• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

破骨細胞分化因子(ODF)とその抑制因子(OCIF)発現機構のクロストークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15390465
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

須田 立雄  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (90014034)

研究分担者 片桐 岳信  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (80245802)
高見 正道  昭和大学, 歯学部, 講師 (80307058)
島 伸行  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (30337604)
東尾 侃二  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (20337603)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2004年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2003年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワード骨芽細胞 / 破骨細胞 / ODF / OCIF / マイクロアレイ / 発現制御 / 骨吸収 / カルシウム調節ホルモン / 破骨細胞分化因子 / 転写制御 / 活性型ビタミンD_3
研究概要

骨芽細胞は骨形成に関与する以外に、破骨細胞の形成と機能発現の調節を介して骨吸収を制御する。骨芽細胞が産生する破骨細胞分化因子(ODF/RANKL)とその抑制因子(OCIF/OPG)の遺伝子発現は、カルシウム調節ホルモンによって調節される。本研究では、これらの遺伝子発現を制御する細胞内情報伝達機構の解明を目的とした。
RANKLの発現増加とOCIFの発現減少がほぼ10時間後をピークとして同時に起きることが明らかとなった。活性型ビタミンD_3によるRANKLとOPGの遺伝子制御は、共通の細胞内情報伝達系を介して制御されると予想された。さらに検討の結果、副甲状腺ホルモン(PTH)などの他のカルシウム調節ホルモンとは異なり、活性型ビタミンD_3によるRANKLの発現誘導作用だけがタンパク質合成阻害剤によって阻害され、MAPキナーゼ阻害剤では阻害されないことが判明した。従って活性型タミンD_3の作用は、ある種の細胞内情報伝達因子の転写と翻訳を介して間接的におこるものと考えられた。
そこで、マウス骨髄由来のストローマ細胞株であるST-2細胞を用いて、活性型ビタミンD_3刺激に伴って変動する遺伝子群をマウス転写因子のマイクロアレイによって網羅的に解析した。その結果、活性ビタミンD_3によって遺伝子発現が2倍以上増加する遺伝子としてビタミンD受容体(VDR)、IL-4受容体α(IL-4Rα)、RNAヘリカーゼ(Ddx21)の3つの遺伝子が、逆に1/2以下に減少する遺伝子として血清/グルココルチコイド調節キナーゼ(Sgk)が同定された。これらの遺伝子をそれぞれ発現ベクターにクローニングし一過性に過剰発現させると、VDR,IL4Rα、Ddx21の過剰発現では活性型ビタミンD_3によるRANKLの誘導が低下していたが、OPGの発現には変化が認められなかった。
本研究の結果より、活性型ビタミンD_3によるにおけるODF/RANKLの発現上昇の一部に、VDR、IL4Rα、Ddx21が関与する可能性が示唆された。さらに、RANKLとOPGの発現は、別々の転写因子によって制御される可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (1件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Vitamin D and osteoclastogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H, Higashio K, Suda T
    • 雑誌名

      Vitamin D, Elsevier 2^<nd> Edition

      ページ: 665-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feldman, Vitamin D and osteoclastogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Hisataka Yasuda, Kanji Higashio, Tatsuo Suda
    • 雑誌名

      In Vitamin D, 2^<nd> edition (ed. D. W. Pike, and F. Glorieux) (Elsevier)

      ページ: 665-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ビタミンDと骨2004

    • 著者名/発表者名
      須田 立雄
    • 雑誌名

      Osteoporosis Japan 12(2)

      ページ: 356-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 硬組織の起源と進化 序説2004

    • 著者名/発表者名
      須田 立雄
    • 雑誌名

      The Bone 18(4)

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症の成因研究の現状2004

    • 著者名/発表者名
      須田 立雄, 宮浦 千里
    • 雑誌名

      日本臨床 62(2)

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vitamin D and bone -How does vitamin D regulate bone formation and resorption?-2004

    • 著者名/発表者名
      Suda T
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Ser.B 80(9)

      ページ: 407-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vitamin D and bone2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Suda
    • 雑誌名

      Osteoporosis Japan 12

      ページ: 356-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The origin and evolution of bone tissue -prologue-2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Suda
    • 雑誌名

      The Bone 18

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advance in basic research for osteoporosis2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Suda, Chisato Miyaura
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 62 (supplement 2)

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vitamin D and bone -How does vitamin D regulate bone formation and resorption?-2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Suda
    • 雑誌名

      Proceedings of The Japan Academy, Ser. B 80

      ページ: 407-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vitamin D and bone -How does vitamin D regulate bone formation and resorption?-2004

    • 著者名/発表者名
      Suda T
    • 雑誌名

      Proceedings of The Japan Academy, Ser.B 80(9)

      ページ: 407-421

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Vitamin D, 2^<nd> edition (ed. Feldman, Pike, Glorieux)2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda B, Higashio K, Suda T
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi et al.: "S 12911-2 inhibits osteoclastic bone resorption in vitro"J.Bone Miner.Res.. 18(6). 1082-1087 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueno et al.: "In vivo administration of 1,25-dihydroxyvitamin D3 suppresses the expression of RANKL mRNA in bone of thyroparathyroidectomized rats constantly infused with PTH"J.Cell.Biochem.. 90(2). 267-277 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takada et al.: "Sulfated polysaccharides enhance the biological activities of bone morphogenetic proteins"J.Biol.Chem.. 278(44). 43229-43235 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 片桐岳信, 須田立雄: "骨代謝基礎研究の最近の進歩-骨形成と骨吸収のカップリング-"Geriat.Medi.. 41(11). 1571-1577 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 片桐岳信: "BMPシグナル伝達における新知見"The Bone. 17(5). 449-460 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 片桐岳信: "Osterix"骨粗鬆症治療. 2(4). 337-341 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 須田 立雄: "生物の進化と骨(医薬情報センター編集)"住友製薬株式会社. 30 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi