• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寄生虫多重感染宿主における樹状細胞分化と宿主T細胞の機能発現調節

研究課題

研究課題/領域番号 15390137
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関東京医科歯科大学 (2005)
名古屋市立大学 (2003-2004)

研究代表者

太田 伸生  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10143611)

研究分担者 丸山 治彦  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (90229625)
鈴木 高史  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助手 (70305530)
森田 明理  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30264732)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
2005年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2003年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワードSchistosoma mansoni / Plasumodium chabaudi / 樹状細胞 / Treg細胞 / ヘルパーT細胞 / CD25 / サイトカイン / Plasumodium chobaudi / Th1 / Th2 / Treg / FoxP3 / マンソン住血吸虫 / Plasmodium chabaudi / IL-12 p40 / SEA / SWAP
研究概要

住血吸虫感染宿主におけるTh1/Th2応答が宿主・寄生体関係の如何なる機序で規定されるのかを検討した。マンソン住血吸虫(Sm)を先行感染させた後にPlasmodium chabaudi(Pc)を重複感染させた場合、本来はPcで致死性のA/Jマウスが強いIFNγ産生を示して回復する。その機序として樹状細胞・T細胞相互作用に生じた変化を解析した。脾臓樹状細胞および骨髄由来樹状細胞双方についてSm虫卵抗原が単独でTh1誘導関連の樹状細胞活性化を導く可能性は否定的であった。樹状細胞によるTh1応答誘導にCD8^+樹状細胞が関与するという可能性に基づいて行った検討では、Sm感染A/Jマウス脾臓におけるCD8^+樹状細胞の頻度がPc単独感染A/Jマウスより有意に減少して、むしろ抵抗性のB6マウスに類似しており、Pc感染抵抗性がCD8^+樹状細胞と相関する可能性が考えられた。Pc感染におけるサイトカイン応答をRT-PCRによって網羅的に比較した。重複感染マウスで上昇したのはIL-4、IL-10及びIFNγであったが、樹状細胞のIL-12産生上昇は検出できなかった。MACSにて樹状細胞を濃縮してナイーヴA/Jマウス腹腔に投与したが、検討した細胞数では樹状細胞によるPc感染抵抗性は転移しなかった。A/Jマウスの、Pcに対する感染抵抗性変動にTreg細胞の関与がある可能性を検討した。A/JマウスのPc単独感染、重複感染及びSmのみの感染におけるTreg細胞誘導をCD4^+、CD25^+、Fox-P-3にて判定した。その結果、Pcの単独感染では重複感染と比較してTreg細胞分画が低値であった。Treg細胞のPc感染抵抗性への関与を検討するため、抗CD25抗体投与にてTreg細胞を除去してからPcを感染させた。その結果、Sm感染でA/Jマウスが獲得したマラリア感染抵抗性が、Treg細胞の除去により再びPcによって死亡するようになった。以上よりマンソン住血吸虫感染A/JマウスにおいてはTreg細胞が誘導され、それがP.chabaudi感染に対する抵抗性を規定することが強く示唆された。そこでの樹状細胞の関与は今後の検討課題である。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (38件) 図書 (2件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Antigen-specific peripheral tolerance induced by application of NF-κB decoy oligodexynucleotide.2006

    • 著者名/発表者名
      Isomura I, Tsujimura K, Morita A.
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol. 126

      ページ: 97-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigen-specific peripheral tolerance induced by topical application of NF-κB decoy oligodeoxynucleotide.2006

    • 著者名/発表者名
      Isomura I, Tsujimura K, Morita A
    • 雑誌名

      J Investigative Dermatology 126

      ページ: 97-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigen-specific peripheral tolerance induced by topical application of NF-κB decoy oligodeoxynucleotide.2006

    • 著者名/発表者名
      Isomura I, Tsujimura K, Morita A.
    • 雑誌名

      J.Invest.Dermatol. 126

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recombinant cholera toxin B activates dendritic cells and enhances antitumor immunity2005

    • 著者名/発表者名
      Morita A 他
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 49(1)

      ページ: 79-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Schistosoma Japonicum locarization of calpain in the penetration glands and secretions of cercariae.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Maruyama H, Hato M, Ohmac H, Osada Y, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Exp Parasaitol 109

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recombinant cholera toxin B subunit activates dendritic cells and enhances antitumor immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Isomura I, Yasuda Y, Tsujimura K, Takahashi T, Tochikubo K, Morita A.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 49

      ページ: 79-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Il-18 with Il-2 protects against Strongyloides venezuelensis infection by activating mucosal mast cell-dependent type2 innate immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y, Yoshimoto T, Maruyama H, Tegoshi T, Ohta N, Arizono N, Nakanishi K.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 202(5)

      ページ: 607-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma Japonicum calpain-specific T cell Hybridonas and ideuutification of a T cell epitope hat stimulate IFN γ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Vaccine. 23

      ページ: 2813-2819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recombinant cholera toxin B subunit activates dendritic cells and enhancesw antitumor immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Isomura I, Yasuda Y, Tsujimura K, Takahashi T, Todrikubo K, Morita A.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol. 49(1)

      ページ: 79-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective effect of Vaccination with Toxoplasma Lysate antigen and CpG adjuvant against Toxoplasma gondii in susceptible C57BL/6 mice.2005

    • 著者名/発表者名
      El-Malky M, Lus, Kumagai T, Yabu Y, Noureldin MS, Saudy N, Maruyama H, Ohta N.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol. 49(7)

      ページ: 639-646

    • NAID

      10016567868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-18 with IL-2 protects against Strongyloides venezuelensis infection by activating mucosal mast cell-dependent type 2 innate immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y, Yoshimoto T, Maruyama H, Tegoshi T, Ohta N, Arizono N, Nakanishi K
    • 雑誌名

      J Exp Med 202

      ページ: 607-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma japonicum calpain-specific mouse T cell hybridomas and identification of a T cell epitope that stimulates IFNγ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N
    • 雑誌名

      Vaccine 23

      ページ: 2813-2819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Schistosoma japonicum : locarization of calpain in the penetration glands and secretions of cercariae.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Maruyama H, Hato M, Ohmae H, Osada Y, Kanazawa T, Ohta N
    • 雑誌名

      Exp Parasitol 109

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recombinant cholera toxin B subunit activates dendritic cells and enhances antitumor immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Isomura I, Yasuda Y, Tsujimura K, Takahashi T, Tochikubo K, Morita A
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 49

      ページ: 79-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective effect of vaccination with Toxoplasma Lysate antigen and CpG as an adjuvant against Toxoplasma gondii in susceptible C57BL/6 mice.2005

    • 著者名/発表者名
      El-Malky M, Lu S, Kumagai T, Yabu Y, Noureldin S Mohamed, Saudy N, Maruyama, H, Ohta N
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 49

      ページ: 639-646

    • NAID

      10016567868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A secreted protein from the human hookworm necator americanus binds selectively to NK cells and induces IFNγ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Hsieh GC, Loukas A, Wahl AM, Bhatia M, Wang Y, Williamson AL, Kehn KW, Maruyama H, Hotez PJ, Leitenberg D, Bethony J, Constant SL.
    • 雑誌名

      J Immunol 173

      ページ: 2699-2704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Newly developed phototherapy for atopic dermatitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Morita A
    • 雑誌名

      Allergol Int 54

      ページ: 175-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Il-18 with Il-2 protects against Strongyloides venezuelensis infection by activating mucosal mast cell-dependent type 2 innate immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y, Yoshimoto T, Maruyama H, Tegoshi T, Ohta N, Arizono N, Nakanishi K.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 202(5)

      ページ: 607-616

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma japonicum calpain-specific T cell hybridonas and ideutification of a T cell epitope that stimulate IFN γ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Vaccine. 23

      ページ: 2813-2819

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Schistosoma japonicum : Locarigation of calpain in the penetration glands and secretions of cercariae.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Maruyama H, Hato M, Ohmeaelf, Asada Y, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Exp.Parasaitol. 109

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recombinant cholera toxin B subunit activates dendritic cells and enhances antitumor immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Isomura I, Yasuda Y, Tsujimura K, Takahashi T, Todrikubo K, Morita A.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 49(1)

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Protective effect of vaccination with Toxoplasma lysate antigen and CpG adjuvant against Toxoplasma gondii in susceptible C57BL/6 mice.2005

    • 著者名/発表者名
      El-Malky M, Lu s, Kumagai T, Yabu Y, Noureldin MS, Saudy N, Maruyama H, Ohta N.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 49(7)

      ページ: 639-646

    • NAID

      10016567868

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Schistosoma japionicum : locarization of calpain in the penetration glands and secretions of cercariae.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Maruyama H, Hato M, Ohmae H, Osada Y, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Exp Parasitol 109

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma japonicum calpain-specific T cell hybridoma and identification of a T cell epitope that stimulate IFNγ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Vaccine 23(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of FcgγRIIB in nasal eosinophilia and IgE production in murine allergic rchinitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T 他
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med 169(1)

      ページ: 105-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on calpain of Schstosoma Japonicum as a vaccine candidate.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta N, Kumagai T, Maruyama H, Yoshida A, He Y, Zhang R.
    • 雑誌名

      Parasitol Int 53

      ページ: 175-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of FcεRIIB in nasal eoshinophilia and IgE production in murine allergic rhinitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Okano M, Hattori H, Yoshino T, Ohno N, Ohta N, Sugata Y, Osada Y, Takai T, Nishizaki K.
    • 雑誌名

      Am J Resir Crit Care Med 169

      ページ: 105-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of FcγRIIB in nasal eosinophilia and IgE production in murine allergic rchinitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Okano M, Hattori H, Yoshino T, Ohno N, Sugata Y, Orita Y, Takai T, Nishizaki K
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med 169

      ページ: 105-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on calpain of Schistosoma japonicum as a vaccine candidate.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta N, Kumagai T, Maruyama H, Yoshida A, He Y, Zhang R
    • 雑誌名

      Parasitol Int 53

      ページ: 175-182

    • NAID

      10014235258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on calpain of Schistosoma japonicum as a vaccine candidate.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta N, Kumagai T, Maruyama H, Yoshida A, He Y, Zhang R.
    • 雑誌名

      Parasitol Int 53

      ページ: 175-182

    • NAID

      10014235258

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of FcεRIIB in nasal eosinophilia and IgE production in murine allergic rhinitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Okano M, Hattori H, Yoshino T, Ohno N, Ohta N, Sugata Y, Orita Y, Takai T, Nishizaki K.
    • 雑誌名

      Am J Resir Crit Care Med 169

      ページ: 105-112

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The antibody responses to adult-worm antigens of SchisTosoma haematobium, among infected and resistant individuals from an endemic community in southern Ghana.2003

    • 著者名/発表者名
      Osada Y 他
    • 雑誌名

      Ann Trop Med Parasaitol 97

      ページ: 817-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of CpG oligonucleotides on Schistosoma Japonicum infection in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T 他
    • 雑誌名

      Nagoya Med J 46(2)

      ページ: 99-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitive enzyme-linked immunosorbent assay with urine samples : a tool for surveiliance of Schistosomiasis Japonica.2003

    • 著者名/発表者名
      Itoh M 他
    • 雑誌名

      Southeast Asian J Trop Med Public Health 34

      ページ: 469-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The antibody responses to adult-worm antigens of Schistosoma haematobium, among infected and resistant individuals from an endemic community in southern Ghana.2003

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, W K Anyan, D Boamah, J Otchere, J Quartey, J R Asigbee, K M Bosompem, Kojima S, Ohta N
    • 雑誌名

      Ann Trop Med Parasitol 97

      ページ: 817-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of CpG oligonucleotides on Schistosoma Japonicum infection in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, El-Malky M, Maruyama H, Ohta N
    • 雑誌名

      Nagoya Med J 46

      ページ: 99-110

    • NAID

      110000965020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitive enzyme-linked immunosorbent assay with urine samples : a tool for surveillance of schistosomiasis japonica.2003

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Ohta N, Kanazawa T, Nakajima Y, Sho M, Minai M, Zhou D, Chen Y, He H, He Y-K, Zhong Z.
    • 雑誌名

      Southeast Asian J Trop Med Public Health 34

      ページ: 469-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intraepithelial infiltration of eosinophils and their contribution to the elimination of adult intestinal nematode, Strongyloides venezuelensis in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      El-Malky M, Maruyama H, Hirabayashi Y, Shimada S, Yoshida Y, Amano T, Tominaga A, Takatsu K, Ohta N
    • 雑誌名

      Parasitol Int. 52

      ページ: 71-79

    • NAID

      50000738993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Immune Mechanisus in Allergic Contact Dermatitis2004

    • 著者名/発表者名
      Morita A, 他
    • 出版者
      Landes Bioscience(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Immune Mechanisms in Allergic Contact Dermatitis2004

    • 著者名/発表者名
      Morita A
    • 出版者
      Landes Bioscience
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osada Y 他: "The antibody responses to adult-worm antigens of Schistosoma haematobium, among infected and resistant individuals from an endemic community in southern Ghana"Ann Trop Med Parasitol. 97. 817-826 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kumagai T 他: "Effects of CpG oligonucleotides on Schistosoma Japonicum infection in mice"Nagoya Med J. 46(2). 99-110 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh M 他: "Sensitive enzyme-linked immunosorbent assay with urine samples : a tool for surveiliance of Schistosomiasis japonica"Southeast Asian J Trop Med Public Health. 34. 469-472 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta N 他: "Research on calpain of Schistosoma japonicum as a vaccine candidate"Parasitol Int. 53(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe T 他: "Roles of FcgγRIIB in nasal eosinophilia and IgE production in murine allergic rchinitis."Am J Respir Crit Care Med. 169(1). 105-112 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morita A 他: "Recombinant cholera toxin B activates dendritic cells and enhances antitumor immunity"Microbiol Immunol. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morita A 他: "Immune Mechanisms in Allergic Contact Dermatitis"Landes Bioscience(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi