• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EBウイルス感染細胞におけるTGF-β1シグナル伝達の異常に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15390150
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関鳥取大学

研究代表者

西連寺 剛  国立大学法人鳥取大学, 医学部, 教授 (10117351)

研究分担者 佐藤 幸夫  国立大学法人鳥取大学, 医学部, 助手 (70144657)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードEBウイルス(EBV) / TGF-β1 / TGF-βレセプター / TGF-β1シグナル伝達 / Burkitt'sリンパ腫 / EBV発がん機構 / EBV再活性化 / siRNA
研究概要

1.Burkitt'sリンパ(BL)腫細胞株AkataはTGF-βII型レセプター(RII)を欠損している:
Akataは、TGF-βRII mRNA発現に欠損が認められた。TGF-βRII発現ベクターをAkataへ導入するとTGF-βRII mRNA発現が誘導されTGF-β1による細胞増殖抑制、及びEBV再活性化も誘導された。Akataをヒストン脱アセチル化酵素阻害剤trichostatine A処理で処理するとTGF-βRII mRNAが誘導された。AkataはTGF-βRII発現の欠損を有し、その欠損は、遺伝子自身のではなく、転写レベルの異常である(投稿中)。
2.ヒドロキシウレア(HU)によるEBVゲノムの除去とHU耐性細胞クローンの出現:
HUの効果をBL細胞株及び胃上皮細胞株で検討した。BL細胞株は、上皮細胞株に比べHU高感受性でHU処理で細胞内EBVゲノムが容易に減少した。しかしHUで長期間処理した細胞ではHU耐性細胞クローンが誘導された。
3.p38及びc-myc siRNAはEBV再活性化を抑制する:
GT38細胞内潜伏EBV遺伝子はTPAにより再活性化される。TPA添加後c-myc発現、p38MAPKのリン酸化、EBV前初期遺伝子BZLF1が誘導された。p38やc-MYCはTPAによるEBV再活性化に関わるシグナル分子であり、そのsiRNAはこれらのシグナル伝達を抑制することを明らかにした。
4.印環胃癌細胞株HSC-39は、EBVがcell freeで効率よく感染する:
HSC-39は、上皮系細胞株で、EBVレセプターCD21を発現していないがEBVがよく感染する。感染細胞では、EBVストレーン特異的表現形質が見られた。HSC-39細胞はEBVと胃癌を研究する材料となり得る。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (1件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] EBウイルスの発がん性2005

    • 著者名/発表者名
      西連寺 剛, 森 多佳子
    • 雑誌名

      臨床と微生物 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Epstein-Barr virus infection in a human signet ring cell gastric carcinoma cell line HSC-392004

    • 著者名/発表者名
      Luo B., et al.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 6

      ページ: 429-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism for induction of hydroxyurea resistance and loss of latent EBV genome in hydroxyurea-treated Burkitt's lymphoma cell lines2004

    • 著者名/発表者名
      Jiang R., et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 73

      ページ: 589-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus infected malignant NK/T-cell lymphoma in a patient with hypersensitivity to mosquito bites2004

    • 著者名/発表者名
      Kase S., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Surg.Pathol. 12

      ページ: 265-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of Epstein-Barr Virus (EBV) reactivation by small inerfering RNAs targeted to p38 mitogen-activated protein kinase and c-myc in EBV-positive epithelial cells2004

    • 著者名/発表者名
      Gao X et al.
    • 雑誌名

      J.Virol. 78

      ページ: 11798-11806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased activity of 2',5'-oligoadenylate synthetase in peripheral blood mononuclear cells of patients with major depressive disorder2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada T., et al.
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica 47

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃癌の治療に役立つ基礎知識:胃癌の発生-Epstein-Barr virus2004

    • 著者名/発表者名
      西連寺 剛
    • 雑誌名

      臨状消化器内科 19・7

      ページ: 791-797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インターフェロンが誘導するシグナル分子と慢性疲労症候群2004

    • 著者名/発表者名
      阿川英之ら
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 41

      ページ: 1222-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 生活習慣病・慢性疾患と男性更年期:慢性疲労症候群とは2004

    • 著者名/発表者名
      西連寺 剛
    • 雑誌名

      総合臨状 53

      ページ: 564-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Epstein-Barr virus infection in a human signet ring cell gastric carcinoma cell line HSC-39.2004

    • 著者名/発表者名
      Luo B, Murakami M, Fukuda M, Fujioka A, Yanagihara K, Sairenji T
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 6

      ページ: 429-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism for induction of hydroxyure resistance and loss of latent EBV genome in hydroxyures-treated Burkitt's lymphoma cell line Raji.2004

    • 著者名/発表者名
      Jiang R, Zhang J, Satoh Y, Sairenji T
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 73

      ページ: 589-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus infected malignant NK/T-cell lymphoma in a patient with hypersensitivity to mosquito bites.2004

    • 著者名/発表者名
      Kase S., Adachi H., Osaki M., Murakami M., Sairenji T., Hashimoto K., Teramoto H., Yamamoto S., Makino H., Shimizu E., Watanabe T., Ohasawa T., Hagari Y., Mihara M., Ito H.
    • 雑誌名

      Int.J.Surg.Pathol. 12

      ページ: 265-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of Epstein-Barr Virus(EBV) Reactivation by Small Inerfering RNAs Targeted to p38 Mitogen-Activated Protein Kinase and c-myc in EBV-positive epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Gao X, Wang H, Sairenji T
    • 雑誌名

      J.Virol. 78

      ページ: 11798-11806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased Activity of 2',5'-oligoadenylate synthetase in peripheral blood mononuclear cells of patients with major depressive disorder.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Ikuta K, Kawahara R, Sairenji T
    • 雑誌名

      Yonago Acta medicsa 47

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of Epstein-Barr Virus (EBV) reactivation by small inerfering RNAs targeted to p38 mitogen-activated protein kinase and c-myc in EBV positive epithelial cells2004

    • 著者名/発表者名
      Gao X et al.
    • 雑誌名

      J.Virol. 78

      ページ: 11798-11806

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epstein Barr virus infected malignant NK/T-cell lymphoma in a patient with hypersensitivity to mosquito bites2004

    • 著者名/発表者名
      Kase S., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Surg.Pathol. 12

      ページ: 265-272

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus DNA is detected in peripheral blood mononuclear cells of EBV-seronegative infants with infections mononucleosis-like symptoms2003

    • 著者名/発表者名
      Ikuta K., et al.
    • 雑誌名

      Virus Genes 26

      ページ: 165-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diagnostic evaluation of 2',5'-oligoadenylate synthetase activities and antibodies against Epstein-Barr virus and Coxiella burnetii in patients with chronic fatigue syndrome in Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Ikuta K., et al.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 5

      ページ: 1096-1102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contrasting effects of hydroxyurea on cell growth and reduction in Epstein-Barr virus (EBV) genomes in EBV-infected epihelioid cell lines versus Burkitt's lymphoma cell lines2003

    • 著者名/発表者名
      Jiang, R., et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 70

      ページ: 244-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of molecular forms of probrain natriuretic peptide in human plasma2003

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H., et al.
    • 雑誌名

      Clinca Chimica Acta 334

      ページ: 233-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃がんとEBウイルス2003

    • 著者名/発表者名
      星川淑子, 西連寺剛
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 46

      ページ: 307-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 慢性疲労症候群における2',5'-オリゴアデニル酸合成酵素活性およびRNA分解酵素Lの異常2003

    • 著者名/発表者名
      生田和史, 西連寺 剛
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 204

      ページ: 409-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 慢性疲労症候群における頭痛の特徴と治療薬2003

    • 著者名/発表者名
      下村 登規夫ら
    • 雑誌名

      治療 85

      ページ: 191-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus DNA is detected in peripheral blood mononuclear cells of EBV-seronegative infants with infections mononucleosis-like symptoms.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikuta K, Saiga K, Deguchi M, Sairenji T
    • 雑誌名

      Virus Genes 26

      ページ: 165-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diagnostic evaluation of 2',5'-oligoadenylate synthetase activities and antibodies against Epstein-Barr virus and Coxiella burnetii in patients with choronic fatigue syndrome in Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikuta K, Yamada T, Shimomura T, Kuratsune H, Kawahara R, Ikawa S, Ohnishi E, Sokawa Y, Fukushi H, Hirai K, Watanabe Y, Kurata T, Kitani T, Sairenji T
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 5

      ページ: 1096-1102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contrasting effects of hydroxyurea on cell growth and reduction in Epstein-Barr virus (EBV) genomes in EBV-infected epihelioid cell lines versus Burkitt's lymphoma cell lines.2003

    • 著者名/発表者名
      Jiang R, Kanamori M, Satoh Y, Fukuda M, Ikuta K, Murakami M, Sairenji T
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 70

      ページ: 244-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of molecular forms of probrain natriuretic peptide in human plasma.2003

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Masuta K, Asada H, Sugita K, Sairenji T
    • 雑誌名

      Clinca Chimica Acta 334

      ページ: 233-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EBウイルスの発がん性

    • 著者名/発表者名
      西連寺 剛, 森 多佳子
    • 雑誌名

      臨床と微生物 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] EBウイルス:ウイルスの活性化(高田賢蔵(監修)、柳井秀雄、清水則夫(編集))2003

    • 著者名/発表者名
      阿川英之, 西連寺 剛
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      診断と治療社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiang, R., et al.: "Contrasting effects of hydroxyurea on cell growth and reduction in Epstein-Barr virus (EBV). genomes in EBV-infected epihelloid cell lines versus Burkitt's lymphoma cell lines"J.Med.Virol.. 70. 244-252 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ikuta K., et al.: "Epstein-Barr virus DNA is detected in peripheral blood mononuclear cells of EBV-seronegative infants with infections mononucleosis-like symptoms"Virus Genes. 26. 165-173 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ikuta K., et al.: "Diagnostic evaluation of 2',5'-oligoadenylate synthetase activities and antibodies against Epstein-Barr virus and Coxiella burnetii in patients with chronic fatigue syndrome in Japan"Microbes and Infection. 5. 1096-1102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu H., et al.: "Characterization of molecular forms of probrain natriuretic peptide in human plasma"Clinca Chimica Acta. 334. 233-239 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 星川淑子, 西連寺 剛: "胃がんとEBウイルス"血液・腫瘍科. 46. 307-313 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 生田和史, 西連寺 剛: "慢性疲労症候群における2',5'-オリゴアデニル酸合成酵素活性およびRNA分解酵素Lの異常"医学のあゆみ. 204. 409-412 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada T., et al.: "Increased activity of 2',5'-oligoadenylate synthetase in peripheral blood mononuclear cells of patients with major dipressive disorder"Yonago Acta medica. 47. 1-5 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西連寺 剛: "生活習慣病・慢性疾患と男性更年期:慢性疲労症候群とは"総合臨状. 53. 564-568 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Luo B., et al.: "Characterization of Epstein-Barr virus infection in a human signet ring cell gastric carcinoma cell line HSC-39"Microbes and Infection. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kase S., et al.: "Epstein-Barr virus infected malignant NK/T-cell lymphoma in a patient with hypersensitivity to mosquito bites"Int.J.Surg.Pathol.. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西連寺 剛: "胃癌の治療に役立つ基礎知識:胃癌の発生-Epstein-Barr virus."臨状消化器内科. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 阿川英之, 西連寺 剛: "EBウイルス:ウイルスの活性化"診断と治療社 高田賢蔵(監修)、柳井秀雄、清水則夫(編集). 10 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi