• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルシウム・リン代謝調節機構とその異常に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15390293
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関東京大学

研究代表者

福本 誠二  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30202287)

研究分担者 竹内 靖博  東京大学, 冲中記念成人病研究所, 研究員 (50202164)
中山 耕之介 (中山 耕之助)  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (20322076)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
キーワードFGF23 / 低リン血症 / 高リン血症 / Tumoral calcinosis / 慢性腎不全 / 腫瘍性骨軟化症 / ノックアウトマウス / カルシウム感知受容体 / FGF-23 / くる病 / 骨軟化症
研究概要

血中カルシウム(Ca)やリン濃度は、狭い範囲に厳密にコントロールされている。このうちCa濃度調節には、副甲状腺ホルモンなどのCa調節ホルモンの作用が必須である。副甲状腺Ca感知受容体は、副甲状腺ホルモン分泌を調節するG蛋白共役受容体である。我々はこのCa感知受容体遺伝子異常により惹起される疾患の検討から、Ca感知受容体のCa濃度調節における重要性を明らかにした。一方繊維芽細胞増殖因子(fibroblast growth factor)23は、低リン血症を特徴とする疾患の惹起因子として同定された液性因子である。我々は、このFGF23遺伝子トランスジェニックマウスやノックアウトマウスの検討から、FGF23が腎尿細管リン再吸収を抑制することにより低リン血症を惹起すること、FGF23は低リン血症性疾患の発症に関与するのみならず、生理的な血中リン濃度調節にも必須であることを示してきた。さらにFGF23測定系の開発により、血中FGF23濃度の測定は低リン血症性疾患の診断や経過観察に有用であること、FGF23活性を低下させるFGF23遺伝子変異により高リン血症を特徴とする疾患が惹起されることなども明らかにした。これらの成績から、今後FGF23作用機構の詳細、あるいはFGF23産生調節機序を明らかにすることにより、FGF23を標的として新たな骨・ミネラル代謝異常症に対するアプローチが可能となるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] A novel mutation in fibroblast growth factor (FGF)23 gene as a cause of tumoral calcinosis2005

    • 著者名/発表者名
      Araya K et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 90(10)

      ページ: 5523-5527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel mutation in fibroblast growth factor (FGF)23 gene as a cause of tumoral calcinosis2005

    • 著者名/発表者名
      Araya K, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 90-10

      ページ: 5523-5527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of two assays for fibroblast growth factor (FGF)-232005

    • 著者名/発表者名
      Ito N et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 23(6)

      ページ: 435-440

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Posttranslational modification of fibroblast growth factor (FGF)-232005

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto S
    • 雑誌名

      Ther Apher Dial 9(4)

      ページ: 319-322

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FGF-23 transgenic mice demonstrate hypophosphatemic rickets with reduced expression of sodium-phosphate cotransporter type IIa2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada T et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 314(2)

      ページ: 409-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Venous sampling for fibroblast growth factor (FGF)-23 confirms preoperative diagnosis of tumor-induced osteomalacia2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 89(8)

      ページ: 3979-3982

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Targeted ablation of Fgf23 demonstrates an essential physiological role of FGF-23 in phosphate and vitamin D metabolism2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada T et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 113(4)

      ページ: 561-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] FGF-23 transgenic mice demonstrate hypophosphatemic rickets withreduced expression of sodium-phosphate cotransporter type IIa2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 314-2

      ページ: 409-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Venous sampling for fibroblast growth factor (FGF)-23 confirms preoperative diagnosis of tumor-induced osteomalacia2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 89-8

      ページ: 3979-3982

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Targeted ablation of Fgf23 demonstrates an essential physiological role of FGF-23 in phosphate and vitamin D metabolism2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 113-4

      ページ: 561-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of circulating fibroblast growth factor 23 in the development of secondary hyperparathyroidism associated with renal insufficiency2004

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu T et al.
    • 雑誌名

      Kidney Int 44(2)

      ページ: 250-256

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A family of autosomal dominant hypocalcemia with an activating mutation of calcium-sensing receptor gene2003

    • 著者名/発表者名
      Chikatsu N et al.
    • 雑誌名

      Endocr J 50(1)

      ページ: 91-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fibroblast growth factor 23 in oncogenic osteomalacia and X-linked hypophosphatemia2003

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto S et al.
    • 雑誌名

      N Eng J Med 349(5)

      ページ: 505-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A family of autosomal dominant hypocalcemia with an activating mutation of calcium-sensing receptor gene2003

    • 著者名/発表者名
      Chikatsu N, et al.
    • 雑誌名

      Endocr J 50-1

      ページ: 91-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fibroblast growth factor 23 in oncogenic osteomalacia and X-linked hypophosphatemia2003

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto S, et al.
    • 雑誌名

      N Engl J Med 349-5

      ページ: 505-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chikatsu N et al.: "A family of autosomal dominant hypocalcemia with an activating mutation of calcium-sensing receptor gene"Endocr J. 50(1). 91-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fukumoto S et al.: "Fibroblast growth factor 23 in oncogenic osteomalacia and X-linked hypophosphatemia"N Engl J Med. 349(5). 505-505 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada T et al.: "FGF-23 transgenic mice demonstrate hypophosphatemic rickets with reduced expression of sodium-phosphate cotransporter type IIa"Biochem Biophys Res Commun. 314(2). 409-414 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi