• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活習慣病の病態基盤としての脂肪肝・脂肪性肝炎の発症メカニズムと治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 15390235
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

佐藤 信紘  順天堂大学, 医学部, 教授 (90028358)

研究分担者 池嶋 健一  , 医学部, 講師 (20317382)
竹井 謙之  , 医学部, 助教授 (10306954)
荻原 達雄  , 医学部, 助教授 (80011196)
大草 敏史  , 医学部, 講師 (50160445)
榎本 信行  , 医学部, 助手 (20348973)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワードNASH / 酸化ストレス / 肝線維化 / レプチン / アディポネクチン / 肝星細胞 / メタボリックシンドローム / インスリン抵抗性 / 肝類洞壁細胞 / エンドトキシン / アルコール性肝障害 / 炎症性サイトカイン / PPAR-γ / ケモカイン
研究概要

本研究では、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の病態におけるメタボリックシンドロームの関与を明らかにするべく、動物モデルでの解析を行った。これまで私たちはアディポサイトカインであるレプチンが肝線維化の進展に重要な因子であることを見出し報告してきたが(Ikejima K et al.,Gastroenterology 2002)、肝線維化において中心的役割を果たしている肝星細胞の細胞増殖がレプチンにより促進されることを明らかにし論文発表した(Lang Tm, Ikeiima K et al. Biochem. Biophys. Res. Commun. 2004)。NASHの病態に即した動物モデルの確立を試みる一環として、肥満と耐糖能異常を呈するKK/A^yマウスを用いてコリン・メチオニン欠乏食による脂肪性肝炎モデルを作成した。本モデルではコントロール(C57B1/6)と比較して有意に酸化ストレスが増強すると共に、肝線維化反応も亢進していることを見出した。そのメカニズムの一端としてアディポネクチンの低発現および発現誘導調節機構の失調があることが判明した。また、このKK-A^yマウスにおけるアディポカイン発現プロファイルの異常はAgouti蛋白の変異によるものではなく、KKストレインに起因するものであることが明らかになった。以上の検討より、生活習慣病の病態形成における肝・消化管臓器相関の意義を明らかにし、生活習慣病の予防および治療標的としての消化器病態のリヴィジョンを図る端緒となる知見が得られた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 特集 生活習慣と肝臓病:診断と治療の進歩 トピックスV.肥満をめぐる進歩 2.レプチンの概念2006

    • 著者名/発表者名
      池嶋健一, 佐藤信紘
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 95(1)

      ページ: 94-99

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Smad and p38 MAPK signaling pathways independently regulate α1(I) collagen gene expression in unstimulated and TGF-β stimulated hepatic stellate cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsukada S, Westwick JK, Ikejima K, Sato N, Rippe RA.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 10055-10064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of leptin in progression of non-alcoholic fatty liver disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikejima K, Okumura K, Lang T, Honda H, Abe W, Yamashina S, Enomoto N, Takei Y, Sato N.
    • 雑誌名

      Hepatol.Res. 33(2)

      ページ: 151-154

    • NAID

      10016809329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective effect of pioglitazone against endotoxin-induced liver injury through prevention of Kupffer cell sensitization.2005

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N, Takei Y, Yamashina S, Ikejima K, Kitamura T, Sato N.
    • 雑誌名

      Alcohol Clin.Exp.Res. 29(12 Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ethanol-induced sensitization to endotoxin in Kupffer cells is dependent upon oxidative stress.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamashina S, Takei Y, Ikejima K, Enomoto N, Kitamura T, Sato N.
    • 雑誌名

      Alcohol Clin.Exp.Res. 29(12 Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームと肝臓-特にレプチンの役割.2005

    • 著者名/発表者名
      池嶋健一, 佐藤信紘
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌 102(11)

      ページ: 1392-1397

    • NAID

      10016947860

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Leptin facilitates proliferation of hepatic stellate cells through up regulation of platelet-derived growth factor receptor.2004

    • 著者名/発表者名
      Lang T, Ikejima K, Yoshikawa M, Enomoto N, Iijima K, Kitamura T, Takei Y, Sato N.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323

      ページ: 1091-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of leptin receptors in hepatic sinusoidal cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikejima K, Lang T, Zhang YJ, Yamashina S, Honda H, Yoshikawa M, Hirose M, Enomoto N, Kitamura T, Takei Y, Sato N.
    • 雑誌名

      Comparative Hepatology 3(SupplI)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of leptin receptors in hepatic sinusoidal cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikejima K, Lang T, Zhang YJ, Yamashina S, Honda H, Yoshikawa M, Hirose M, Enomoto N, Kitamura T, Takei Y, Sato N.
    • 雑誌名

      Comparative Hepatology 3(Suppl I)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Thalidomide prevents alcoholic liver injury in rats through inhibition of Kupffer cell sensitization.2004

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N, Takei Y, Hirose M, Ikejima K, Kitamura T, Sato N.
    • 雑誌名

      Comparative Hepatology 3(Suppl I)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Leptin facilitates proliferation of hepatic stellate cells through up-regulation of platelet-derived growth factor receptor.2004

    • 著者名/発表者名
      Lang T, Ikejima K, Yoshikawa M, Enomoto N, Iijima K, Kitamura T, Yakei Y, Sato N.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323

      ページ: 1091-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Targeted Gene delivery to sinusoidal endothelial cells : DNA nanoassociate bearing hyaluronan-glycocalyx.2004

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Maruyama A, Ferdous A, Nishimura Y, Kawano S, Ikejima K, Okumura S, Asayama S, Nogawa M, Hashimoto M, Makino Y, Kinoshita M, Watanabe S, Akaike T, Lemasters JJ, Sato N.
    • 雑誌名

      FASEBJ. 18

      ページ: 699-701

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Leptin facilitates proliferation of hepatic stellate cells through up-regulation of platelet-derived growth factor receptor.2004

    • 著者名/発表者名
      Lang T, Ikejima K, Yoshikawa M, Enomoto N, Iijima K, Kitamura T, Takei Y, Sato N.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323

      ページ: 1091-1095

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Burn injury sensitizes rat Kupffer cells via mechanisms dependent on gut-derived endotoxin.2004

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N, Takei Y, Yamashina S, Fukuda T, Suzuki S, Ikejima K, Kitamnra T, Sato N.
    • 雑誌名

      J.Gastroenterol. 39

      ページ: 1175-1181

    • NAID

      10014091735

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The glycine analogue, aminomethanesulfonic acid, inhibits LPS-induced production of TNF-α in isolated rat Kupffer cells and exerts hepatoprotective effects in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki-Koizumi S, Sonaka I, Takei Y, Ikejima K, Sato N.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 322

      ページ: 514-519

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Targeted Gene delivery to sinusoidal endothelial cells : DNA nanoassociate bearing hyaluronan-glycocalyx.2004

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Maruyama A, Sato N, et al.
    • 雑誌名

      FASEB J. 18

      ページ: 699-701

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Enomoto N, Takei Y, Hirose M, Konno A, Shibuya T, Matsuyama S, Suzuki S, Ikejima K, Kitamura T, Sato N.: "Prevention of ethanol-induced liver injury in rats by agonist of PPAR-γ, pioglitazone"J.Pharmacol.Exp.Ther. 306. 846-854 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsune I, Ikejima K, Hirose M, Yoshikawa M, Enomoto N, Takei Y, Sato N.: "Dietary glycine prevents chemical-induced experimental colitis in the rat."Gastroenterology. 125. 585-775 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Enomoto N, Takei Y, Hirose M, Kitamura T, Ikejima K, Sato N.: "Protective effect of thalidomide on endotoxin-induced liver injury."Alcohol Clin.Exp.Res.. 27. 2S-6S (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukada S, Enomoto N, Takei Y, Hirose M, Ikejima K, Kitamura T, Sato N.: "Dalteparin sodium prevents liver injury due to lipopolysaccharide in rat through suppression of tumor necrosis factor-α production by Kupffer cells."Alcohol Clin.Exp.Res.. 27. 7S-11S (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ikejima K, Lang T, Zhang YJ, Yamashina S, Honda H, Yoshikawa M, Hirose M, Enomoto N, Kitamura T, Takei Y, Sato N.: "Expression of leptin receptors in hepatic sinusoidal cells."Comparative Hepatology. 3(Suppl I). S12 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山科俊平, 池嶋健一, 榎本信行, 竹井謙之, 佐藤信紘: "アルコール性肝障害におけるKupffer細胞のエンドトキシン感受性変化について."日本アルコール・薬物医学会雑誌. 38. 415-424 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi