• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト血液凝固第XIII因子の生合成と放出の機構の分子、細胞及び個体レベルでの解析

研究課題

研究課題/領域番号 15390297
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関山形大学

研究代表者

一瀬 白帝  山形大学, 医学部, 教授 (10241689)

研究分担者 惣宇利 正喜 (惣宇利 正善)  山形大学, 医学部, 講師 (20292419)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードトランスグルタミナーゼ / 凝固XIII因子欠損症 / 遺伝子標的 / 心筋炎 / サブユニット集合 / 架橋結合 / 脂質ラフト / 蛋白質放出反応 / 凝固XIII因子 / 出血性傾向 / 創傷治療 / 血管新生 / 資質ラフト / 反復性流産 / 子宮内胎仔死亡 / 創傷治癒異常 / 遺伝子治療
研究概要

分子レベルでは,様々なポリペプチド鎖長のXIIIBタンパク質を作製し,同種二量体形成,XIIIAとの異種四量体形成に関わる領域が,それぞれ第4と第9,第1寿司ドメインであることを発見した。この複合体形成によりXIIIAが安定化されることをprotease抵抗性試験で示し,XIIIBがfibrin crosslinkingを促進する効果を持つことを新たに見出した。また,XIIIBタンパク質の4つの表現型の相違が遺伝子型の違いに基づくという分子機序を解明した。
細胞レベルでは,平成11〜14年度の研究でXIIIAがフィラメント様の構造及び核内への局在を示すことを初めて観察したので,Yeast Two-Hybrid法でのXIIIAと相互作用するタンパク質を検索し,80を超える侯補タンパク質を見い出した。actin, trimereic G protein β-subunit(Gβ2)などについては,in vitro transcription/translation系を用いた免疫沈降実験と共焦点レーザー顕微鏡による共局在の観察から,XIIIAとの相互作用を確認した。また,培養培地に低分子アミンを添加して核内タンパク質にアミン分子が取り込まれることを見いだし,分離した核を用いてこれがtransglutaminase反応によることを実証した。Gβ2については,細胞の脂質ラフトでのXIIIAとの共局在を確認したが,これは細胞質で生合成されたXIIIAが形質膜外に輸送されることを意味するので,放出機構の存在を初めて確認した画期的な発見である。
個体レベルでは,XIII因子両サブユニット欠損マウスの作製に成功し,XIIIA及びXIIIBが異なる組織・細胞で産生されることを確認し,雄XIIIA欠損マウスは出血に起因した心筋障害を引き起こして生存率の低下を示すことを新たに見出した。また,6例のXIII因子欠損症疑いの症例を解析して3例にXIII inhibitorの存在を認めたので,後天性XIII因子欠損症に注意すべきことを強調した。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (2件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Factor XIII : recommended terms and abbreviations. (ISTH SSC SUBCOMMITTEE ON FACTOR XIII.)2007

    • 著者名/発表者名
      Muszbek L
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 5 (1)

      ページ: 181-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Factor XIII : recommended terms and abbreviations. (ISTH SSC SUBCOMMITTEE ON FACTOR XIII.)2007

    • 著者名/発表者名
      Muszbek L
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 5(1)

      ページ: 181-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Factor XIII : recommended terms and abbreviations. (ISTH SSC Subcommittee on Factor XIII.)2007

    • 著者名/発表者名
      Muszbek L
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 5(1)

      ページ: 181-183

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] リポ蛋白(a)・レムナントリポ蛋白.2006

    • 著者名/発表者名
      一 瀬 白 帝
    • 雑誌名

      インターベンション時代の脳卒中学上(改訂第2版)上-(超急性期から再発予防まで-脳血管障害総論VI.注目の危険因子-研究成績- 64(7)

      ページ: 185-190

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 先天性血栓傾向と遺伝子多型.2006

    • 著者名/発表者名
      一 瀬 白 帝
    • 雑誌名

      臨床化学 35(2)

      ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] リポ蛋白(a).2006

    • 著者名/発表者名
      一 瀬 白 帝
    • 雑誌名

      冠動脈疾患プロフェッション5 冠動脈疾患の予防戦略

      ページ: 110-114

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of autologous plasmin during vitrectomy for diabetic maculopathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakuma T
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol 16(1)

      ページ: 138-140

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Extracellular Transglutaminase : Factor XIII.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A
    • 雑誌名

      Prog Exp Tumor Res 38

      ページ: 192-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Congenital blood coagulation factor XIII deficiency and perinatal management.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A
    • 雑誌名

      Curr Drug Targets 6 (5)

      ページ: 541-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracellular Transglutaminase : Factor XIII.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A.
    • 雑誌名

      Prog Exp Tumor Res. 38

      ページ: 192-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Congenital blood coagulation factor XIII deficiency and perinatal management.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A
    • 雑誌名

      Curr Drug Targets. 6(5)

      ページ: 541-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of autologous plasmin for idiopathic macular hole surgery.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakuma T
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol 15(6)

      ページ: 787-794

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An additional Glu30Lys substitution in the Gla domain of the protein Z gene is not a common polymorphism but a rare mutation, which would cause its deficiency.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata H
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 3(10)

      ページ: 2360-2361

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Congenital blood coagulation factor XIII deficiency and perinatal management.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A
    • 雑誌名

      Curr Drug Targets 6(5)

      ページ: 541-549

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] R255h amino acid substitution of protein Z identified in patients with factor V Leiden mutation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kemkes-Matthes B
    • 雑誌名

      Br J Haematol 128(2)

      ページ: 248-252

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A naturally occurring E30Q mutation in the Gla domain of protein Z causes its impaired secretion and subsequent deficiency.2005

    • 著者名/発表者名
      Souri M
    • 雑誌名

      Blood 105(8)

      ページ: 3149-3154

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Naturally occurring E30Q mutation in the Gla domain of protein Z caused its impaired secretion and subsequent deficiency.2005

    • 著者名/発表者名
      Souri M
    • 雑誌名

      Blood (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Extracellular Transglutaminase : Factor XIII.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A
    • 雑誌名

      Prog.Exp.Tumor.Res. 38

      ページ: 192-208

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] R255h amino acid substitution of protein Z identifies in patients with factor V Leiden mutation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kemkes-Matthes B
    • 雑誌名

      Br.J.Haematol. 128(2)

      ページ: 248-252

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 凝固因子活性検査;第XIII因子2004

    • 著者名/発表者名
      一瀬白帝
    • 雑誌名

      血液と循環 12(4)

      ページ: 68-72

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 先天性凝固XIII・XI・VII因子欠損症2004

    • 著者名/発表者名
      一瀬白帝
    • 雑誌名

      EBM血液疾患の治療2005-2006

      ページ: 653-663

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 凝固XIII因子欠損症のモデルマウスにおける生物学的機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      一瀬白帝
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌 15(2)

      ページ: 131-139

    • NAID

      130000067758

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] No Val34Leu polymorphism of the gene for factor XIII A subunit was detected by ARMS-RACE method in three asian populations.2003

    • 著者名/発表者名
      Okumura T
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 1 (8)

      ページ: 1856-1857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Factor XIII A subunit-deficient mice developed severe uterine bleeding events and subsequent spontaneous miscarriages.2003

    • 著者名/発表者名
      Koseki-Kuno S
    • 雑誌名

      Blood 102 (13)

      ページ: 4410-4412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] No Val34Leu polymorphism of the gene for factor XIII A subunit was detected by ARMS-RACE method in three asian populations.2003

    • 著者名/発表者名
      Okumura T
    • 雑誌名

      J.Thromb.Haemost. 1(8)

      ページ: 1856-1857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Factor XIII A subunit-deficient mice developed severe uterine bleeding events and subsequent spontaneous miscarriages.2003

    • 著者名/発表者名
      Koseki-Kuno S
    • 雑誌名

      Blood 102(13)

      ページ: 4410-4412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 図説 血栓・止血・血管学 -血栓症制圧のために-2005

    • 著者名/発表者名
      惣宇利 正善
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Prog Exp Tumor Res2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose A
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Karger
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] T.Okumura: "No Val34Leu polymorphism of the gene for factor XIIIA subunit was detected by ARMS-RACE method in three Asian populations"Journal of Thrombosis and Haemostasis. 1. 1856-1857 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shiori Koseki-Kuno: "Factor XIIIA subunit-deficient mice developed severe uterine bleeding events and subsequent spontaneous miscarriages"Blood. 102(13). 4410-4412 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 一瀬白帝: "凝固XIII因子欠損症のモデルマウスにおける生物学的機能解析"日本血栓止血学会雑誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi