• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪細胞特異的グリセロールチャネルの生理的意義の解明と糖尿病治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15390287
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関大阪大学

研究代表者

中村 正  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (90252668)

研究分担者 船橋 徹  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (60243234)
木原 進士  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (20332736)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2004年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2003年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワードアクアポリンアデポース / アクアポリン9 / グリセロール / 糖尿病 / 脂肪分解 / 肥満 / ノックアウトマウス / 糖新生 / アクアポリンアディポース / PPARγ
研究概要

これまでの研究により、私たちがクローニングしたAQPapが脂肪細胞におけるグリセロールチャネルとして機能し(JBC 2000)、本分子の発現が絶食で増加、摂食で低下すること、インスリンにより抑制されることを明らかにした(JBC 2001)。また、摂食下では血中インスリンの上昇により脂肪細胞AQPap、肝臓でのグリセロールチャネル分子AQP9はともに発現が低下するが、肥満動物ではインスリン抵抗性があり両チャネルの抑制がかからず、高グリセロール血症が持続し糖代謝異常が発症することを明らかにしている(Diabetes 2002)。
本研究では、脂肪細胞におけるAQPapの生理的意義の解明と糖尿病治療への応用を視野においたその可能性を評価するため、AQPap欠損マウスの検討を行った。C57BL/6Nの遺伝的バックグラウンドに統一したF5マウスであるAQPap欠損マウスの作製に成功し、8〜10週齢の雄において解析を行った。まず、脂肪細胞特異的グリセロールチャンネルであるAQPapが生体内においてグリセロールの恒常性にどれくらい寄与しているかを検討したところ、摂食時および絶食時ともに血中グリセロール濃度が野生型マウスに比し欠損マウスでは有意に低値であり、逆に脂肪細胞内のグリセロール含量は欠損マウスでは有意に高値であった。脂肪細胞の分化マーカーであるPPARγ、C/EBPαやaP2遺伝子発現には差がみられず、また脂肪細胞内中性脂肪を分解する重要な酵素であるホルモン感受性リパーゼ活性およびその遺伝子発現にも差がなかったことより、欠損マウスにおける低グリセロール血症は純粋にAQPap欠損に基づくものであることを示した。さらに、欠損マウスは絶食状態において著明な低血糖を呈し、肝糖新生の基質として脂肪細胞由来のグリセロールが非常に重要であることを実証した(PNAS 2004)。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] A New Simple Method for the Measurement of Visceral Fat Accumulation by Bioelectrical Impedance2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo M, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Care 28・2

      ページ: 451-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new simple method for the measurement of visceral fat accumulation by bioelectrical impedance.2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo M, Maeda K, Onda T, Katashima M, Okumiya A, Nishida M, Yamaguchi T, Funahashi T, Matsuzawa Y, Nakamura T, Shimomura I.
    • 雑誌名

      Diabetes Care. 28(2)

      ページ: 451-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Simple Method for the Measurement of Visceral Fat Accumulation by Bioelectrical Impedance2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo M, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Care (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptation to fasting by glycerol transport through aquaporin 7 in adipose tissue2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda N, et al.
    • 雑誌名

      PNAS 101・51

      ページ: 17801-17806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visceral fat and risk factors for atherosclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 43・12

      ページ: 1095-1096

    • NAID

      10014209672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adiponectin I164T mutation is associated with the metabolic syndrome and coronary artery disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, et al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 43・7

      ページ: 1195-1200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adiponectin as a biomarker of the metabolic syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo M, et al.
    • 雑誌名

      Circ J 68・11

      ページ: 975-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adiponectin I164T mutation is associated with the metabolic syndrome and coronary artery disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Ouchi N, Kihara S, Funahashi T, Nakamura T, Sumitsuji S, Kawamoto T, Matsumoto S, Nagaretani H, Kumada M, Okamoto Y, Nishizawa H, Kishida K, Maeda N, Hiraoka H, Iwashima Y, Ishikawa K, Ohishi M, Katsuya T, Rakugi H, Ogihara T, Matsuzawa Y.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 43(7)

      ページ: 1195-1200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visceral fat and risk factors for atherosclerosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 雑誌名

      Internal Medicine 43(12)

      ページ: 1095-1096

    • NAID

      10014209672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptation to fasting by glycerol transport through aquaporin 7 in adipose tissue.2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda N, Funahashi T, Hibuse T, Nagasawa A, Kishida K, Kuriyama H, Nakamura T, Kihara S.Shimumura I, Matsuzawa Y.
    • 雑誌名

      PNAS 101(51)

      ページ: 17801-17806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adiponectin as a biomarker of the metabolic syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo M, Nakamura T, Kihara S, Kumada M, Shibasaki S, Takahashi M, Nagai M, Matsuzawa Y, Funahashi T.
    • 雑誌名

      Circ J 68(11)

      ページ: 975-981

    • NAID

      110002695975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptation to fasting by glycerol transport through aquaporin 7 in adinose tissue2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda N, et al.
    • 雑誌名

      PNAS 101・51

      ページ: 17801-17806

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Visceral fat at risk factors for atherosclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 43・12

      ページ: 1095-1096

    • NAID

      10014209672

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Adiponectin Specifically Increased Tissue Inhibitor of Metalloproteinase-1 Through Interleukin-10 Expression in Human Macrophages.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumada M, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109・17

      ページ: 2046-2049

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Adiponection as a biomarker of the metabolic syndrome2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo M, et al.
    • 雑誌名

      Circ J 68・11

      ページ: 975-981

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of hypoadiponectinemia with coronary artery disease in men2003

    • 著者名/発表者名
      Kumada M, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol 23・1

      ページ: 85-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reciprocal association of C-reactive protein with adiponectin in blood stream and adipose tissue2003

    • 著者名/発表者名
      Ouchi N, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 107・5

      ページ: 671-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of hypoadiponectinemia with impaired vasoreactivity2003

    • 著者名/発表者名
      Ouchi N, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension 42・3

      ページ: 231-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Osaka CAD Study Group. Coronary artery disease ; Association of hypoadiponectinemia with coronary artery disease in men.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Kumada, S.Kihara, S.Sumitsuji, T.Kawamoto, S.Matsumoto, N.Ouchi, Y.Arita, Y.Okamoto, I.Shimomura, H.Hiraoka, T.Nakamura, T.Funahashi, Y.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol. 23(1)

      ページ: 85-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reciprocal association of C-reactive protein with adiponectin in blood stream and adipose tissue.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Ouchi, S.Kihara, T.Funahashi, T.Nakamura, M.Nishida, M.Kumada, Y.Okamoto, K.Ohashi, H.Nagaretani, K.Kishida, H.Nishizawa, N.Maeda, H.Kobayashi, H.Hiraoka, Y.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Circulation 107(5)

      ページ: 671-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of hypoadiponectinemia with impaired vasoreactivity.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Ouchi, M.Ohishi, S.Kihara, T.Funahashi, T.Nakamura, H.Nagaretani, M.Kumada, K.Ohashi, Y.Okamoto, H.Nishizawa, K.Kishida, N.Maeda, A.Nagasawa, H.Kobayashi, H.Hiraoka, N.Komai, M.Kaibe, H.Rakugi, T.Ogihara, Y.Matsuzawa
    • 雑誌名

      Hypertension 42(3)

      ページ: 231-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ouchi N, et al.: "Reciprocal association of C-reactive protein with adiponectin in bloodstream and adipose tissue"Circulation. 107・5. 671-674 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kumada M, et al.: "Association of hypo-adiponectinemia with coronary artery disease in men"Arterioscl.Thromb.Vase.Biol.. 23・1. 85-89 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kishida K et al.: "Disturbed secretion of mutant adiponectin associated with the metabolic syndrome"Biochem Biophys Res Commun. 306・1. 286-292 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ouchi N, et al.: "Association of hypoadiponectinemia with impaired vasoreactivity"Hypertension. 42・3. 231-234 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi