• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト脳内痛覚認知機構の解明と臨床応用:特に無髄C線維を上行する信号について

研究課題

研究課題/領域番号 15390480
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関生理学研究所 (2004-2005)
岡崎国立共同研究機構 (2003)

研究代表者

柿木 隆介  生理学研究所, 統合生理研究系, 教授 (10145196)

研究分担者 乾 幸二  生理学研究所, 統合生理研究系, 助手 (70262996)
十時 忠秀  国立大学法人, 佐賀大学・医学部, 理事・病院長 (20038722)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2005年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード痛覚 / 脳波 / 脳磁図 / 機能的磁気共鳴画像 / first pain / second pain / A-delta線維 / C線維 / ヒト / 体性感覚 / 電極 / レーザー / 触覚 / Microneurography / 睡眠
研究概要

10年程前までは、ヒト末梢神経線維の無髄C線維を上行する信号の脳内情報処理過程を知る事は、極めて稀な臨床例での検査以外ではほとんど不可能に近い事だった。1996年にベルギーの研究者によって画期的な検査法が報告された。皮膚ではA-delta線維やA-beta線維に比べC線維の受容体の数は非常に多い。またC線維の線維の受容体の興奮閾値はA-delta線維の受容体の興奮閾値に比してわずかに低い。彼らはこれを利用して、非常に小さい穴をうがった薄い板を用い、A-delta線維を興奮させる熱量よりもわずかに弱いレーザー光線刺激を用いてその小さな穴を通して皮膚を刺激して誘発脳波を記録したのである。しかし、それは未だpreliminary studyであり記録波形もけして美しいものではなかった。私達はその方法に改良を重ね、ノイズの少ない非常に美しい波形をコンスタントに記録する事に成功した。
この方法を用いる事により、末梢C線維の伝導速度が約1m/秒であること、それに続く脊髄(脊髄視床路)の伝導速度は約2m/秒であることを明らかにした。また脳内ではA-delta線維とほぼ同様に、刺激対側の第1次体性感覚野、両側半球の第2次体性感覚野、島、扁桃体、帯状回が活動する事を明らかにした。
いわゆるsecond pain (burning pain)はC線維を上行する。これは癌痛や、視床痛などの中枢性の頑痛の主要経路である。本研究を発展させていく事により、これらの疾患の除痛に有用な結果を得る事ができることに期待している。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (34件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Temporal analysis of cortical mechanisms for pain relief tactile stimuli in humans2006

    • 著者名/発表者名
      Inui K, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 16・3

      ページ: 355-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal analysis of cortical mechanisms for pain relief by tactile stimuli in humans.2006

    • 著者名/発表者名
      Inui K, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex. 16

      ページ: 355-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracerbral pain processing in a Yoga Master who claims not to feel pain during meditation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Pain 9・5

      ページ: 581-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracerebral pain processing in a Yoga Master who claims not to feel pain during meditation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Pain. 9

      ページ: 581-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracerebral pain processing in a Yoga Master who claims not to feel pain during meditation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakigi R, Nakata H, Inui K, Hiroe N, Nagata O, Honda M, Tanaka S, Sadato N, Kawakami M
    • 雑誌名

      European Journal of Pain 9(5)

      ページ: 581-589

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrophysiological studies on human pain perception.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakigi R, Inui K, Tamura Y
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 116(4)

      ページ: 743-763

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Somato-motor inhibitory processing in humans : A study with MEG and ERP.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Inui K, Wasaka T, Akatsuka K, Kakigi R
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 22(7)

      ページ: 1784-1792

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mismatch responses related to temporal discrimination of somatosensory stimulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka K, Wasaka T, Nakata H, Inui K, Hoshiyama M, Kakigi R
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 116(8)

      ページ: 1930-1937

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional relationship between human rolandic oscillations and motor cortical excitability : an MEG study.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura Y, Hoshiyama M, Nakata H, Hiroe N, Inui K, Kaneoke Y, Inoue K, Kakigi R
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 21(9)

      ページ: 2555-2562

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential modulation in human primary and secondary somatosensory cortices during the preparatory period of self-initiated finger movement.2005

    • 著者名/発表者名
      Wasaka T, Nakata H, Akatsuka K, Kida T, Inui K, Kakigi R
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 22(5)

      ページ: 1239-1247

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrophysiological studies on human pain perception2005

    • 著者名/発表者名
      Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Movements modulate cortical activities evoked by noxious stimulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Pain 107・1

      ページ: 91-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facilitation of Aδ-fiber-mediated acute pain by repetitive transcranial magnetic stimulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura Y, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Neurology 62・12

      ページ: 2176-2181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Movements modulate cortical activities evoked by noxious stimulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Pain. 107

      ページ: 91-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facilitation of Aδ-fiber-mediated acute pain by repetitive transcranial magnetic stimulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura Y, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Neurology. 62

      ページ: 2176-2181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of distraction on magnetoencephalographic responses ascending through C-fibers in humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Qiu Y, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology. 115

      ページ: 636-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cortical responses to noxious stimuli during sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience. 128

      ページ: 177-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human brain processing and central mechanisms of pain as observed by electro- and magneto-encephalography.2004

    • 著者名/発表者名
      Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Chinese Medical Association. 67

      ページ: 377-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facilitation of Aδ-fiber mediated acute pain by repetitive transcranial magnetic stimulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura Y, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Neurology 62・12

      ページ: 2176-2181

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Human brain processing and central mechanisms of pain as observed by electro- and magneto-encephalography.2004

    • 著者名/発表者名
      Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Medical Association 67・8

      ページ: 377-386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cortical responses to noxious stimuli during sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 128・1

      ページ: 177-186

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Eeffects of distraction on magnetoencephalographic responses ascending through C-fibers in humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Qui Y, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 14・8

      ページ: 636-646

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Serial processing in the human somatosensory system.2004

    • 著者名/発表者名
      Inui K, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 14・8

      ページ: 851-857

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pain processing within the primary somatosensory cortex in humans.2003

    • 著者名/発表者名
      Inui K, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience. 18

      ページ: 2859-2866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microneurographic study of C fiber discharges induced by CO2 laser stimulation in humans.2003

    • 著者名/発表者名
      Qiu Y, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters. 353

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sleep on pain-related somatosensory evoked potentials in humans.2003

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research. 45

      ページ: 53-57

    • NAID

      50000741401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A comparative magnetoencephalographic study of cortical activations evoked by noxious and innocuous somatosensory stimulations.2003

    • 著者名/発表者名
      Inui K, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience. 120

      ページ: 235-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sleep on pain-related somatosensory evoked magnetic fields in humans.2003

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Brain Research Cognitive Brain Research. 17

      ページ: 388-399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrical-induced pain diminishes somatosensory evoked magnetic cortical fields.2003

    • 著者名/発表者名
      Tran TD, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology. 114

      ページ: 1704-1714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensory perception during sleep in humans : a magnetoencephalograhic study.2003

    • 著者名/発表者名
      Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Sleep Medicine. 4

      ページ: 493-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple pathways for noxious information in the human spinal cord

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Pain In press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain processing of the signals ascending through unmyelinated C fibers in humans : an event-related fMRI study

    • 著者名/発表者名
      Qiu Y, Kakigi R et al.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortec In press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple pathways for noxious information in the human spinal cord.

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Pain (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain processing of the signals ascending through unmyelinated C fibers in humans : an event-related fMRI study.

    • 著者名/発表者名
      Qiu Y, Kakigi, R et al.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Imaging Science2005

    • 著者名/発表者名
      柿木隆介, 勝木元也(編集)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ブラザー印刷
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 痛覚神経刺激用電極2004

    • 発明者名
      乾幸二, 竹島康之
    • 権利者名
      乾幸二, 竹島康之
    • 産業財産権番号
      2004-345105
    • 出願年月日
      2004-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang X, Kakigi R, et al.: "Effects of sleep on pain-related somatosensory evoked potentials in humans."Neuroscience Research. 45・1. 53-57 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Inui K, Kakigi R, et al.: "A comparative magnetoencephalographic study of cortial activations evoked by noxious and innocuous somatosensory stimulations"Neuroscience. 120・2. 235-248 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Wang X, Kakigi R, et al.: "Effects of sleep on pain-related somatosensory evoked magnetic fields in humans"Brain Research Cognitive Brain Research. 17・3. 388-399 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Qiu Y, Kakigi R, et al.: "Microneurographic study of C fiber discharges induced by CO_2 laser stimulation in humans."Neuroscience Letters. 353・1. 25-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Inui K, Kakigi R, et al.: "Pain processing within the primary somatosensory cortex in humans"European Journal of Neuroscience. 107・1. 2859-2866 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakata H, Kakigi R, et al.: "Movements modulate cortical activities evoked by noxious stimulation"Pain. 107・1. 91-98 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 緒方宣邦, 柿木隆介: "痛みの基礎と臨床"真興交易出版、東京. 310 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi