• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変動物を用いた心筋細胞Kir6.1チャネルの病態生理的役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15390078
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関千葉大学

研究代表者

中谷 晴昭  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (60113594)

研究分担者 佐藤 俊明  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (60244159)
小倉 武彦  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (00292673)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2003年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
キーワードATP感受性K^+チャネル / 心臓 / Kir6.1 / 遺伝子改変動物 / 虚血 / 活動電位 / ミトコンドリア / Kir6.2 / 心筋細胞 / 膜ATP感受性K^+チャネル / 虚血再灌流 / ノックアウトマウス / トランスジェニックマウス
研究概要

心筋細胞に存在するATP感受性K^+(K_<ATP>)チャネルはKir6.2というポア成分とSUR2Aという付属蛋白から形成されると考えられている。しかしながら、心筋細胞にもKir6.1が存在するが、その生理学的意義は不明である。そこで本研究では心筋にKir6.1を過剰発現させたトランスジェニック(TG)マウスを用い機能的実験を行った。Kir6.1TGマウス摘出心では虚血・再潅流後の梗塞サイズが野生型(WT)マウス摘出心に比し小さく、再灌流後の収縮力の回復も良かった。虚血前の活動電位幅はKir6.1TGマウス心室筋細胞で延長しており、これは一過性外向き電流および遅延整流K^+電流の密度の減少によるものであった。また、低浸透圧液に暴露した時の細胞内容積の増加(膨化)はKir6.2遺伝子欠損(KO)マウスやKir6.1KOマウス心室筋細胞で増強し、Kir6.1TGマウス心室筋細胞では減弱していた。フラビン蛋白の自家蛍光を測定し、ジアゾキシドに対する酸化反応からミトコンドリアK_<ATP>チャネル機能を評価したが、WTおよびKir6.1TGマウス心室筋細胞の間で差が認められなかった。Kir6.2KOマウスとKir6.1TGマウスを交配しKir6.1Tg^+/Kir6.2^<-/->マウスを作成し、その単離心室筋細胞を用いK_<ATP>電流の有無を検討した。この心筋細胞ではピナシジルに反応して活性化するK_<ATP>電流が記録され、Kir6.1が細胞膜に移行し、機能する可能性も示唆された。このように、病的状態においてKir6.1は心筋細胞膜に移行し、虚血時の活動電位幅短縮をより早く引き起こすと共に細胞容積調節に寄与し、心筋保護的に機能する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (63件) 図書 (2件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Effects of sulfonylureas on mitochondrial ATP-sensitive K^+ channels in cardiac myocytems : implications for sulfonylurea controversy.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Res Rev. Jan 30 (Epub ahead of print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bepridil, an antiarrhythmic drug, opens mitochondrial K^ATP channels, blocks sarcolemmal K^ATP channels, and confers cardioprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 316・1

      ページ: 182-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P-1075 exerts diverse modulatory effects on mitochondrial ATP-sensitive K^+ channels in rabbit ventricular myocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J. Cardiovasc. Pharmacol. 47・1

      ページ: 165-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sulfonylureas on mitochondrial ATP-sensitive K^+ channels in cardiac myocytes : implications for sulfonylurea controversy.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Res Rev. Jan 30;[Epub ahead of print]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bepridil, an antiarrhythmic drug, opens mitochondrial K_<ATP> channels, blocks sarcolemmal K_<ATP> channels, and confers cardioprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 316-1

      ページ: 182-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P-1075 exerts diverse modulatory effects on mitochondrial ATP-sensitive K^+ channels in rabbit ventricular myocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J.Cardiovasc.Pharmacol. 47-1

      ページ: 165-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sulfonylureas on mitochondrial ATP-sensitive K^+ channels in cardiac myocytes : implications for sulfonylurea controversy.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Res Rev. Jan30(Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bepridil, an antiarrhythmic drug, opens mitochondrial K_<ATP> channels, blocks sarcolemmal K_<ATP> channels, and confers cardioprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 316・1

      ページ: 182-188

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] P-1075 exerts diverse modulatory effects on mitochondrial ATP-sensitive K^+ channels in rabbit ventricular myocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J.Cardiovasc.Pharmacol. 47・1

      ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ミトコンドリアのKチャネル.2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊明
    • 雑誌名

      医学の歩み 216・1

      ページ: 313-314

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nontranscriptional regulation of cardiac repolarization currents by testosterone.2005

    • 著者名/発表者名
      Bai C.-X.
    • 雑誌名

      Circulation 112・12

      ページ: 1701-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostacyclin attenuates oxidative damage of myocytes by opening mitochondorial ATP-sensitive K^+ channels via the EP_3 receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol 288・5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kir6.2-deficient mice are susceptible to stimulated ANP secretion : K_ATP channel acts as a negative feedback mechanism?2005

    • 著者名/発表者名
      Saegusa N.
    • 雑誌名

      Cardiovasc. Res. 67・1

      ページ: 60-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] G-CSF Prevents cardiac remodeling after myocardial infarction by activating the Jak-Stat pathway in cardiomyocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 11・3

      ページ: 305-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of ATP-sensitive K^+ channels in electophysiological alterations during myocardial ischemia : a study using Kir6.2 null mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito T.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol. 288・1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mitochondrial Ca^2+ activated K^+ channels in cardiac myocytes : mechanism of the cardioprotective effect and modulation by protein kinase A.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito T.
    • 雑誌名

      Circulation 111・2

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nontranscriptional regulation of cardiac repolarization currents by testosterone.2005

    • 著者名/発表者名
      Bai C.-X.
    • 雑誌名

      Circulation 112-12

      ページ: 1701-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostacyclin attenuates oxidative damage of myocytes by opening mitochondorial ATP-sensitive K^+ channeles via the EP_3 receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol. 288-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kir6.2-deficient mice are susceptible to stimulated ANP secretion : K_<ATP> channel acts as a negative feedback mechanism?2005

    • 著者名/発表者名
      Saegusa N.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 67-1

      ページ: 60-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] G-CSF prevents cardiac remodeling after myocardial infarction by activating the Jak-Stat pathway in cardiomyocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 11-3

      ページ: 305-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of ATP-sensitive K^+ chnnels in electrophysiological alterations during myocardial ischemia : a study using Kir6.2 null mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito T.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol. 288-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mitochondrial Ca^<2+>-activated K^+ channels in cardiac myocytes : a mechanism of the cardioprotective effect and modulation by protein kinase A.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      Circulation 111-2

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostacyclin attenuates oxidative damage of myocytes by opening mitochondorial ATP-sensitive K^+ channeles via the EP_3 receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol. 288・5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Kir6.2-deficient mice are susceptible to stimulated ANP secretion : K_<ATP> channel acts as a negative feedback mechanism?2005

    • 著者名/発表者名
      Saegusa N.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 67・1

      ページ: 60-68

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 免疫システムとイオンチャネル-抗原刺激によるTリンパ球活性化・アポトーシスにおけるイオンチャネルの役割-2005

    • 著者名/発表者名
      古川哲史
    • 雑誌名

      医学の歩みイオンチャネルup date 別冊

      ページ: 341-346

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 分子標的を目指した不整脈治療.2005

    • 著者名/発表者名
      中谷晴昭
    • 雑誌名

      最新医学10 特集不整脈における分子機構 60・10

      ページ: 101-108

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] T細胞のアポトーシスにおけるClC-3BCl-チャネルの役割の解析.2005

    • 著者名/発表者名
      中谷晴昭
    • 雑誌名

      上原記念生命科学財団研究報告集 19

      ページ: 181-183

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 心房細動に対する新たな治療薬の可能性.2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊明
    • 雑誌名

      循環器科 58・1

      ページ: 68-72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial Ca^<2+>-activated K^+ channels in cardiac myocytes : a mechanism of the cardioprotective effect and modulation by protein kinase A.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      Circulation 111

      ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of ATP-sensitive K^+ channels in electrophysiological alterations during myocardial ischemia : a study using Kir6.2 null mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito T.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol. 288

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ニフェカラントとソタロールの電気生理学的作用2005

    • 著者名/発表者名
      中谷晴昭
    • 雑誌名

      心電図 25・1

      ページ: 26-34

    • NAID

      10014429579

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Minoxidil opens mitochondrial K_ATP channels and confers cardioprotection.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito T.
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol. 141・2

      ページ: 360-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nicorandil attenuates the mitochondrial Ca^2+ overload with accompanying depolarization of the mitochondrial membrane in the heart.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida H.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch. Pharmacol. 369・2

      ページ: 192-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dilated cardiomyopathy caused by aberrant endoplasmic reticulum quality control in mutant KDEL receptor transgenic mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamada H.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 24・18

      ページ: 8007-8017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adult cardiac Sca-1 positive cells differentiate into beating cardiomyocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279・12

      ページ: 11384-11391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytokine therapy prevents left ventricular remodeling and dysfunction after myocardial infarction through neovascularization.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka M.
    • 雑誌名

      FASEB J. 18・7

      ページ: 851-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of Na^+-Ca^2+ exchanger in myocardial ischemia/reperfusion injury : evaluation using a heterozygous Na^+-Ca^2+ exchanger knockout mouse model.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 314・3

      ページ: 849-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of autophagy during the early neonatal starvation period.2004

    • 著者名/発表者名
      Kuma A.
    • 雑誌名

      Nature 432・7020

      ページ: 1032-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of AMP 579, a novel cardioprotective adenosine A_1/A_2A receptor agonist, on native I_Kr and cloned HERG current.2004

    • 著者名/発表者名
      Saegusa N.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch. Pharmacol. 370・6

      ページ: 492-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minoxidil opens mitochondrial K_<ATP> channels and confers cardioprotection.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol. 141-2

      ページ: 360-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nicorandil attenuates the mitochondrial Ca^<2+> overload with accompanying depolarization of the mitochondrial membrane in the heart.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida H.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch.Pharmacol. 369-2

      ページ: 192-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dilated cardiomyopathy caused by aberrant endoplasmic reticulum quality control in mutant KDEL receptor transgenic mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamada H
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 24-18

      ページ: 8007-8017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adult cardiac Sca-1 positive cells differentiate into beating cardiomyocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279-12

      ページ: 11384-11391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytokine therapy prevents left ventricular remodeling and dysfunction after myocardial infarction through neovascularization.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka M.
    • 雑誌名

      FASEB J. 18-7

      ページ: 851-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of Na^+-Ca^<2+> exchanger in myocardial ischemia/reperfusion injury : evaluation using a heterozygous Na^+-Ca^<2+> exchanger knockout mouse model.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 314-3

      ページ: 849-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of autophagy during the early neonatal starvation period.2004

    • 著者名/発表者名
      Kuma A.
    • 雑誌名

      Nature 432-7020

      ページ: 1032-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of AMP 579, a novel cardioprotective adenosine A_1/A_<2A> receptor agonist, on native I_<Kr> and cloned HERG current.2004

    • 著者名/発表者名
      Saegusa N.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch.Pharmacol. 370-6

      ページ: 492-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of autophagy during the early neonatal starvation period.2004

    • 著者名/発表者名
      Kuma A.
    • 雑誌名

      Nature 432

      ページ: 1032-1036

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of AMP 579,a novel cardioprotective adenosine A_1/A_<2A> receptor agonist, on native I_<Kr> and cloned HERG current.2004

    • 著者名/発表者名
      Saegusa N.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch.Pharmacol. 370・6

      ページ: 492-499

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Dilated cardiomyopathy caused by aberrant endoplasmic reticulum quality control in mutant KDEL receptor transgenic mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamada H.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 24・18

      ページ: 8007-8017

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 各種実験動物の心筋活動電位とK^+電流系の多様性2004

    • 著者名/発表者名
      中谷晴昭
    • 雑誌名

      Jpn.J. Electrocardiology 24・Suppl 1

    • NAID

      10012708473

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 分子から見た不整脈の成因と不整脈薬物療法をめぐる最近の進歩2004

    • 著者名/発表者名
      中谷晴昭
    • 雑誌名

      麻酔 53・増刊号

    • NAID

      10018623780

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ダイジェスト版 不整脈薬物治療に関するガイドライン2004

    • 著者名/発表者名
      児玉逸雄
    • 雑誌名

      Circ.J. 68・Suppl.IV

      ページ: 1055-1077

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amiodarone inhibits sarcolemmal but not mitochondrial K_ATP channels in guinea-pig ventricular cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther. 307・3

      ページ: 955-960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diazoxide triggers cardioprotection against apoptosis induced by oxidative stress.2003

    • 著者名/発表者名
      Ichinose M.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol. 284・6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of the optimal treatment strategy for atrial fibrillation in Japan-The J-RHYTHM(Japanese rhythm Management Trial for Atrial Fibrillation) study design-.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T.
    • 雑誌名

      Circ. J. 67・9

      ページ: 738-741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beating is necessary for transdifferentiation of skeletal muscle-derived cells into cardiomyocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Iijima Y.
    • 雑誌名

      FASEB J. 17・10

      ページ: 1361-1363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of erythromycin on potassium currents in rat ventricular myocytes in comparison with disopyramide.2003

    • 著者名/発表者名
      Hanada E.
    • 雑誌名

      J. Pharm. Pharmacol. 55・7

      ページ: 995-1002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amiodarone inhibits sarcolemmal but not mitochondrial K_<ATP> channels in guinea-pig ventricular cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Sato T.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 307-3

      ページ: 955-960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diazoxide triggers cardioprotection against apoptosis induced by oxidative stress.2003

    • 著者名/発表者名
      Ichinose M.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol. 284-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of the optimal treatment strategy for atrial fibrillation in Japan -The J-RHYTHM study design-2003

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T.
    • 雑誌名

      Circ.J. 67-9

      ページ: 738-741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beating is necessary for transdifferentiation of skeletal muscle-derived cells into cardiomyocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Iijima Y.
    • 雑誌名

      FASEB J. 17-10

      ページ: 1361-1363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of erythromycin on potassium currents in rat ventricular myocytes in comparison with disopyramide.2003

    • 著者名/発表者名
      Hanada, E.
    • 雑誌名

      J.Pharm.Pharmacol. 55-7

      ページ: 995-1002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 新目でみる循環器病シリーズ7 不整脈2005

    • 著者名/発表者名
      中谷晴昭
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 講義録 循環器学2004

    • 著者名/発表者名
      中谷晴昭
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsuka M.: "Role of Na^+-Ca^<2+> exchanger in myocardial ischemia/reperfusion injury : evaluation using a heterozygous Na^+-Ca^<2+> exchanger knockout mouse model"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 314・3. 849-853 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida H.: "Nicorandil attenuates the mitochondrial Ca^<2+> overload with accompanying depolarization of the mitochondrial membrane in the heart"Naunyn Schmiedebergs Arch.Pharmacol.. 369・2. 192-197 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato T.: "Minoxidil opens mitochondrial K_<ATP> channels and confers cardioprotection."Br.J.Pharmacol.. 141・2. 360-366 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato T.: "Amiodarone Inhibits Sarcolemmal but not Mitochondrial K_<ATP> Channels in Guinea-Pig Ventricular Cells."J.Pharmacol.Exp.Ther.. 305・3. 955-960 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iijima Y.: "Beating is necessary for transdifferentiation of skeletal muscle-derived cells into cardiomyocytes"FASEB J.. 17・10. 1361-1363 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki M.: "Cardioprotective effect of diazoxide is mediated by activation of sarcolemmal but not mitochondrial ATP-sensitive K^+ channels in mice"Circulation. 107. 682-685 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 三木隆司: "分子糖尿病学の進歩 基礎から臨床まで"金原出版. 199 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi