• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオアクティブステントグラフトと細胞移植を組み合わせた新しい血管内治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15390409
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関三重大学

研究代表者

下野 高嗣  三重大学, 医学部, 助教授 (80206242)

研究分担者 平田 仁  三重大学, 医学部, 助教授 (80173243)
加藤 憲幸  三重大学, 医学部, 助教授 (40214390)
吉田 恭子 (今中 恭子 / 吉田 恭子(今中 恭子))  三重大学, 医学部, 講師 (00242967)
宮本 啓一  三重大学, 医学部, 助教授 (70252343)
矢田 公  三重大学, 医学部, 教授 (80093152)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
2004年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 9,200千円 (直接経費: 9,200千円)
キーワード大動脈瘤 / 血管内治療 / ステントグラフト / 細胞移植 / 線維芽細胞 / 筋芽細胞 / ドラッグデリバリーシステム / 線維雅細胞 / 筋衛星細胞 / DDS
研究概要

1.バイオアクティブステントグラフト(bFGF徐放stent-graft)の研究開発
(1)ラット皮下への移植実験:Stent-GraftにエラスチンをコーティングしたbFGF徐放stent-graft(S/G)をラットの皮下へ移植し、RIを用い検討したところ徐放能が証明され、肉眼的、組織学的にも周囲組織の血管新生、線維化が劇的に促進することを証明した。
(2)ビーグル犬大動脈への留置実験:bFGF徐放S/Gをビーグル犬の胸部大動脈へ留置した。bFGF徐放S/Gを留置した大動脈壁は、bFGF徐放能のないS/Gに比べ、組織学的にS/Gを留置した部位の大動脈壁の内膜肥厚が著明に促進することを証明した。
2.胸部大動脈瘤モデルでの留置・移植実験
ビーグル犬の頸静脈を採取し静脈パッチを得た。続いて左開胸を行い、下行大動脈に静脈パッチを逢着し大動脈瘤を作製した。2週後開胸開腹し、腹部大動脈より経過テーテル的にbFGF徐放S/Gを胸部大動脈瘤部に留置し、直視下にexclusionされた瘤腔内に線維芽細胞、筋衛星細胞を含んだcollagen gelを注入移植した。3週後に摘出し、肉眼所見、組織所見を検討した所、生着しており、bFGF徐放能のないS/Gのみ留置した対象群に比べ器質化が進んでいた。
この研究より(1)我々が開発したbFGF徐放S/GはbFGFの徐放が可能で明らかな生物活性を示したこと、(2)S/Gにてexclusionされた瘤腔内に線維芽細胞、筋衛星細胞をcollagen gelを用い自家移植が可能で、劇的に器質化線維化を促進することを明らかにした。この成果をもとに特許出願(特願2003-291799、国際特許出願PTC/JP2004/003730)を行った。
今後は6ヶ月以上の慢性実験を行い副作用、他臓器への影響の有無などについて検討し、安全性を確立した上で、臨床応用を目指したい。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] A Method of Cell Transplantation Promoting the Organization of Intra-arterial Thrombus.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano K, Shimno T, Imanaka-Yoshida K, Miyamoto K, Fujinaga K, Kajimoto M et al.
    • 雑誌名

      Circulation (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the False Lumen after Transluminal Stent-graft Placement in Aortic Dissections. Six Years Experience.2005

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa H, Shimono T, Ishida M, Suzuki T, Yasuda F, Yuasa U et al.
    • 雑誌名

      Circulation (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method of Cell Transplantation Promoting the Organization of Intra-arterial Thrombus2005

    • 著者名/発表者名
      K Hirano, T Shimono et al.
    • 雑誌名

      Circulation (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in the False Lumen after Transluminal Stent-graft Placement in Aortic Dissections. Six Years Experience.2005

    • 著者名/発表者名
      H Kusagawa, T Shimono et al.
    • 雑誌名

      Circulation (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Endovascular Stent-Graft treatment for thoracic aortic aneurysms : Short- to midterm results.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Kato N, Hirano T, Cheng SH, Shimono T, Tekeda K et al.
    • 雑誌名

      JVIR 15

      ページ: 361-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stent-Graft placement combined with percutaneous fenestration for the treatment of aortic dissection in a patient at risk of developing renal ischemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Hirano T, Ishida M, Yuasa U, Shimono T, Tekeda K
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 78

      ページ: 1072-1075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endovascular Stent-Graft treatment for thoracic aortic aneurysms : Short-to midterm results.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Kato N, Hirano T, Cheng SH, Shimono T, Tekeda K
    • 雑誌名

      JVIR 15

      ページ: 361-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stent-Graft placement combined with percutaneous fenestration for the treatment of aortic dissection in a patient at risk of developing renal ischemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Hirano T, Ishida M, Yuasa U, Shimono T. Tekeda K.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 78

      ページ: 1072-1075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stent-graft detachment from aortic wall after stent-graft repair of acute aortic dissection.2003

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Shimono T, Hirano T, Ishida M, Tekeda K
    • 雑誌名

      J Vasc Surg 38

      ページ: 1130-1131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute and contained rupture of the descending thoracic aorta : Treatment with endovascular stent-grafts.2003

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Hirano T, Ishida M, Shimono T, Cheng SH, Yada I, Tekeda K
    • 雑誌名

      J Vasc Surg 37

      ページ: 100-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stent-graft detachment from aortic wall after stent-graft repair of acute aortic dissection.2003

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Shimono T, Hirano T, Ishida M, Tekeda K
    • 雑誌名

      J Vase Surg 38

      ページ: 1130-1131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method of Cell Transplantation Promoting the Organization of Intra-arterial Thrombus.

    • 著者名/発表者名
      Hirano k, Shimno T, Imanaka-Yoshida K, Miyamoto K, Fujinaga K, Kajimoto, M, Miyake Y, Nishikawa M, Yoshida T, Uchida A, Shimpo H, Yada I. Hirata H.
    • 雑誌名

      Circulation (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the False Lumen after Transluminal Stent-graft Placement in Aortic Dissections ; Six Years Experience.

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa H, Shimono T, Ishida M, Suzuki T, Yasuda F, Yuasa U, Onoda K, Yada I, Hirano T, Takeda K, Kato N.
    • 雑誌名

      Circulation (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞治療用材料、及び血管内治療方法2004

    • 発明者名
      下野 高嗣 他4名
    • 権利者名
      コスモテック
    • 出願年月日
      2004-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞治療用材料、及び血管内治療方法2004

    • 発明者名
      下野 高嗣他4名
    • 権利者名
      コスモテック
    • 出願年月日
      2004-03-19
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 血管内留置型人工血管2003

    • 発明者名
      下野 高嗣 他2名
    • 権利者名
      コスモテック
    • 産業財産権番号
      2003-291799
    • 出願年月日
      2003-08-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi