• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピジェネティックな異常を標的とした消化器癌の新しい治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15390234
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

豊田 実  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70270676)

研究分担者 今井 浩三  札幌医科大学, 学長 (60117603)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2004年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2003年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワードDNAメチル化 / ヒストンアセチル化 / クロマチン / がん抑制遺伝子 / エピジェネティクス
研究概要

消化器癌の発生と進展において、細胞周期調節やアポトーシスの制御に関わる遺伝子が、DNAメチルの異常により不活化されることが明らかとなってきた。DNAメチル化はエピジェネティックな変化であり、メチル化阻害剤により遺伝子発現を誘導出来る点に特徴がある。本研究では、メチル化阻害剤による癌治療の可能性を検討する目的で、アポトーシス関連遺伝子や腫瘍免疫の制御に関わる分子のメチル化と発現抑制、メチル化阻害剤による発現誘導について検討した。大腸癌や胃癌においてアポトーシス関連遺伝子であるHRKがメチル化により不活化していることを明らかにした。腫瘍細胞において、HLA-DRの発現消失の分子機構について解析し、MHC class II分子の転写共役因子であるCIITA遺伝子の発現が一部の癌細胞で消失していることが明らかとなった。CIITAが発現消失している細胞株ではCIITA遺伝子プロモーターの異常メチル化を認め、メチル化阻害剤処理によって、CIITAおよびHLA-DRの発現が誘導された。以上の結果より、CIITA遺伝子の異常メチル化が、腫瘍細胞が免疫監視機構から、エスケープするのに重要である可能性が示唆された。さらに、Hypoxia誘導性アポトーシスに関連遺伝子BNIP3が、大腸癌、胃癌及び膵癌において高率にメチル化されていることを明らかにした。BNIP3遺伝子がメチル化されている細胞株では遺伝子発現の消失もしくは低下を認め、脱メチル化剤でで処理することにより再発現を認めた。正常細胞ではHypoxia状態でBNIP3が発現しアポトーシスを誘導する。しかしBNIP3遺伝子がメチル化している癌細胞では、BNIP3が発現せずアポトーシスを回避すると考えられる。今後、脱メチル化剤によりBNIP3遺伝子の発現を誘導することにより、癌細胞にアポトーシスを誘導することが可能と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Aberrant methylation and silencing of the BNIP3 gene in colorectal and gastric cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Murai M, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 11

      ページ: 1021-1027

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Ras Effector RASS2 is a novel tumor suppressor gene in human colorectal cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Akino K, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128(In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of SFRP's complements genetic alterations to allow constitutive Wnt pathway signaling in human colorectal cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Nat.Genet. 36

      ページ: 417-422

    • NAID

      130004436353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of class II transactivator (CIITA) is associated with absence of interferon-γ induced HLA-DR expression in colorectal and gastric cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8876-8886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of TMS1/ASC in ovarian cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Terasawa K, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 10

      ページ: 2000-2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of SFRP's complements genetic alterations to allow constitutive Wnt pathway signaling in human colorectal cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 36

      ページ: 417-422

    • NAID

      130004436353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of class II transactivator (CIITA) is associated with absence of interferon-y induced HLA-DR expression in colorectal and gastric cancer cells2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8876-8886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of TMS1/ASC in ovarian cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Terasawa K, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 10

      ページ: 2000-2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of SCN3B as a novel p53-inducible proapoptotic gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 7791-7798

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of CHFR and sensitivity to microtubule inhibitors in gastric cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 63

      ページ: 8606-8613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Toyota et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 100

      ページ: 7818-7823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of HRK as a target of epigenetic inactivation in colorectal and gastric cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Obata T, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 9

      ページ: 6410-6418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of CHFR and sensitivity to microtubule inhibitors in gastric cancer2003

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 63

      ページ: 8606-8613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors2003

    • 著者名/発表者名
      Toyota et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 100

      ページ: 7818-7823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of HRK as a target of epigenetic inactivation in colorectal and gastric cancer2003

    • 著者名/発表者名
      Obata T, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 9

      ページ: 6410-6418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyota M, Sasaki Y, Satoh A et al.: "Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors"Proc Natl Acad Sci USA.. 100巻・13号. 7818-7823 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh A, Toyota M, Itoh F et al.: "Epigenetic inactivation of CHFR and sensitivity to microtubule inhibitors in gastric cancer. Cancer Res."Cancer Res.. 63巻・24号. 8606-8613 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki H, Watkins DN, Toyota M et al.: "Epigenetic inactivation of SFRP's complements genetic alterations to allow constitutive Wnt pathway signaling in human colorectal cancer"Nat.Genet.. 36巻・4号(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki Y, Mita H, Toyota M. et al.: "Identification of the interleukin-4 receptor α gene as a direct target for p73"Cancer Res.. 63巻・23号. 8145-8152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Palmisano WA, Crume KP, Toyota M. et al.: "Aberrant promoter methylation of the transcription factor genes PAX5 alpha and beta in human cancers"Cancer Res.. 63巻・15号. 4620-4625 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shen L, Toyota M, Kondo Y, et al.: "Aberrant DNA methylation of p57KIP2 identifies a cell-cycle regulatory pathway with prognostic impact in adult acute lymphocytic leukemia"Blood. 101巻・10号. 4131-4136 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi