• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再燃前立腺癌に対する遺伝子治療・分子標的治療に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15390488
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関金沢大学

研究代表者

並木 幹夫  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (70155985)

研究分担者 溝上 敦  金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (50248580)
京 哲  金沢大学, 医学系研究科, 講師 (50272969)
越田 潔  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (70186667)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2003年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード再燃前立腺癌 / 骨転移 / ビスフォスフォネート / Her-2 / チロシンキナーゼ阻害剤 / 前立腺癌 / 再燃 / hTERT / Bisphosphonate / HER-2 / 遺伝子治療 / 分子様的治療 / アンドロゲン / 分子標的治療 / 胃転移
研究概要

進行性前立腺癌がどのような機序で再燃するかは、まだはっきりしないことが多いため、我々は前立腺が感受性細胞株LNCaPからアンドロゲン非存在下でも増殖しうる細胞株LNCaP-SFとLN-REC4を樹立し、そのcharacterizationを行った。その結果、LN-REC4は血管新生が亢進していることが判明した。LNCaP-SFはアンドロゲンで逆に増殖が抑制される特徴を有していた。現在、LNCaPとLNCaP-SFを用いてアンドロゲンでの反応性の異なる遺伝子を同定中である。また、これまで、よいモデルがほとんどなかった造骨性骨転移のモデルをLNCaP-SFを用いて樹立することに成功した。造骨性転移においても破骨細胞が重要な役割を示しており、第3世代のビスフォスフォネート製剤は破骨細胞の抑制を介して、前立腺癒の溶骨性骨転移だけでなく、造骨性骨転移も抑制しうることを証明した。さらに、ビスフォスフォネート製剤は破骨細胞を介した間接的な作用だけでなく、癌細胞に対してアポトーシスの誘導や、骨でのケモカイン受容体CXCR-4の発現抑制を介した浸潤能の抑制という直接的な効果も引き起こす可能性が示唆され、第3世代のビスフォスフォネート製剤による新たな前立腺癌の骨転移予防薬という可能性が見いだされた。
さらに、再燃前立腺癌において発現が亢進しているとされる癌遺伝子Her-2に対する分子標的治療薬の開発のために、分子標的治療薬を用いてのin vitro、in vivoでの抗腫瘍効果を確認した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Bispnosphonate induces apoptosis and inhibits pro-osteoclaslic gene expression in prostate cancer cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Asahi H
    • 雑誌名

      Int J Urol 13(5)

      ページ: 593-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel HER2 selective tyrosine kinase inhibitor, TAK-165, inhibits bladder, kidney and androgen-independent prostate cancer in vitro and in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa J
    • 雑誌名

      Int J Urol 13(5)

      ページ: 587-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of androgen-independent human prostate cancer cell lines, LN-REC4 and LNCaP-SF, from LNCaP2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasa Y
    • 雑誌名

      Int J Urol in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bisphosphonate induces apoptosis and inhibits pro-osteoclastic gene expression in prostate( cancer cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Asahi H. et al.
    • 雑誌名

      Int J Urol. 13(5)

      ページ: 593-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel HER2 selective' tyrosine kinase inhibitor, TAK-165, inhibits bladder, kidney and androgen-independent prostate cancer in vitro and in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa J et al.
    • 雑誌名

      Int J Urol. 13(5)

      ページ: 587-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of androgen-independent human prostate cancer cell lines, LN-REC4 and LNCaP-SF, from LNCaP2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasa Y et al.
    • 雑誌名

      Int J Urol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The bisphosphonate YM529 inhibits osteolytic and osteoblastic changes and CXCR-4-induced invasion in prostate cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Miwa S
    • 雑誌名

      Cancer Res 65(19)

      ページ: 8818-8825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The bisphosphonate YM529 inhibits osteolytic and osteoblastic changes and CXCR-4-induced invasion in prostate cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Miwa S et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 65(19)

      ページ: 8818-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor stroma interaction leading to the development of lethal phenotypes of human prostate cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Huang W-C, Sung S-Y, Zhau HE, Namiki M, Chung LWK
    • 雑誌名

      Nishinihon Journal of Urology 67:4

      ページ: 157-167

    • NAID

      10016901505

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The adrenal androgen androstenediol is present in prostate cancer tissue after androgen deprivation therapy and activates mutated androgen receptor2004

    • 著者名/発表者名
      Mizokami A, Namiki M, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 64・1

      ページ: 765-771

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Mizokami A, Namiki M, et al.: "The adrenal androgen androstenediol is present in prostate cancer tissue after androgen deprivation therapy and activates mutated androgen receptor"Cancer Research. 64・1. 765-771 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi