• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心血管病治療の新しい標的としての高レムナントリポ蛋白血症の臨床的意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15390244
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関山梨大学

研究代表者

久木山 清貴  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (00225129)

研究分担者 梅谷 健  山梨大学, 医学部附属病院, 講師 (40262654)
高野 一  山梨大学, 医学部附属病院, 講師 (20362064)
川端 健一  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助手 (30345706)
比江島 欣慎  山梨大学, 総合分析実験センター, 助教授 (00313809)
杉山 正悟  熊本大学, 医学部附属病院, 助手 (90274711)
長田 満  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助手 (40311691)
尾畑 純栄  山梨大学, 医学部附属病院, 助手 (60362076)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 12,300千円 (直接経費: 12,300千円)
キーワードレムナントリポ蛋白 / 心血管病 / 内皮細胞機能障害 / メタボリックシンドローム / 頚動脈粥腫 / 高脂血症 / 中性脂肪 / 脳梗塞 / 動脈硬化 / 虚血性心疾患
研究概要

急激な高齢化社会の到来とともに、心血管病による死亡は増加しており高齢者死因のトップを占めている。これを克服するためには心血管病の高リスク群を発症前に識別・予知し、それらの症例のリスクを軽減するために強力な治療を行い発症および再発を未然に防ぐことが重要であると考えられる。高レムナントリポ蛋白血症は以前から動脈硬化の発生・進展に重要な役割を有している事が推測されていたが、臨床で応用可能なレムナントリポ蛋白血中濃度の測定方法がなく、臨床レベルでの解析は詳細には行われていなかった。新たに開発されたレムナント様リボ蛋白(Remnant-like lipoprotein particles;RLP)の血中濃度測定法を用いて、我々は高レムナントリポ蛋白血症が虚血性心疾患の新しいリスクであることを報告してきた。これらの研究結果は認められつつあるが、今までの臨床的調査としては小規模であり、多くの未解決な点が残っている。今回の研究において得られた主な結果は以下の如くである。(1)高レムナントリポ蛋白血症がメタボリックシンドロームにおける冠動脈疾患発症の病態に強く関わり、脂質低下療法の治療標的となりうることが明らかとなった。(2)高レムナントリポ蛋白血症が脳梗塞発症の独立した予知因子であることが明らかとなった。頚動脈におけるプラーク破綻が関与している可能性が示唆された。さらに、高レムナントリポ蛋白血症治療のための脂質低下薬を用いた介入試験を進行中である。
今回の研究にて、高レムナントリポ蛋白血症の心血管病における臨床的意義が新たに示されるとともに、高レムナントリポ蛋白血症に合併する心血管病に対する適切な治療方法が明らかとなることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (27件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Triglycerides and remnant particles as risk factors for coronary artery disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 雑誌名

      Curr Atheroscler Rep. 8(2)

      ページ: 107-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated levels of remnant lipoproteins are associated with plasma platelet microparticles in patients with type-2 diabetes mellitus without obstructive coronary artery disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Koga H
    • 雑誌名

      Eur Heart J. 27(7)

      ページ: 817-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of adiponectin receptors in endothelin-induced cellular hypertrophy in cultured cardiomyocytes and their expression in infarcted heart.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujioka D
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. (in press.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of adiponectin receptors in endothelin-induced cellular hypertrophy in cultured cardiomyocytes and their expression in infarcted heart.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujioka D
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stabilization of carotid atheroma assessed by quantitative ultrasound analysis in nonhypercholesterolemic patients with coronary artery disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 46(11)

      ページ: 2022-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated Levels of VE-Cadherin-Positive Endothelial Microparticles in Patients With Type 2 Diabetes Mellitus and Coronary Artery Disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga H
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiology. 45(10)

      ページ: 1622-1630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endothelial vasomotor dysfunction in the brachial artery is associated with late in-stent coronary restenosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitta Y
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology. 46(4)

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remnant Lipoproteinemia is a Risk Factor for Endothelial Vasomotor Dysfunction and Coronary Artery Disease in Metabolic Syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 181(2)

      ページ: 321-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased Ambulatory Pulse Pressure is a Strong Risk Factor for Coronary Endothelial Vasomotor Dysfunction.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichigi Y
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 45(9)

      ページ: 1461-1466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stabilization of carotid atheroma assessed by quantitative ultrasound analysis in nonhypercholesterolemic patients with coronary artery disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 46(11)

      ページ: 2022-2030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endothelial vasomotor dysfunction in the brachial artery is associated with late in-stent coronary restenosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitta Y
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 46(4)

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remnant Lipoproteinemia is a Risk Factor for Endothelial Vasomotor Dysfunction and Coronary Artery Disease in Metabolic Syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 181(2)

      ページ: 321-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stabilization of carotid atheroma assessed by quantitative ultrasound analysis in nonhypercholesterolemic patients with coronary artery disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kugiyama K, et al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 46・11

      ページ: 2022-2030

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Endothelial vasomotor dysfunction in the brachial artery is associated with late in-stent coronary restenosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitta Y, Kugiyama K, et al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 46・4

      ページ: 648-655

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Remnant lipoproteinemia is a risk factor for endothelial vasomotor dysfunction and coronary artery disease in metabolic syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Kugiyama K, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 181・2

      ページ: 321-327

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevated levels of VE-cadherin-positive endothelial microparticles in patients with type 2 diabetes mellitus and coronary artery disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga H, Kugiyama K, et al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 45・10

      ページ: 1622-1630

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Remnant Lipoproteinemia is a Risk Factor for Endothelial Vasomotor Dysfunction and Coronary Artery Disease in Metabolic Syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Takamitsu Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis in press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased Ambulatory Pulse Pressure is a Strong Risk Factor for Coronary Endothelial Vasomotor Dysfunction2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Ichigi
    • 雑誌名

      J Am Coll Cordiol in press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Blunted reduction of pulse pressure during nighttime is associated with left ventricular hypertrophy in elderly hypertensive patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Iida T
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 27

      ページ: 573-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypochlorous acid, a macrophage product, induces endothelial apoptosis and tissue factor expression : involvement of myeloperoxidase-mediated oxidant in plaque erosion and thrombogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 24

      ページ: 1309-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prognostic value of remnant-like lipoprotein particles levels in patients with coronary artery disease and type 2 diabetes mellitus.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima H
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 43

      ページ: 2219-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Echolucent Carotid Plaques Predict Presence of Complex Coronary Plaques and Future Coronary Events in Patients with Coronary Artery Disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Honda O:
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 43

      ページ: 1177-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Echolucent Carotid Plaques Predict Presence of Complex Coronary Plaques and Future Coronary Events in Patients with Coronary Artery Disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Honda O
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 43

      ページ: 1177-1184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plasminogen activator inhibitor contributes to the coronary wall thickening in patients with angiographically normal coronary.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyao Y
    • 雑誌名

      Thromb Res. 112

      ページ: 123-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polymorphism in glutamate-cysteine ligase modifier subunit gene is associated with impairment of nitric oxide-mediated coronary vasomotor function.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S
    • 雑誌名

      Circulation. 108

      ページ: 1425-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of polymorphism in glutamate-cysteine ligase catalytic subunit gene with coronary vasomotor dysfunction and myocardial infarction.2003

    • 著者名/発表者名
      Koide S
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 41

      ページ: 539-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polymorphism in glutamate-cysteine ligase modifier subunit gene is associated with impairment of nitric oxide-mediated coronary vasomotor function.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S
    • 雑誌名

      Circulation 108

      ページ: 1425-1427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hironobu Fukushima, et al.: "Prognostic value of remnant-like lipoprotein particles levels in patients with coronary artery disease and type 2 diabetes mellitus."J Am Coll Cardiol. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Osamu Honda, et al.: "Echolucent carotid plaques predict presence of complex coronary plaques and future coronary events in patients with coronary artery disease."J Am Coll Cardiol. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi