null mice2004

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Regul Pept 123・1-3

      ページ: 155-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経ペプチドPACAPの分子薬理学的機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      橋本 均
    • 雑誌名

      神経化学 43・4

      ページ: 687-701

    • NAID

      10014291153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP遺伝子欠損マウスの脳機能変化2004

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人
    • 雑誌名

      薬学雑誌 124・10

      ページ: 667-671

    • NAID

      110003666124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide in islets inhibits hyperinsulinemia and islet hyperplasia in agouti yellow mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tomimoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 309(2)

      ページ: 796-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is a physiological inhibitor of platelet activation2004

    • 著者名/発表者名
      Freson K, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 2004 Mar 113(6)

      ページ: 905-912

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP activates Rac1 and synergizes with NGF to activate ERK1/2, thereby inducing neurite outgrowth in PC12 cells2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res. 2004 Apr 7;123(1-2)

      ページ: 18-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transgenic mice overexpressing PACAP in pancreatic β-cells : acute and chronic effects on insulin and glucose homeostasis2004

    • 著者名/発表者名
      Tomimoto S, et al.
    • 雑誌名

      Nippon Yakurigaku Zasshi. 123(4)

      ページ: 261-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered higher brain function in PACAP-knockout mice2004

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Nippon Yakurigaku Zasshi. 123(4)

      ページ: 274-280

    • NAID

      10013514489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is required for the development of spinal sensitization and induction of neuropathic pain2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi T, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 24(33)

      ページ: 7283-7291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PACAP deficient mice display reduced carbohydrate intake and PACAP activates NPY-containing neurons in the rat hypothalamic arcuate nucleus2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 370(2-3)

      ページ: 252-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduced hypothermic and hypnotic responses to ethanol in PACAP-deficient mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 123(1-3)

      ページ: 95-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of PACAP in the pancreas failed to rescue early postnatal mortality in PACAP-null mice2004

    • 著者名/発表者名
      Shintani N, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 123(1-3)

      ページ: 155-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apelin is a novel angiogenic factor in retinal endothelial cells2004

    • 著者名/発表者名
      Kasai A
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 325.2

      ページ: 395-400

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is a physiological inhibitor of platelet activation2004

    • 著者名/発表者名
      Freson K
    • 雑誌名

      J Clin Invest 113.6

      ページ: 905-912

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Over expression of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide in islets inhibits hyperinsulinemia and islet hyperplasia in agouti yellow mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tomimoto S
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 309.2

      ページ: 796-803

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PACAP activates Racl and synergizes with NGF to activate ERK1/2, thereby inducing neurite outgrowth in PC12 cells2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res 123.1-123.2

      ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is required for the development of spinal sensitization and induction of naturopathic pain2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi T
    • 雑誌名

      J Neurosci 24.33

      ページ: 7283-7291

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PACAP deficient mice display reduced carbohydrate intake and PACAP activates NPY-containing neurons in the rat hypothalamic arcuate nucleus2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 370.2-370.3

      ページ: 252-256

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduced hypothermic and hypnotic responses to ethanol in PACAP-deficient mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K
    • 雑誌名

      Regul Pept 123.1-123.3

      ページ: 95-98

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of PACAP in the pancreas failed to rescue early postnatal mortality in PACAP-null mice2004

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Regul Pept 123.1-123.3

      ページ: 155-159

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 膵臓β細胞におけるPACAP過剰発現マウス : インスリン/グルコース恒常性維持における急性および長期作用2004

    • 著者名/発表者名
      富本 修平
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 123.4

      ページ: 261-266

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PACAP欠損マウスにおける精神行動変化2004

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 123.4

      ページ: 274-280

    • NAID

      10013514489

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経ペプチドPACAPの分子薬理学的機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      橋本 均
    • 雑誌名

      神経化学 43.4

      ページ: 687-701

    • NAID

      10014291153

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PACAP遺伝子欠損マウスの脳機能変化2004

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人
    • 雑誌名

      薬学雑誌 124.10

      ページ: 667-671

    • NAID

      110003666124

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of PACAP in transgenic mouse pancreatic cells enhances insulin secretion and ameliorates streptozotocin-induced diabetes2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K
    • 雑誌名

      Diabetes 52・5

      ページ: 1155-1162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The 5-HT_<1A> receptor agonist MKC-242 reverses isolation rearing-induced deficits of prepulse inhibition in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Sakaue M
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl) 170・1

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in light-induced phase shift of circadian rhythm in mice lacking PACAP2003

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 310・1

      ページ: 169-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Impaired long-term potentiation in vivo in the dentate gyrus of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP)- or PACAP type 1 receptor-mutant mice2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S
    • 雑誌名

      Neuroreport 14・16

      ページ: 2095-2098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of a cyclic AMP-dependent mechanism in PACAP-induced proliferation and ERK activation in astrocytes2003

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 311・2

      ページ: 337-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional roles of the neuropeptide PACAP in brain and pancreas2003

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Life Sci 74・2-3

      ページ: 337-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation by 5-HT_<1A> receptors of the in vivo release of 5-HT and DA in mouse frontal cortex2003

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 45・5

      ページ: 1050-1056

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遺伝子改変マウスを用いた神経ペプチドPACAPのin vivo機能解析2003

    • 著者名/発表者名
      橋本 均
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 122・5

      ページ: 427-435

    • NAID

      10011897857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered behavioral response to centrally acting drugs in mice lacking PACAP2003

    • 著者名/発表者名
      Shintani N
    • 雑誌名

      Nippon Yakurigaku Zasshi 122

      ページ: 1-4

    • NAID

      10018622200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide does not colocalize with vasoactive intestinal polypeptide in the hypothalamic magnocellular nuclei and posterior pituitary of cats and rats2003

    • 著者名/発表者名
      Vereczki V
    • 雑誌名

      Endocrine 22・3

      ページ: 225-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of PACAP in transgenic mouse pancreatic β-cells enhances insulin secretion and ameliorates streptozotocin-induced diabetes2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes. 52(5)

      ページ: 1155-1162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The 5-HT_<1A> receptor agonist MKC-242 reverses isolation rearing-induced deficits of prepulse inhibition in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Sakaue M, et al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl) 170(1)

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in light-induced phase shift of circadian rhythm in mice lacking PACAP2003

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 310(1)

      ページ: 169-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impaired long-term potentiation in vivo in the dentate gyrus of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) or PACAP type 1 receptor-mutant mice2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S, et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport. 14(16)

      ページ: 2095-2098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of a cyclic AMP-dependent mechanism in PACAP-induced proliferation and ERK activation in astrocytes2003

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 14;311(2)

      ページ: 337-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional roles of the neuropeptide PACAP in brain and pancreas2003

    • 著者名/発表者名
      Shintani N, et al.
    • 雑誌名

      Life Sci. 74(2-3)

      ページ: 337-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation by 5-HT_<1A> receptors of the in vivo release of 5-HT and DA in mouse frontal cortex2003

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology. 45(8)

      ページ: 1050-1056

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered behavioral response to centrally acting drugs in mice lacking PACAP2003

    • 著者名/発表者名
      Shintani N, et al.
    • 雑誌名

      Nippon Yakurigaku Zasshi. 122

      ページ: 1-4

    • NAID

      10018622200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide does not colocalize with vasoactive intestinal polypeptide in the hypothalamic magnocellular nuclei and posterior pituitary of cats and rats2003

    • 著者名/発表者名
      Vereczki V, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine 22(3)

      ページ: 225-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of PACAP in transgenic mouse pancreatic β cells enhances insulin secretion and ameliorates streptozotocin-induced diabetes2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K
    • 雑誌名

      Diabetes 52・5

      ページ: 1155-1162

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Impaired long-term potentiation in vivo in the dentate gyrus of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP)-or PACAP type 1 receptor-mutant mice2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S
    • 雑誌名

      Neuroreport 14・16

      ページ: 2095-2098

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [雑誌論文] PACAP activates Rac1 and synergizes with NGF to activate ERK1/2, thereby inducing neurite outgrowth in PC12 cells2003

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y
    • 雑誌名

      Mol Brain Res (印刷中)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [雑誌論文] The pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is a physiological inhibitor of platelet activation2003

    • 著者名/発表者名
      Freson K
    • 雑誌名

      J Clin Invest (印刷中)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of PACAP in islets inhibits hyperinsulinemia and islet hyperplasia in agouti yellow mice2003

    • 著者名/発表者名
      Tomimoto S
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther (印刷中)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [雑誌論文] Lack of trimethyltin (TMT)-induced elevation of plasma corticosterone in PACAP-deficient mice

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New insights into the central PACAPergic system from the phenotypes in PACAP- and PACAP receptor-knockout mice

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, et al.
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serotonergic inhibition of intense jumping behavior in mice lacking PACAP (Adcyap1^<-/->)

    • 著者名/発表者名
      Shintani N, et al.
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of self-renewal and induction of neural differentiation by PACAP in neural progenitor cells

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, et al.
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 膵細胞の再生に関係するRegIIIβを誘導しうる物質の評価方法2005

    • 発明者名
      馬場 明道, 橋本 均, 他2名
    • 権利者名
      馬場 明道, 橋本 均, 他2名
    • 産業財産権番号
      2005-004893
    • 出願年月日
      2005-01-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] Method for screening substances capable of inhibiting the hyper-plasia of pancreatic cells and/or the hypersecreation of insulin by pancreatic cells2005

    • 発明者名
      A.BABA, H.HASHIMOTO 他2名
    • 権利者名
      A.BABA, H.HASHIMOTO 他2名
    • 出願年月日
      2005-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 膵細胞の再生に関係するReg IIIβを誘導しうる物質の評価方法2005

    • 発明者名
      馬場明道, 橋本 均 他2名
    • 権利者名
      馬場明道, 橋本 均 他2名
    • 産業財産権番号
      2005-004893
    • 出願年月日
      2005-01-12
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] Method for screening substances capable of inhibiting the hyper-plasia of pancreatic cells and/or the hypersecreation of insulin by pancreatic cells2005

    • 発明者名
      A.BABA, H.HASHIMOTO 他2名
    • 権利者名
      A.BABA, H.HASHIMOTO 他2名
    • 出願年月日
      2005-10-25
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi