• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インスリン・シグナル伝達経路を標的とした新しい心不全治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15390252
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関北里大学

研究代表者

塩井 哲雄  北里大学, 医学部, 助手 (50360095)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード心不全 / 糖尿病 / インスリン / ラパマイシン / シロリムス / 心肥大 / 増殖因子
研究概要

本研究では、インスリン・シグナル伝達経路を標的とした新しい心不全治療を開発するため、種々の心肥大・心不全モデルにおけるPhosphoinositide 3-kinase (PI3K)、またはmTOR (mammalian Target of Rapamycin)の役割を検討した。
1.自己免疫性心筋炎モデルにおけるラバマイシンの効果
心筋ミオシンをLewisラットに免疫し自己免疫性心筋炎を発症させた。このモデルにラバマイシン(2mg/kg/day)を投与した。ラバマイシンはラットの死亡率を有意に減少させた。ラバマイシンは心筋炎に伴う心重量の増加を抑制し、心筋組織の炎症細胞浸潤と線維化を抑制した。心臓超音波検査にてラバマイシン非投与群では心拡大と心筋収縮力の低下がみられたが、ラバマイシン投与は心機能を改善した。
2.甲状腺ホルモンによる心肥大におけるPI3KとmTORの役割
甲状腺機能亢進症は心肥大や心不全の原因となる。マウスに甲状腺ホルモンを2週間投与すると心重量は27%増加した。PI3Kの活性を阻害するdominant-negative PI3Kを心筋特異的に発現したトランスジェニックマウスに甲状腺ホルモンを投与した場合の心重量の増加は、9%であった。また、野生型マウスに甲状腺ホルモンを投与すると心重量は27%増加したが、ラバマイシンを同時に投与することにより心重量の増加は9%に抑えられた。
3.心臓の成長過程においてmTORにより制御される遺伝子群の同定
生後1週令の新生児マウスにラバマイシンまたは溶媒を1週間腹腔内注射し心臓よりRNAを抽出しDNAチップを行うことにより、生理的な心臓の成長過程においてラバマイシンにより発現が制御されている遺伝子を同定した。ラバマイシン投与群ではcyclin B3、eukaryotic translation initiation factor 3、stormal cell derived factor (SDF) 2 like proteinなどの遺伝子の発現量が減少し、growth arrest specific gene 8、c-myc binding protein、autophagy 12-like proteinなどの遺伝子発現が増加していた。
ラバマイシンによるmTORの活性の抑制により、圧負荷、心筋炎、甲状腺ホルモンによる心肥大と心拡大を有意に軽減することができた。よってラバマイシンは心不全治療薬として使用される可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Rapamycin ameliorates experimental autoimmune myocarditis.2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda K et al.
    • 雑誌名

      Int Heart J. 46・3

      ページ: 513-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapamycin ameliorates experimental autoimmune myocarditis.2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Shioi T, Kosugi R, Yoshida Y, Takahashi K, Machida Y, Izumi T
    • 雑誌名

      Int Heart J. 46

      ページ: 513-530

    • NAID

      130000068505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapamycin ameliorates experimental autoimmune myocarditis2005

    • 著者名/発表者名
      Kayo Maeda, Tetsuo Shioi, Rie Kosugi, Yuki Yoshida, Keiko Takahash i, Yoji Machida, Tohru Izumi
    • 雑誌名

      International Heart Journal 46・3(in press)

    • NAID

      130000068505

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The insulin-like growth factor 1 receptor induces physiological heart growth via the phosphoinositide 3-kinase(p110alpha) pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      MuMullen Jr, Shioi T et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279・6

      ページ: 4782-4793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of mTOR signaling with rapamycin regresses established cardiac hypertrophy induced by pressure overload.2004

    • 著者名/発表者名
      McMullen JR et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109・24

      ページ: 3050-3055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deletion of ribosomal S6 kinases does not attenuate pathological, physiological, or insulin-like growth factor 1 receptor-phosphoinositide 3-kinase-induced cardiac hypertrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      McMullen JR et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 24・14

      ページ: 6231-6240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The insulin-like growth factor 1 receptor induces physiological heart growth via the phosphoinositide 3-kinase (p110alpha) pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      McMullen JR^*, Shioi T^*, Huang WY, Zhang L, Tarnavski O, Bisping E, Schinke M, Kong S, Sherwood MC, Brown J, Riggi L, Kang PM, Izumo S (^*equally contributed)
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279

      ページ: 4782-4793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of mTOR signaling with rapamycin regresses established cardiac hypertrophy induced by pressure overload.2004

    • 著者名/発表者名
      MuMullen JR, Sherwood MC, Tarnavski O, Zhang L, Dorfman AL, Shioi T, Izumo S
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 3050-3055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deletion of ribosomal S6 kinases does not attenuate pathological, physiological, or insulin-like growth factor 1 receptor-phosphoinositide 3-kinase-induced cardiac hypertrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      McMullen JR, Shioi T, Zhang L, Tarnavski O, Sherwood MC, Dorfman AL, Longnus S, Pende M, Martin KA, Blenis J, Thomas G, Izumo S
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 24

      ページ: 6231-6240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapamycin attenuates load induced cardiac hypertrophy in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Shioi T et al.
    • 雑誌名

      Circulation 107・12

      ページ: 1664-1670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phosphoinositide 3-kinase(p110alpha) plays a critical role for the induction of physiological, but not pathological, cardiac hypertrophy.2003

    • 著者名/発表者名
      McMullen JR et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci. 107・21

      ページ: 12355-12360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapamycin attenuates load induced cardiac hypertrophy in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Shioi T, McMullen JR, Tarnavski O, Converso K, Sherwood MC, Manning WJ, Izumo S
    • 雑誌名

      Circulation. 107

      ページ: 1664-1670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phosphoinositide 3-kinase(p110alpha) plays a critical role for the induction of physiological, but not pathological, cardiac hypertrophy.2003

    • 著者名/発表者名
      McMullen JR, Shioi T, Zhang L, Tarnavski O, Sherwood MC, Kang PM, Izumo S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci. 100

      ページ: 12355-12360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapamycin attenuates ventricular remodeling in a rat model of auto immune myocarditis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kayo Maeda, Tetsuo Shioi
    • 雑誌名

      Circulation 108

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] McMullen JR, Shioi T et al.: "The insulin-like growth factor receptor induces physiological heart growth via the phosphoinositide 3-kinase (pllo alpha) pathway."J.Biol.Chem.. 279. 4782-4793 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto K, Shioi T et al.: "Reduced virus induced myocardial injury in ATIR Knockout mice."J.Am.Coll.Cardiol.. 42. 2000-2006 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] MuMullen JR, Shioi T et al.: "Phosphoinositide 3-kinase (pllo alpha) plays a critical role for the induction of physiological, but not pathological, cardiac hypertrophy"Proc.Natl.Acad.Sci.. 100. 12355-12360 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shioi T, MuMullen JR et al.: "Rapamycin attenuates load-induced cardiac hypertrophy in mice"Circulation. 107. 1664-1670 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishio R, Shioi T et al.: "Carvedilol increases the production of interleukin-12 and interferon-gamma and improves the survival of mice infected with the encephalomyocarditis virus."J.Am.Coll.Cardiol.. 41. 340-345 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi