• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫担当細胞の分化及び機能制御シグナルとLnkファミリーアダプター蛋白質

研究課題

研究課題/領域番号 15390157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東京大学

研究代表者

高木 智  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (10242116)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2004年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2003年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
キーワードアダプター蛋白質 / 細胞増殖 / シグナル伝達 / 肥満細胞 / B細胞 / アクチン細胞骨格 / 再生医療 / 骨髄移植 / リンパ球 / サイトカイン
研究概要

1)免疫系恒常性維持におけるLnkファミリーアダプター蛋白質群の機能解明:Lnk、APS、SH2-Bはアダプター蛋白質ファミリーを形成しており、各種免疫担当細胞に発現する。APSがB細胞亜集団の一つで自然免疫、粘膜免疫の一翼を担うB-1細胞の維持シグナルに関与することを明らかにした。これらのアダプター蛋白質群の肥満細胞における機能について、それぞれの遺伝子欠損マウスから骨髄由来肥満細胞(BMMC)を作製し検討した。Lnk欠損及びSH2-B欠損BMMCでは異常は生じないが、APS欠損BMMCではFcεRI架橋刺激による脱顆粒の亢進がみられることを明らかにした。
2)Lnkファミリーアダプター蛋白質群の作用発現の分子機構:Lnkを過剰発現させた細胞株ではアクチン細胞骨格に変化が生じ、細胞分裂や細胞遊走が阻害された。Lnkを過剰発現するトランスジェニックマウスB細胞では細胞径の増大とともに細胞周期の異常が観察された。アクチン細胞骨格系の制御につながるシグナル伝達系について解析し、LnkがVav、Rac、PAK、filaminと複合体を形成すること、アクチン重合に促進的に働くことを明らかにした。Lnkは増殖シグナル抑制とともにアクチン細胞骨格の制御にも関与し細胞分裂や接着・遊走を制御する可能性が示された。
3)造血幹細胞、免疫担当細胞前駆細胞の分化増殖制御に向けての基礎技術開発:Lnk欠損によって造血幹細胞の増加及び個々の幹細胞の造血能が亢進していることを、精製した造血幹細胞を個別に競合条件下に放射線照射したマウスへ移植することにより明らかにした。Lnk阻害分子の開発とその骨髄移植モデルにおける効果を検討した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (2件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] APS, an adaptor molecule containing PH and SH2 domains, has a negative regulatory role in B cell proliferation.2005

    • 著者名/発表者名
      Iseki, M. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 330

      ページ: 1005-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantification of self-renewal capacity in single hematopoietic stem cells from normal and Lnk-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ema, H.et al.
    • 雑誌名

      Developmental Cell (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantification of self-renewal capacity in single hematopoietic stem cells from normal and Lnk-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ema, H.et al.
    • 雑誌名

      Developmental Cell (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantification of self renewal capacity in single hematopoietic stem cells from normal and Lnk-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ema, H.
    • 雑誌名

      Developmental Cell (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] APS, an adaptor molecule containing PH and SH2 domains, has a negative regulatory role in B cell proliferation.2005

    • 著者名/発表者名
      Iseki, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of a conserved family of adaptor proteins, Lnk, SH2-B, and APS, for mast cell development, growth, and functions.2004

    • 著者名/発表者名
      Kubo-Akashi, C. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 315

      ページ: 356-362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased numbers of B-1 cells and enhanced responses against TI-2 antigen in mice lacking APS, an adaptor molecule containing PH and SH2 domains.2004

    • 著者名/発表者名
      Iseki, M. et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 24

      ページ: 2243-2250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of a conserved family of adaptor proteins, Lnk, SH2-B, and APS, for mast cell development, growth, and functions.2004

    • 著者名/発表者名
      Kubo-Akashi, C.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 315・2

      ページ: 356-362

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased numbers of B-1 cells and enhanced responses against TI-2 antigen in mice lacking APS, an adaptor molecule containing PH and SH2 domains.2004

    • 著者名/発表者名
      Iseki, M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 24・6

      ページ: 2243-2250

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of hematopoetic development in the aorta-gonad-mesonephros region mediated by Lnk adaptor protein.2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa, I. et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 23

      ページ: 8486-8494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased insulin sensitivity and hypoinsulinemia in APS knockout mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Minami, A. et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 52

      ページ: 2657-2665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本臨床増刊号「臨床免疫学-基礎研究の進歩と最新の臨床-」上巻 B細胞の分化・活性化における補助シグナル2005

    • 著者名/発表者名
      高木智(分担執筆)
    • 総ページ数
      710
    • 出版者
      日本臨床社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Clinical Immunology (1) "Costimulation signals in B cell maturation and activation"2005

    • 著者名/発表者名
      Takaki S.
    • 総ページ数
      710
    • 出版者
      Nippon-rinsho Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaki, S.: "Impaired lymphopoiesis and altered B cell subpopulations in mice overexpressing Lnk adaptor protein."J.Immunol.. 170・2. 703-710 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Minami, A.: "Increased insulin sensitivity and hypoinsulinemia in APS knockout mice."Diabetes. 52. 2657-2665 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhisa, I.: "Regulation of hematopoetic development in the Aorta-gonad-mesonephros region mediated by Lnk adaptor protein."Mol.Cell.Biol.. 23. 8486-8494 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kubo-Akashi, C.: "Roles of a conserved family of adaptor proteins, Lnk, SH2-B, and APS, for mast cell development, growth, and functions."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 315. 356-362 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Moon, B.G.: "Role of interleukin-5 in B-1 cell maturation for survival, homeostatic proliferation and differentiation into IgA-producing cells."J.Immunol.. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iseki, M.: "The negative regulatory role of APS, an adaptor molecule containing PH and SH2 domains, in B-1 cells and BCR-mediated proliferation."Mol.Cell.Biol.. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi